現在の発言数908,244件!

背が伸びる食べ物、料理を教えてください!!

私は中学1年生なのですが、身長が150ほどしかありません…。
睡眠も必要だと聞きましたが、食べ物でも何か変わるのでしょうか。
背が伸びる食べ物、知っていたら教えてください!お願いします
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全34件)

  • たべてよくねて・・・

    中1なら成長期なのでまだまだ伸びる可能性は大!!でものびたい!!という気持ちも大切だと思うしちなみにわたしも中学生なのですが中1から10センチ以上伸びました。
    牛乳を毎日飲んでジャンプして10じに寝てればしぜんにのびる!!とおもいます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます

    >muiさん

    成長ホルモンは、AM2時前後に出ると、聞きました。
    だから、この時間帯に熟睡すしていると、成長ホルモンが、よく出るのだそうです。
    寝る子は、育つんですね~。
    運動による、体への刺激と、バランス良い食事。
    成長期には、タンパク質、カルシウムなどのミネラル分も重要とか・・。
    ただ、夜9時以降に食べたものは、体にたまってしまうので、要注意です。
    間食もお皿に出して、確認して食べると、食べ過ぎを防げると思います。
    間食には、食べる煮干し、さきイカ、おしゃぶり昆布などおすすめですが、おからでクッキーなどを作ってみるのも、いいですね。
    まだまだ、伸びると思いますよ。

    聞いたことあります!
    ありがとうございます。寝ますw

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • そうなんですか!!

    >おちゃちゃさん

    中1なら成長期なのでまだまだ伸びる可能性は大!!でものびたい!!という気持ちも大切だと思うしちなみにわたしも中学生なのですが中1から10センチ以上伸びました。
    牛乳を毎日飲んでジャンプして10じに寝てればしぜんにのびる!!とおもいます。

    ありがとうございます!!
    やってみますw

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • その通りです

    >双子座さん

    遺伝です。
    成長ホルモンはこれからでて、身長も伸びると思います。
    食べたから伸びるわけではありません。
    私も中1ぐらいは152でした。今は162センチ

    の言うとおり
    高一になっても153とかだったら聞いてみると
    いいよ +1

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 気になりませんよ

    身長153cmだけど
    可愛がられて得したことの方が多いので気になりませんよ Tulip
    むしろ、身長高い子からうらやましがられたことも…
    旦那からも大切にされていますよ Two hearts
    自分の身体的特徴を欠点と思うのでなく
    チャームポイントとして思うことも大切ですよ。
    男性は、180cm以上ないと魅力的ではないと思う人もいるし
    160cm台でも彼女がいたり、結婚したりしている人もいるので
    ひかりさんの考え方しだいでは?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • まだ伸びるよ

    私は中1になったころは150cmありませんでした。
    が、高校に入る頃には162cm、20歳過ぎてもミリ単位で伸びて結局163cmになりました。
    ちなみに、父は165cm、母は145cmという、ミニチュア家族です。
    姉が155cmなのですが、私との決定的な違いは、

    牛乳の摂取量

    でした。
    私は牛乳大好きチーズ大好きだったので、毎日水のように牛乳を飲み、おやつにチーズ食べてました。
    特別運動はしていませんでした。

    飲みすぎはどうかと思うけど、牛乳、適量を飲んでみてください。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • やっぱりカルシウムですかねえ・・・

    我が家はみんな大きいほうですが、それでも27歳の娘は中学で15センチ伸びて
    170になりました。
    小さいときからのどが渇いてもお腹がすいても牛乳飲んでたし
    小魚、青菜などカルシウムの多いものが大好きでした。

    遺伝と両方かなぁ・・・

    本人は小さい女子でいたかった、って言ってますがね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 僕は・・・

    小学校5年生で150㎝こえてましたよ。
    色々なものを沢山食べてぐっすり寝てたら
    後ろから3番になりました。 Smile

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • オススメ料理教えてください。

    Smile>双子座さん
    そうなんですね。
    この時期、身長がちゃんと伸びるか不安なのでこういう事をかいてもらるとありがたいです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 牛乳♡w

    私は中2ですが、身長は146ぐらいです。
    そんなに気にしなくても大丈夫だと
    思いますよ!♡w

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 亜鉛とたんぱくです。
    赤身肉や亜鉛はナッツに含まれています。
    成長ホルモンは22~2時の間です。
    22時には夢の中に居れる様、
    少し前に就寝し、早起きの癖付けは大切だと思います。

    ちなみに成長期を過ぎた大人も成長ホルモンは出ており、
    背は伸びない代わりに、日中壊れた細胞を修復してくれます。
    呑み過ぎて夜中帰り、昼まで寝ても疲れは取れない、お肌ぼろぼろはこの為です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ひかりさん。こんばんは!(*^_^*)サヤンママです!私の中学生の頃のクラスメートは、チョコレートで、のっぽくんになったので、お試し下さいね~!あとは牛乳かな?サヤンママより。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • タケノコが伸びる!?

