最新の発言20件 (全93件)
-
>bobukoさん
私も大体のものは食べられる物ですが、
一度ニュージーランドに行った時に現地の人にもらった真っ黒のガムのようなものが人生で最もまずかった物です…。
まずすぎて寝込むハメになりました…。
ほかにもエチオピア料理のパン風の主食、クスクスなど苦手なものには出会ってきましたが、あそこまでの衝撃は後にも先にもないと思います。bobuko 20代 2013年10月17日 12時19分
私はエチオピアのパン(インジェラって言うのですよね?)もクスクスも大好物です。特にインジェラは出会って以来病み付きに!白身魚のピリ辛揚げみたいなのと一緒に食べる料理が最高ですよ!アメリカの片田舎に住んでいるので滅多にありつけなくて悲しい
bobukoさんはたまたまはずれに当たっちゃったのかも知れないですね。
真っ黒ガムはいただいたことないですが... -
15年程前にサマーランドの遊園地エリアに入って、
少し坂を上がった所にあった店で食べた
ハンバーガー…
バンズにパテを挟んだだけだった気がしますが、
45年生きてきて、あれほど不味かった物は思い浮かびません(笑)
-
>へんぺいそくさん
15年程前にサマーランドの遊園地エリアに入って、
少し坂を上がった所にあった店で食べた
ハンバーガー…
バンズにパテを挟んだだけだった気がしますが、
45年生きてきて、あれほど不味かった物は思い浮かびません(笑)
へんぺいそく 40代 2014年08月26日 10時48分
どんな風にまずかったのでしょうね~
でもハンバーガーみたいな単純なものがまずいって。。。
どうしてでしょうね。 -
すぐにピンッ!とくるほど不味い物が1つだけあります…(笑)
モニター当選した時に複数のレシピの中から1つを選び、作った後にアンケート+感想をというものだったんですが…本当にこれはダメでした。
自分の口に合わなくても出された物は残さず食べる旦那が吐き出しました(-_-;)
レシピ通りに作ったし、旦那に確認してもらっても間違いはなかったんですが本当に不味かったです。
捨てちゃうのは食材が可哀相・勿体無いと言って色々アレンジしてみたんですが、元が元なだけあって全てダメで結局捨ててしまいました(;・∀・)
私はなんとか完食しましたが、二度と食べたくないですし旦那はトラウマになったみたいです(^^;)
-
>rintanmyuさん
すぐにピンッ!とくるほど不味い物が1つだけあります…(笑)
モニター当選した時に複数のレシピの中から1つを選び、作った後にアンケート+感想をというものだったんですが…本当にこれはダメでした。
自分の口に合わなくても出された物は残さず食べる旦那が吐き出しました(-_-;)
レシピ通りに作ったし、旦那に確認してもらっても間違いはなかったんですが本当に不味かったです。
捨てちゃうのは食材が可哀相・勿体無いと言って色々アレンジしてみたんですが、元が元なだけあって全てダメで結局捨ててしまいました(;・∀・)
私はなんとか完食しましたが、二度と食べたくないですし旦那はトラウマになったみたいです(^^;)
rintanmyu 20代 2014年08月27日 00時23分
めちゃくちゃ興味深いです!!!
クックでのお話かと。
そのつくれぽには何て書いたのでしょう?
他の方は何て書いていた???(笑)
つくれぽなかったのかな?アンケートだけ?
私も石鹸味の料理を食べたことがあります。
吐きそうになりながら若かりし頃。完食したのを覚えています。
二度と、食べられません!!! -
2つあります。
1つは、母が入院中に父と叔父が作ったチャーハン。料理も出来ない二人が作ったそれは、油がひたひた、具はめちゃくちゃ、味は何もない。幼い私には、頑張って食べる事が出来ず酷く父に怒鳴られました。
もう1つは、高校の時に美容に敏感なクラスメートが持ってきた「オオバコのナントカ」。
見た目ゼリーのような…。でも固まってない。どうやら、それを食前だか食後に食べることで脂肪や糖分を包み込んで排出するんだとか。
口に含んだ瞬間トイレに駆け込みました…。なんとも言えない草のようなにおいとドロリとした食感が最悪でした…。 -
>鍋好きさん
2つあります。
1つは、母が入院中に父と叔父が作ったチャーハン。料理も出来ない二人が作ったそれは、油がひたひた、具はめちゃくちゃ、味は何もない。幼い私には、頑張って食べる事が出来ず酷く父に怒鳴られました。
もう1つは、高校の時に美容に敏感なクラスメートが持ってきた「オオバコのナントカ」。
見た目ゼリーのような…。でも固まってない。どうやら、それを食前だか食後に食べることで脂肪や糖分を包み込んで排出するんだとか。
口に含んだ瞬間トイレに駆け込みました…。なんとも言えない草のようなにおいとドロリとした食感が最悪でした…。鍋好き 30代 2014年08月27日 09時56分
それは、ひどい目にあいましたね。
それで、お父さんと叔父さんは、完食していたのでしょうか?
気になりますね。
おおばこ、同じ年代ですよね。なんとなく覚えているのですが、なんだったでしょう?
