現在の発言数908,224件!

アメリカのさつまいもでマフィン

アメリカ在住の者です。

こちらのレシピ(http://cookpad.com/recipe/223200)を使いさつまいもでマフィンを作りたいのですが(かぼちゃマフィンのレシピですが)、こちらのレシピにあるかぼちゃをアメリカのさつまいもで置き換えてもできるでしょうか。

米国のさつまいもを購入されたことのある方はご存知かと思いますが、日本のサツマイモ
と違って、こちらのは甘くなくて水っぽいんです・・・。
どうにか美味しくさつまいもの風味を引き出したいのですがどのように調理すればいいでしょうか。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言5件 (全5件)

  • 作ってみれば?

    アメリカ在住の方からレスがつくといいのですが・・

    日本の方にはわからないと思います。
    とりあえず半分量で作ってみれば?
    ホクホク感は粉を感触見て多めにするとか、
    甘さは砂糖多めにするとかはちみつ入れるなど、
    甘くなければジャムをつけて食べればいいし♪

    料理は経験とセンスです。
    作ってみて失敗や試行錯誤しながらいろいろ覚えていきます。
    アメリカのサツマイモでおいしく作れれば、それはさとちゃんのオリジナルレシピになりますよ^^

    海外生活は尚更、自分なりに食材や生活を工夫するオリジナリティが必要です。
    私もフランスに暮らして学びました Yum


    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • まったく別物になりますよ。

    まぁ作ってみるのも経験のうちですが。

    もし可能なら、栗かぼちゃ、アメリカにありませんか?
    マロンなんとかと名前がついてないですかねぇ?

    それは日本のかぼちゃと同じです。
    甘さはやはり少ないので砂糖を多めに使用すれば良いと思います。
    ID:2386304

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • もちろん 作れますよ~♪

    水っぽさがかぼちゃのピューレに似ているので 作れると思います。色もかなり近くできます。

    私なら このマフィンにシナモンやジンジャーパウダーなどを加えて香りプラスします。

    http://recipe.kuisinbou.to/
    私もアメリカ在住で、たくさんブログにレシピを入れています。アメリカのスイートポテトやカボチャのレシピ、スイーツも入れているので 参考になさってください。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 欧州からですが

    こちらの人はカボチャとさつまいもは煮ないですね。
    オーブンでローストするか、蒸すか。

    個人的にはオーブンでローストすると水気が飛んで甘みが増すような気がします。
    やり方は200℃に温めたオーブンにオーブンペーパーをしき、適当に切ったカボチャを
    並べて1時間くらい。小さめに切ると火の通りが早いです。

    1番風味が出るののはアルミに包んで焚き火に放り込む方法だけど、
    焚き火なんてそうしないですよね?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • こんにちは(^^)

    アメリカ在住です。
    カボチャでもさつまいもでも、お菓子にする前、ピュレにする前に、オーブンローストした方がいいですよ。私的には丸ごと、ちょっと焦げるぐらいローストした後で、中身を取って使います。butternut squash さえも丸ごとローストします。そのほうが甘みが増すような気がしますが...(^^)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する