現在の発言数914,914件!

小学生でパックって当たり前?

私は週に一回パックをしています。
私の友達はしている人が少ししかいません。
お母さんからは子供のうちからそんなのしてるとお肌に悪いよって言われます。
みなさんはどう思いますか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全63件)

  • >ひみつさん

    子どもの肌は手入れ不要なんですか?
    しかも、肌に悪いとまで。
    どう言うことか私には全く理解できません。
    大人の肌と子どもの肌の、一体何が違うと言うんでしょう。
    乾燥するなら保湿するのは当たり前じゃないですかね。
    質の良いものを選んでケアをするのはどの年代でも同じじゃないかと私は思います。

    子供と大人の肌の違い?
    少し勉強した上で発言した方がよいかと。
    そもそもターンオーバーの周期が違うんですよ。
    肌質より根本的な話です。
    乾燥するなら子供向けや低刺激のものを
    使うのは必要だと思います。
    肌に悪いと言うのは子供が成分を理解していないで
    使う可能性が高いからです。
    大人が使うものには防腐剤やエタノール等入ってますからね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >ひみつさん

    子供と大人の肌の違い?
    少し勉強した上で発言した方がよいかと。
    そもそもターンオーバーの周期が違うんですよ。
    肌質より根本的な話です。
    乾燥するなら子供向けや低刺激のものを
    使うのは必要だと思います。
    肌に悪いと言うのは子供が成分を理解していないで
    使う可能性が高いからです。
    大人が使うものには防腐剤やエタノール等入ってますからね。

    ターンオーバーの周期が違ったら、どうだというのですか?
    質の良し悪しに大人用子供用はないでしょうし。
    やはり、よくわかりませんね。
    個人的に化粧品が嫌いな人が何かと理屈をこねているような印象です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 頻度

    >はりんさん

    小5です。たまにしますね♪ Two hearts

    どれくらいの頻度でパックしてますか?
    あと、なんのパック使ってますか??
    わたしは、小6で今パック探していて
    ・サボリーノの、夜用パック
    ・ルルルん
    ・お米パック
    昨日買いました。。
    少し買いすぎてしまった。。
    頻度は週1にしようと思うのですが
    その他の日は化粧水(無印良品)、乳液
    をつけます。
    これっていいのでしょうか Sob Tada Two hearts

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • みんながキレイになれますように😊☺️🙏🏼🤲

    私も小学生です!私もパックや化粧が大好きです❤️
    今日パックをしました!お母さんに小学生のころからやってるとお肌が悪くならないと言われました!😳😤
    女の子は化粧やパックはみんなやりたくなると思います!😃みんなもパックや化粧1度はやりたいなっと思ったことはありませんか❓でもお母さんはそのことが気になり調べたら大きくなるとシワが出るそうです!Σ(゚д゚;)でも女の子はやりたいなっと思うので私はやりたいです!😓
    長くてごめんなさ〜い🤲🙏😣

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • あかりさんへ

    >長嶺 あかりさん

    私は小学生で最近メイク道具を100円ショップで買い揃えました。月に2回ほどのペースでメイクしています。ある友達はキャンメイクなどのしっかりしたブランド物のメイク道具を持っています。正直100円ショップの物は、肌に悪いとかありますか?

    こんにちは😃わたしは別に問題無いと思います!
    100円ショップはメイク用具を売っています!わたしはあまり100円ショップでは買ったことはないけどネイルなら買ったことがあります!ネイルはとても塗りやすかったのでメイク用品も問題無いと思います!🙇🏻‍♀️👍🏻
    長くてごめんなさーい🙇‍♀️

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 辞めた方が良い。

    小学生でパックを付けると、将来肌が荒れ、シワが多くなるそうです。するのならば、中学生になってから、牛乳パッなどをした方が良いと思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • こんにちは

    私は、肌に良くないと思います。
    たしか、皮膚科に行ったときに「子供のうちからのフェイスパックは、大人になったときに肌がたるみやすくなったり、吹き出物が出やすくなる」って言っていた気がします。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 問題なし。雑誌「小学●年生」のメイク講座しりませんか?