今は、ダイエット食品で売ってますよね。 -
大学生だった時に、友達のアパートで闇鍋パーティーをしました。普通に寄せ鍋をつくり、参加者4名が、それぞれ秘密の食材を暗闇の中で投入するというもの。
電気をつけたらすぐにイヤーな匂いが。甘いような、生臭いような。
誰かがししゃもとラズベリーグミをいれたんです。(あまりの出来の酷さに誰が入れたか白状するものはおりませんでした。)
不味くなっちゃったら、カレーにしちゃおう!カレーには包容力がある!と、みんなで決めていたので、ルーをいれました。
悶絶。凄い匂いになってしまい部屋にいるのも辛いほどに。それ以来、グミは禁止になりました。
-
>そらちんさん
大学生だった時に、友達のアパートで闇鍋パーティーをしました。普通に寄せ鍋をつくり、参加者4名が、それぞれ秘密の食材を暗闇の中で投入するというもの。
電気をつけたらすぐにイヤーな匂いが。甘いような、生臭いような。
誰かがししゃもとラズベリーグミをいれたんです。(あまりの出来の酷さに誰が入れたか白状するものはおりませんでした。)
不味くなっちゃったら、カレーにしちゃおう!カレーには包容力がある!と、みんなで決めていたので、ルーをいれました。
悶絶。凄い匂いになってしまい部屋にいるのも辛いほどに。それ以来、グミは禁止になりました。
そらちん 30代 2014年08月29日 00時18分
闇鍋!
聞いたことはあるけど実際にされたのを知ったのは初めてです。
グミ、香料のせいでしょうね。
でも、グミを入れるって、よほど料理の知識がなかったのかな?
で、やっぱりゴミ箱行きになりましたか?
白状って、何をもって来たか確認すれば分かったかも(笑) -
私は給食のわかめご飯や炊き込みご飯が苦手でした。人気のメニューだったんですけどね( ; ; )
わかめご飯は磯臭いというか…
とにかく苦手でした(涙)
炊き込みご飯はなぜか、動物園のにおい?!がしました…私がおかしいのかなあ(+_+) -
不味いなんて言っちゃいやん!
美味しくないくらいが程よくマイルドで好きよぅ。
不味いって言っちゃうと不幸を呼んじゃうのです!!
うーん、うーん、それでも、それでも
えいって噛んだ豚カツのぷよぷよさん、鶏皮のぷりんぷりんさん、会いたくないですぅ(T_T) -
若い時の大失敗
カレーを温めながら他の家事をしていて、すっかり混ぜるのを忘れてた。
ん?なんかくさい、焦げ臭い。
それをあちゃ~と言いながら、慌てて鍋をかき混ぜたのが大間違い。
コゲがカレー全体に混ざり、
もったいない病の私はそれをそのままご飯に投入。
家族中に「まずい!!」の連呼を浴びさせられ、その日はカップ麺に。トホホホ。 -
四日いたら慣れた
面白くて最初からざっと読みました~。
最初のほうで誰かがタイでのんだレモンティー?が激甘で、と書いておられましたが、私もタイに行った初日、タイスキ屋でソフトドリンクを注文して飲みました。なにこれ砂糖汁!?みたいな甘さで飲みきれず...
ですが、四日目くらいになると慣れました。
あれ?なんか飲める??って感じで。
やっぱり暑い国では体が糖分を欲しがるのか、初日ほど激甘!とは感じなかったんですよこれが。
同時タイ在住だった兄の話では、コーヒーとかも普通に頼んだらブラックは絶対でてこないそうで。
ちなみにナンプラーとパクチーが苦手だったので、麺類を頼んだときはうぅ...となりましたが、果物は超おいしかったです。 -
子供達が まだ 小学生だった頃…年に何回か キャンプを楽しんでました?
3日め位に キャンプ場の裾野のお店で素麺を発見?✨
毎日 肉食だったので そろそろ サッパリしたものが食べたい‼️と早速 購入‼️
お湯を沸かし 2分程 茹でれば 喉越し爽やかな 素麺にありつける…ハズでしたが ここはかなりの山の上…沸点が低くなる事 忘れてました??
ネチョネチョの素麺が大量に出来上がり??不味いの なんのって?
仕方無く 残ってたキムチを大量トッピングして 食べました?
今となっては 忘れられない 想い出です?
-
同じことを書かれている方がいらっしゃいますが、私も闇鍋ですね…。
高校時代に友達とした闇鍋、食べ物だったら何をいれても良いというルールで一人二品ずつ持ち寄って作ったんですが、すごかったです。
あん肝とパイナップルと酢こんぶのコラボレーションは最強です。
しかも汁は味噌仕立て。
興味がある方はぜひ…(^^;; -
結婚したての頃自分で作ったお料理は不味かったです(・・;)
不味くてお塩、お醤油、お砂糖、、と足せば足すほど不味くなりました、、。
不思議です。 -
↑そして、それを義父と義母と夫は無口で頑張って平らげてくれていました、、。
私も申し訳なくて無口で小さくなって食べてました、、。
残したのは私だけ、、(^_^;) -
美味しいお料理のはずが
数年前、かつての上司の定年退職送別会を結婚式場で行いました。
その時は、色々辛いことが重なりとっても辛かった。前菜やお洒落な茶碗蒸し、魚料理、肉料理、デザート、パン等全部食べましたが、味が全くわからなかった。
楽しく皆で話していても、心から楽しんでいない。
素敵な場所と美味しいお料理のはずが、とっても不味く感じました。
-
その後も楽しいメッセージをありがとうございます。
読みながら想像して楽しんでます!!! -
小学生の頃、お菓子作りにハマってて本を見ながら作ったお菓子が…バナナのフライ。
揚げ物なんてした事ない二人で作ったものだから低温油でギトギトの得体の知れない物に…。後にも先にもあれほどまずいお菓子は食べた事がありません。
