最新の発言20件 (全83件)
-
韓ドラのDVDです。見ようとすると見付からない。
忙しい時に 有る。という感じです。 -
ボールペン。
お箸。
このふたつは、ほんとによくなくなります。
-
わたしは、髪留めピンやゴムとかよくなくなるんです!!?
あとは、、、ストラップです。 -
髪を結ぶヘアゴムですね。
買っても買っても何故か無くなります。
どこへ行くんでしょうか? -
筆ペン。冠婚葬祭の時にしか使わないので、忘れた頃に必要になって、探しても見つからないので買うはめに。。。身内の結婚祝いのために昨日買いました。
-
うちも何故かスプーンが無くなります。
ティースプーンを間違ってほかす事ってそんなにないとは思うんですけど、何故かどんどん減っていきます。 -
靴下です。 干す時に左右あるかいちいち確認はしてないので干す時点ですでにないのかもしれませんが、靴下の片方がないことがしょっちゅうです(-.-#) そのうち出てくるだろうと思うのですがずっと出てこない…。
-
うちは箸置きが無くなる。しかも、かわいいモノから無くなる気がする。きっと捨てちゃってんだろうなぁ。どうでもいい夏用の、豚の蚊取り線香の絵の箸置きが10年以上あるのにさ。
-
うちの子ですが、やたらめったらリップクリームと消しゴムを無くします。
どこにやってるんだか…。
使いきったところを見たことがない。 -
ウチもティースプーン、いつの間にか減っています?
あと、グレープフルーツ用のギザギザのスプーンも?
どちらも結婚式の引き出物で頂いたものです。あとから100均で買い足しました。不思議とお手頃価格のもの程、無くさず残ってます? -
ヘアピン。
黒のシンプルなヘアピン。部屋の中でちょこちょこ使って大量にあったはずなのに、いつの間にかあと数本に・・。 -
お菓子などの袋を止めるクリップ
-
私も無くなります。
小さなスプーンのみがなくなります。3セットまるまる無くなっているので、捨てたとも考えにくいです。奥も探しましたが、ありません。実家でもよく無くなっていましたが、そのときは、母がゴミにまぎれて捨てているのだろうと思っていました。私もはじめはそうかと思ってましたが、無くなり過ぎです。二人暮らしで、そんなにスプーンも使っていないし、子供もいないので不思議です。他に無くなるものはないので、まあいいかと思っていますが。私は小人か、宇宙人?と思っています。
-
子どもの靴下ですね。
片方しかないものばっかりが増え、どうしたらそうなるのか不明です
自分が触るものはなくなったりはないんですけどね。不思議 -
100円ショップの物は無くなりませんね。
>ちゃうちゃうさん
ウチもティースプーン、いつの間にか減っています?
あと、グレープフルーツ用のギザギザのスプーンも?
どちらも結婚式の引き出物で頂いたものです。あとから100均で買い足しました。不思議とお手頃価格のもの程、無くさず残ってます?ちゃうちゃう 40代 2016年02月02日 07時36分
ティスプーン無くなります。この間はデザートスプーンが全部なくなったので、びっくりしました。二人暮らしで几帳面で現実的な旦那さんさえ不思議がっていました。アリエッティのしわざ?と思っています。
-
アリエッティ
>山崎ぶたぶたさん
ティスプーン無くなります。この間はデザートスプーンが全部なくなったので、びっくりしました。二人暮らしで几帳面で現実的な旦那さんさえ不思議がっていました。アリエッティのしわざ?と思っています。山崎ぶたぶた 50代 2016年11月22日 00時38分
アリエッティでしょうね?
今はまだ、新たに安全な住みかを探してる途中なので、床下を覗いたりしないでね(笑)
アリエッティに見つからないように、後ろ姿でも良いので私も会ってみたいなぁ~(^O^)
うっかり落としたスーパーの袋や紙切れの行き先は、ワンコのハウスの中に・・・?
ちなみにアリエッティが持てる小さな物の紛失はないので我が家にはまだ寄り道してない~残ねぇ~ん?
-
うちもスプーン。フォークはなぜかなくならない笑
でも多分流しに入っちゃって生ゴミと一緒に捨てちゃってるんだと思われる。。
あとピアスと髪留め。
わたしが物を無くす原因はだらしない性格です。笑
-
図書カード。
どこ行ったか分からなくなる。 -
農家の方(^_^)/
作業中に鎌がなくなる事って、ありませんか?
私が実家で手伝っていた頃、みんなでよく無くしてました(^_^;)
場所を移動して無い事に気付いて、戻ってみるとあったり、捨てた草の中に紛れ込んでいたり…。
とうとう見つからなかったら購入でした? -
こんばんは、私の家では、なぜか爪切りが無くなります
