現在の発言数907,672件!

塩レモンの果肉、捨ててますか?

塩レモン(preserved lemon)は皮だけを使って果肉は捨てると書いてあるレシピが多いのですが日本人としてはもったいない!皆さんはどうされてますか?全てペースト状にして使っている方も見かけました。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言8件 (全8件)

  • シトロンコンフィ

    タジンなどには私は果肉も含めて使っちゃいます。エジプシャンの友達は故郷の味だ~と言って皮だけ漬物のように食べてましたけれど。皮だけ使って果肉が残ったら、肉や魚介をグリルする前に漬けるマリネ液を作るときに、塩代わりと思って果肉部を入れても風味が良いですよ。:)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お返事

    >lhelsさん

    タジンなどには私は果肉も含めて使っちゃいます。エジプシャンの友達は故郷の味だ~と言って皮だけ漬物のように食べてましたけれど。皮だけ使って果肉が残ったら、肉や魚介をグリルする前に漬けるマリネ液を作るときに、塩代わりと思って果肉部を入れても風味が良いですよ。:)

    果肉部は苦みがあるから使わないレシピが多いんでしょうかね。私もチキンのマリネに使ったことあったので今後も美味しく利用していこうと思います♪レスありがとうございます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 塩レモンは全て使います♡

    漬け込む期間短い物は、酸味や雑味が多いのかもしれませんが、一ヶ月もすると、スプーンで潰れるほど、皮も果肉も柔らかくなりますよ♪
    果肉部分もペーストにしていろいろ使ってます♡よかったらこちらを参考にしてみて下さい♪
    塩レモン活用方 ID 2652087

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • もちろん使います!

    細かく包丁で叩いてペースト状にしたり、ケーキに入れたり、全部使っています。
    http://cookpad.com/recipe/2653980
    裏ワザ【超スピード!3時間で塩レモン】待てない人に!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 全て使います

    無農薬なので全て使います。
    皮のほうが香りがいいのでトッピングに
    果肉は刻めば合え安いですよ Smile

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お風呂に入れてアロマ気分~

    マーマレードなどの皮がにがてな私
    果肉だけを使っております
    その場合は、100均などで売っている洗濯ネットに皮を入れて
    お風呂のお湯をためる時に浴槽に入れておきます
    ふたをとったら、浴室内がレモンの香り~♪
    ちょっと贅沢な入浴タイムです。
    塩レモンに限らず、レモン汁を搾った後の皮もお風呂行き~♪
    その場合も、まずレモンは農薬とかワックスとかついているので
    切る前によく洗いましょう

    レシピID : 2692810

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 果肉を刻んで胡瓜の浅漬けにするとあっという間に漬かるし(すぐ食べられます)2ー3日置いても味が変化しません♪

    http://cookpad.com/recipe/2733896

    2510
    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 塩レモン全部使ってますよ!
    汁はドレッシング、果肉と皮はお肉につけたりしてます^_^ Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する