最新の発言4件 (全4件)
-
私も大好きですよ!
刺身こんにゃく、美味しいですよねー!とめどなく食べれちゃいます!そもそも、こんにゃくが大好きなんですが、身体に悪いのですか?良いと思ってました。食べ過ぎるとお腹を壊すってことかも知れないですね。
-
こんにゃくは、ほぼノンカロリーですが、いろいろと体に良い成分が含まれています。
その成分の中でも摂りすぎ注意のものもあるのですが、1日板こんにゃく1枚程度までならOKだそうです。
それ以上食べると、食事でバランスよく食べた栄養素までもこんにゃくが排出させてしまうので体に悪いと言えますね。
でも200gなら安全圏でしょう。むしろ体にいいと思います。
ただ、親からしたら、いくら子供が好きだからといって、毎日同じものを食べつづける姿を見るのはちょっと不安になりますね。
きっとお母さんも根拠はないけど、ただ心配になってしまっただけなんだと思いますよ。 -
ご飯前にこんにゃく200グラム…
「好きで」「ご飯前に」「200グラムも」食べてるアピールをしているけど、実はダイエット目的では?
お母さんが心配してるのは、こんにゃくを沢山食べる裏に隠された、ナツさんの「太りたく無い、大きくなりたく無い」という気持ちじゃないでしょうか。
ナツさんとしては、本当に好きな味なんでしょうけど、じゃぁなんでご飯前に食べ出すのですか?
誰がその支度をしていますか?
誰がこんにゃくを買って来ていますか?
そこのところ気になります。 -
いや〜お母さんが言ったことは一時ありますよ〜
こんにゃくには食物繊維のグルコマンナンが多く含まれてて、こんにゃくを食べるとお通じが良くなると言われ、ダイエット食品にも使われているけど、食べ過ぎは返って腸に悪影響を与えて、腸閉塞になってしまう恐れがあるのですよ。
毎日食べたいのなら、量を減らすとか、食べない日を作った方が良いかもしれない。
私も一時期ゼンパスタ(乾燥しらたき)に夢中になってお腹を壊したこと思い出しました〜
