大根をおろすときに、いつも指までおろしてしまいがちです。はからずとももみじおろしに。。(T_T)
みなさん、されている工夫とかありますか?あと、おろすと結構疲れますよね。。
最新の発言3件 (全3件)
-
こんな方法は?
もしかして、もうやってらしたらすみません、なんですが…
太い大根をそのままおろすのは力もいるし、太くて持ちにくいので
縦に四分割くらいに切ると、細くて女性の手にもちょうどいい感じに。
力もそんなにいらないと思います^^
あと、最後の最後までおろしきろうとは思わず、安全に出来るところ
まででやめておいて、残りは小さく刻んでお味噌汁に入れたり、
サラダに入れたり^^
私はよくそのままパクっと食べちゃいます^^; -
おろし器は陶器の丸い物で!!
プラヤ金おろしを使うとどうしても怖いですね
陶器やセラミック製の丸いおろし器がオススメです -
電動の大根おろしちゃん
職人さんも愛用している電動の大根おろしちゃん思い切って
購入してはどうですか??2000円ちょっとで買えます。
大根おろし、長いもなどおろせて便利です。
手いつも怪我して悩むくらいなら買っちゃうほうがいいと思います~~
