年明けの挙式まで3ヶ月切りました

式場との打合せ・ブライダルエステ・新居探し…やることが多くて、土日だけでは足りません

こんなに大変なんだと気が滅入っています

仕事から帰ると疲れて、家事やるので精一杯です。
これから更にお休みを取る日がかなり増えそうです。
幸い、仕事は雑務なので、支障はありませんが…
年明けの挙式の前後5日間と新婚旅行で12日間休むのは確定で、出勤できる日は何日もありません。
12月末で契約更新があるのですが、更新するかどうか悩み中です。
(こんな働き方では会社も迷惑だと思います)
仕事と結婚準備の両立の難しさを思い知らされています。
やはり、お休みを取るのは仕方ないことなのでしょうか?