現在の発言数908,209件!

北海道道東地方の気候

今月中旬に、長女が修学旅行で北海道道東地方へ行きます。
網走・知床・釧路を廻ります。
着替えなど準備中なのですが、
どのくらいの気候なのか分からず準備が全く進んでいません Cry
この地方に住んでおられる方、是非 教えて頂けらた嬉しいです Two hearts
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言6件 (全6件)

  • 母が道東出身

    海風があるので
    厚手のいちゃくあるといいです。
    朝晩冷え込むので、軽いブランケットがあるといいです。
    本州の11月と考えたらいいです。
    10月にストーブたく日もあります。

    良い旅になるといいですね。台風の季節ご注意です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます

    参考にさせて頂きます +1

    コチラ、近畿地方ですが最近とっても朝晩が寒いです。
    それ以上に寒い訳ですよね Scream
    3泊4日なので、かなり大荷物になりそうです。
    そろそろ冬物も店頭に並べられ始めてるので、
    厚手のものも見るように娘に言いますね Smile

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 道東

    外に長い時間いるならパーカーなどないと寒いですよ!
    晴れで18℃でも空気はひんやりですね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • いいな

    修学旅行、抽選で「北海道」にきまったのに先生が勝手に、京都広島
    にしました。お父さんがお弁当の手配を決めたんですが、みんなには
    不評でした。
    その頃にもどっていいたい
    「抽選いみねー」
    スーツケースならたたみかたでコンパクトになります。ジャケットがしわにならないように
    タオルをつめていくんです。

    北海道3年前にいったのですが、冷夏になってしまいました。 Sweat

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます

    パーカーみたいな上着を2着、
    購入してきました♪
    中着を変えて着回せるし、
    時々 私も仮りよぅ思ってます Wink

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ホントだ!意味ね~

    抽選、全く意味ないですね Cry
    私も高校の修学旅行は北海道で、
    函館・札幌など道南地方を廻りました。
    もぅ20年以上前のことですが、
    当時 飛行機での修学旅行は認められず、
    行き帰りは新幹線と特急を乗り継ぎました。
    服装も制服でした。
    20年も経てば、いろいろ変わるものですね。

    週末 娘と何件か廻り、上着 買ってきました Smile

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する