    とある本で、そのように書いてありましたよ。
    だからうちの子供にはタケノコを食べさせていますよ。
    でもまだ幼稚園児なので、将来はどうなるかな?

    ちなみに私は子供の頃から早寝で、牛乳大好きでしたが153㎝止まりです。
    そして私のイトコは子供の頃から偏食少食で両親とも大きくないのに、180㎝超えました Sweat

    そういえば身長を伸ばす体操の本を見たことがあります。
    タイトルは忘れましたが、確か「まえだまえだ」の旺史郎君が本の中で挑戦していたと思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私も悩んでます

    私は中2なのですが、学年で一番低いです(;ω;)
    140㎝です(;_;)
    牛乳毎日飲んでるのになぁ(ToT)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 祖母直伝の…

    私の祖母から教えてもらったのですが、もずく20グラムと小魚(しらす干し、じゃこ、小女子など)10グラムを納豆に入れて食べるといいそうですよ。
    具をいっぱい入れるため味が薄く感じるので気分によってキムチや梅干しなどを足して食べると美味しいし続けられます。
    私も身長を伸ばしたいので毎日食べてます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 牛乳!!!

    友達の男子が、1か月で10センチも伸びたそうです。
    一日一リットル飲んでたそうです。
    当時、高校一年生で成長期だったからかも。

    成人してからの話では、当時23歳の女性が、カルシウム剤をのんで、
    1か月1センチ伸びたそうです。
    伸び続けはしないと思いますが。

    私も、整体に行くと一気に1センチ伸びます。
    しばらくすると戻りますが。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • チーズとじゃがいも

    チーズとじゃがいもが良いそうな

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 大丈夫だよ、私も中1の時小さくて、中3で太だしたの(-_-;)
    身長高い女子が大人っぽくて羨ましかったけど、
    高校になって163なった!
    そして18でぜい肉がとれ…
    駅でスカウトされたよ(≧∇≦)

    食べ物はたいして気にしてなかったな~
    父も母も高い方だったので
    伸びたかな
    牛乳は、苦手なんで給食で飲んだだけ

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 気にしなくていいと思いますよ~

    私も中1のときめっちゃ低くて男子に「ちっちゃ!」ってよく言われてましたw

    それでなんか悔しい(?)イラついて牛乳めっちゃ飲んだけど伸びなかったんですねw

    牛乳飲んだら身長伸びるというアレ、迷信だそうです

    その当時本当毎晩3時とかに寝てて、「生活リズムが悪いんかな?」って思って夜は9時に寝て、朝は6時に起きて毎日3食食べるようにしましたw←朝・昼食抜いてた人

    今は高校卒業してて、大学に通ってるんですが身長今じゃ170近くありますw

    個人差もあると思うんですが…やっぱり規則正しい生活とバランスのある食事、ほどよい運動でしょうかね♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 背を伸ばす方法

    子どもの将来について、身長や様々なことに私が良いと思う状態になるかどうかについて気になっていました。
    私と母はは中1までずっと一番前の痩せすぎタイプでした。140。
    母も私も家庭環境がわるく、貧困と親からの暴力で様々なことが日々くるしかったのですが中学で伸び、卒業後170になりました。
    御飯は一食100g、運動無し、毎晩泥酔父に起こされ暴力を受けることが私は25才までつづきました。
    栄養不足、睡眠不足、運動0、ストレス究極。
    私と性格や身体つきがそっくりな息子を大きく育てたいと思い頑張って、ずっと一番後ろの高身長、痩せ気味に育てることができました。
    息子は性格的に栄養不足、睡眠不足、運動0、ストレス究極だそうです。
    こどもからは200になると様々なことが不便だと言われます。
    みんなの話を聞いても思い通りになるのは難しいので、身長を気にしない人に育てるのが一番だと思いました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する