最新の発言19件 (全19件)
-
お腹下して2キロ…というのは
貴方様のトピですよね?
‥‥‥‥牛乳を使う料理なんて、大丈夫なんですか?
ちなみに、調べたところでは、いつも飲まない人が
いきなり飲むと、お腹を下しやすくなる、と…。
主様自身がお召し上がりにならないのであれば、良いのですが、。。。
-
コーンスープはどうですか?
-
>ひみつさん
お腹下して2キロ…というのは
貴方様のトピですよね?
‥‥‥‥牛乳を使う料理なんて、大丈夫なんですか?
ちなみに、調べたところでは、いつも飲まない人が
いきなり飲むと、お腹を下しやすくなる、と…。
主様自身がお召し上がりにならないのであれば、良いのですが、。。。
ひみつ 2016年09月22日 16時39分
わざわざ
ありがとうございます
そうですね
だから
そのまま飲むというよりはあったかいやつがいいなーと思ってました
-
>20代さん
コーンスープはどうですか?
20代 2016年09月22日 16時39分
コーンスープ大好きです!
試してみます!
-
>momokaさん
わざわざ
ありがとうございます
そうですね
だから
そのまま飲むというよりはあったかいやつがいいなーと思ってました
momoka 10代 2016年09月22日 16時43分
いえいえ。
ほかに書いている人がいますが、
コーンスープならいけるのでは?と
思いますよ。
個人差があります、自分に合うものを見つけてください。 -
シチュー
-
ホワイトソース作ると便利ですよ。
-
大量ってどれくらい?
500mlか1000mlだと思うのですが、1000mlだった場合ですが
200mlはホワイトシチューに、250〜300mlは杏仁豆腐やプリンに、残りはホワイトソース作りに使って冷凍保存。 -
牛乳そのものを冷凍保存もできますよ。
ただ嵩張るのでホワイトソースなどに加工してからの方が良いかもしれません。ホワイトソースはシチュー・グラタン・クリーム煮などに使えます。 -
毎日
飲み続けています。
賞味期限も気にしない方ですので、
お腹を壊した記憶がありません。
自分的には1リットルは日常の飲む範囲内です。 -
ロイヤルミルクティーを、その牛乳全部使って作られたらどうでしょうか?
簡単ですし、冷蔵庫で冷やしておけば、好きな時に召し上がれますよ! -
一番牛乳を使う料理は、ルーから作るクリームシチューかグラタンだと思います。ホワイトソースにして冷凍しておけばいつでも手間なく(市販のルーや缶詰のホワイトソースと同じ)食べられます。
-
了解
牛乳寒天美味しいよ!
-
暖かい時期なら未開封のまま常温に置いておくとヨーグルトになります
パックが膨らみ振っても液体の動く感じがしなくなったら固まってます
大量に消費ならミルク粥も良さそうですね -
地道にココアとかにして飲むとか?でもあんまり飲みすぎるとお腹を下してしまうのできをつけてください。私も誰かが言っていたコーンスープいいと思います
温まるし。
-
ご飯でホワイトソース
昔、某情報番組で、ご飯と牛乳とコンソメと塩胡椒をミキサーにかけて、ホワイトソース作る裏技がありました。
小麦粉で作るよりカロリー低いし、これでグラタンにして
市販のプリンの素やフルーチェを買ってきて、デザートに使うのもいいですね。
ホットケーキミックスに、牛乳と卵を多目に加えクレープにするのも、牛乳消費出来ます。
プリンを固めに作ってかき混ぜて、カスタードクリームの代用にして、ミルクレープにすれば、もっと牛乳消費出来ます。 -
牛乳ゼリーはどうですか?ゼラチン5gに対して牛乳500cc使います。砂糖大さじ3、バニラエッセンス混ぜて。ぷるっぷるでとっても美味しくできますよ。
-
練乳
-
チャウダーにします🥣
昨日作りました。
家族の好物なので多めに作って夕食に食べ、
残りを冷蔵庫で保存して、
朝食時にも、パンと食べました。