    数年前に廃刊した「小学*年生」って昔からあったあの雑誌なんて十年以上前から
    メイク講座、恋愛相談コーナーありましたよ?
    知らないのですか?
    それくらい進んでるんですよ。

    昔は女子に「おしとやかにしろ」と押し付けていたのが今や自分でCGで
    キャラ作ってマンガ・イラストが世界中にネットで無料で高速で投稿できる
    時代です。


    パックくらい何の問題もありません。

    日本は
    「それはまだ早い」
    「生意気」
    「ムリ」
    ・・・そういう教育です。

    海外は自己責任で何でもやらせます。
    周りに迷惑だったり命に関わったり、高額でなければ。
    日本でグーグル、アマゾン、アップル、フェイスブック、マクドナルド、コカコーラ、ヤフーのような世界規模の超一流企業が生まれにくいのはそのためです。

    パックは肌に悪いって人がいますが、じゃ太陽光の紫外線は?
    目に見えない光線に対しては無関心で散々子供に浴びせます。
    で、結果紫外線の害が蓄積し成人になるかそれ以上に白内障など発症する。
    日本人ってかなり多いんですよ。目の病気が。

    高校野球で強烈なガンガン日差しの中、小学生球児らを大勢スタンドに長時間座らせるって恐怖です。
    彼らの何十人かは将来それが原因で白内障などで視力を失う人もでるでしょう。

    週に一度くらいのパックくらいなんです?

    毎日大人も子供も使うシャンプー、リンス、乳液、洗顔液・・・それも同等かそれ以上薬品だらけです。

    飲んじゃいけないのが入っているわけですから。
    それを目などにもかかるんです。

    パックが当たり前かどうか?ではなくその子がしたいか?どうか?が問題なだけです。
    周りばかり見て育てない方がいいです。

    人生の成功者は大体、大人が敷いたレールを脱線した人です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 子供用のなら

    普通のは肌に悪いですが子供用のならしてもいいと思います

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • あまりやらないほうが.......

    こんにちは。
    あまりやらないほうがいいと思います。大きくなったらシワができるそうです。
    週一はすこしやりすぎです!中学でも週二でぐらいです。
    やりたいのであれば1月李一回のほうがいいと思います!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 100均は

    >長嶺 あかりさん

    私は小学生で最近メイク道具を100円ショップで買い揃えました。月に2回ほどのペースでメイクしています。ある友達はキャンメイクなどのしっかりしたブランド物のメイク道具を持っています。正直100円ショップの物は、肌に悪いとかありますか?

    こんにちは!同じく小6の彩月です😄メイクは肌に触れるものだからダメだと思いますよ。ネイル位はいいと思います‼

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 100円ショップのはやめといた方がいいです

    >長嶺 あかりさん

    私は小学生で最近メイク道具を100円ショップで買い揃えました。月に2回ほどのペースでメイクしています。ある友達はキャンメイクなどのしっかりしたブランド物のメイク道具を持っています。正直100円ショップの物は、肌に悪いとかありますか?

    一度使ったことがあるのですが肌が結構荒れます。リップや部分的な物はいいと思います。ベースはまだ早いと思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 100円ショップのはやめといた方がいいです

    >長嶺 あかりさん

    私は小学生で最近メイク道具を100円ショップで買い揃えました。月に2回ほどのペースでメイクしています。ある友達はキャンメイクなどのしっかりしたブランド物のメイク道具を持っています。正直100円ショップの物は、肌に悪いとかありますか?

    一度使ったことがあるのですが肌が結構荒れます。リップや部分的な物はいいと思います。ベースはまだ早いと思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 小学生向けに限らず、雑誌は宣伝(と気づかせず)、売り上げを伸ばす為に書いています。学校の友達付き合い、勉強を通して、充実してれば、お肌も表情も生き生きします。
    心からの笑い顔も美しく見えます。
    子供ならではの可愛さも!
    パックは大人になったら自由に~

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私も同じです

    私も週一でパックはしてます。
    ですが、私の周りの同級生はパックしてる人は
    結構多いですよ。
    周りに合わせなくても、自分に合わせれば
    良いと思いますよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 周りに合わせなくても大丈夫。

    周りに合わせなくても、
    自分ときちんと向き合って、
    自分の心内に相談してみた方が良いと思います‼︎

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 2013年10月28日に投稿したトピ主さんは

    8年経過したので、19歳か20歳になったんじゃないかと思います。

    もし、このトピを今見たら、しょうもないことに悩んでたなぁって思ってるんじゃないでしょうか。

    脱線失礼しました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ぜんぜんいいと思うよ!

    こんにちは😃私は小学5年生だけどパックしてるよ!別にパックは肌を綺麗にするものだから肌には害はないと思うよ。(なんか分かりにくくてごめんなさい🙏)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お金余ってんなら、いんでねーかい、自由だから。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • わたしもいいと思う!

    >スミレさん

    こんにちは😃私は小学5年生だけどパックしてるよ!別にパックは肌を綺麗にするものだから肌には害はないと思うよ。(なんか分かりにくくてごめんなさい🙏)

    私も小5なんだけど、全然パックしてる!自分がやりたいならやるでやる人が決めることだと思う☺️

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する