現在の発言数915,959件!

お弁当箱に小さく入ったおかずれぽ

時々、何枚も同じお弁当箱の写真でつくれぽされている方かられぽがきます 

そして、えっ?
もしかしてこの小さいの1個!? Scream
といった感じで…
見えません!!
わかりません!!
同じレシピに同じ方から日を変えて
何枚も送られてきました

正直、馬鹿にされてるようで
悲しくなりました Sob
一生懸命、写真を撮ってそのレシピも
すごく考えて作りました
簡単には出来ない
揚げ物レシピばかりにです

悲しくとても不愉快です
Cry

もうスルー出来ません

どう対処したらいいでしょうか?
お願いします
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言7件 (全7件)

  • つくれぽ

    毎日お気に入りなんじゃないのですか?
    つくれぽそんなにいやなら見ないほうがいいのでは
    私はレシピ通りじゃないのは
    お返事掲載しません。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お気になさらずに・・・

    あまり、気にしなくても良いと思いますよ。

    もしかしたら、数名分のお弁当を作った内の1つの写真かも知れないし、作り置きして冷凍とかして少しずつ使っているのかも知れないし・・・(どの様なレシピか解らないので推測ですが)。

    つくれぽ送るのも多少手間ですし、馬鹿にするためにわざわざ何回もつくれぽ送ったりしないと思うので、相手の方は純粋にお煎餅が好きさんのレシピが気に入っての行動かと思います。

    もし、あまり気になる様なら日記欄に気持ちを正直に綴ってみては、いかがでしょう?
    相手の方が読んでくれたら、お気持ちを察してくれるかも知れません。
    もしかしたら、コメントを残してくれて、相手の方の真意も解るかも・・・。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 気にしないで

    お煎餅が好きさんのおっしゃるように嫌がらせをなさっているなら、顔も誰かも解らない方に意地悪をする方ってとても悲しい方ですよね

    ワザとじゃなくても知らない方を不愉快になるまで空気読めない人

    そんな人のために嫌な気持ちになるだけバカみたいですよ

    悪気がなければお煎餅が好きさんが本心を話せば止めるで小学生けど、わざとなら止めないかも・・・

    クックの管理に通報とかあったらいいのにね Sob

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 間違えてます

    です

    誤字のまま送ってしまいました
    ごめんなさい

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 対処法

    つくれぽ載せなかったらいいのでは?
    確かに不愉快になります。または、直接その方に、
    申し訳ないです。
    つくれぽいただきますが、
    どれが私のレシピなのでしょうか?
    把握しておきたいので教えてくださいとコメントする。
    日記もコメントも受け付けてなかったら
    私ならつくれぽ掲載しないを迷わず選択します。

    確かに何度も同じお弁当の写真はあり得ないです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます

    トピ主です

    いろいろなご意見をいただき
    ありがとうございますm(__)m
    皆様からのコメントを参考に
    いろいろ考えてみます

    また私の説明不足でごめんなさい
    下記に訂正します

    いつも一枚のお弁当の写真で
    何人の方にもつくれぽされてる
    方がいます
    2.3枚ならともかく7~10枚!!
       いやそれ以上・・・
    そのような方かられぽが来ます
    気にしすぎだと少し思います Sweat

    私はそういうれぽ大嫌いです
    なので自分はそういう事しないし
    時間がないなられぽ送りません
    (私はひねくれ者です^^)


    もう少しだけ皆様のご意見を
    聞きたいと思っております Four leaf clover

    よかったらご意見お願いします

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • なるほど・・・

    読解力が不足していてゴメンなさい Sweat
    なるほど。そういう事だと、かなり不快ですね。
    心中お察し致します。

    相手の方は、フォルダ数増やすためにつくれぽを送りまくっている可能性もありますね。

    1度、サポートセンターにメールで相談してみては、いかがでしょうか?何か回答が得られるかも・・・。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する