現在の発言数914,926件!

検索で入力してみてほしい言葉

自分自身が料理に関する知識に乏しいため、クックパッドを使っていても、いつも同じ検索ばかりしてしまい、同じ所ばかり見ている気がします。クックパッドの中の15万以上のせっかくのレシピを、広く活用出来ていないと思っています。
みなさんにお願いしたいのですが、検索に入力するおすすめの言葉を教えてください。
*ほんのたまにしか検索しないけどおすすめ♪
*たまたま検索してみたら良かった♪
*検索してみたら意外に良かった♪
などなど、こんな検索してみたら良かった(面白い!でも結構です♪)言葉を教えてください。
・・・ちなみに私は何気に検索した[黒蜜作り方]で嬉しく思いました。アイス抹茶黒みつラテや白玉あんみつ、クリームみつ豆にきな粉のフレンチトーストなどなど素敵なレシピが出てきて感動しました♪
よろしくお願いします Four leaf clover
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言6件 (全6件)

  • 夏場には『暑い』
    冬場には『寒い』
    プレゼントのお菓子を作りたいときには『可愛い スイーツ』
    とか『プレゼント スイーツ』
    です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私は手抜きしたいとき、「だけ」と入力します。
    混ぜるだけ、フライパンだけ、ポン酢だけ、のような・・・・^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ぶひーさんにも通じる事ですが
    『いらず』や『たった』
    というキーワードも面白いですよ。
    包丁いらずとか、たったこれだけで出来る
    みたいなレシピが引っかかってくれます

    あと特に注目しているのが
    『絶品』
    です。
    絶品というワードは、私もそうなんですが
    投稿者が「特にオススメしたい!」「マジで美味いから一遍試してみ!」
    というものについていることが多いように思います。
    表面的には「ハズレが少ないレシピ」なんですが
    中には意外な組み合わせや、味の想像をしにくいものがあったりします。
    試してみなければわからないけれども、投稿者さんは
    「これは大発見だわ~」
    と感じたんじゃないか?というものもあったりして
    自分の中の調味感覚という名の「引き出し」が増えてくれることもあります。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 材料2つ、材料3つ…などの検索をたまにします。

    後は、ローストビーフ、レンジ、など、2つ3つの文字を何個か入れて検索をしてもレシピがあるので、本当に助かります。

    言葉の組み合わせで色々なレシピがある事に本当に感嘆してしまいます。


    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 便利でよく使うのは「消費」です。
    野菜や卵など、急いで大量に使いたいときに重宝します。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  •  お料理の材料や名前を入れて検索すると大体クックパッドのレシピが上位に来るのですが、それを見る前にそれより下に出ている調味料メーカーさんとかのレシピを一通り見たりしています。

     どちらかというとクックパッドは手軽なレシピの宝庫なので「本格的に作るにはどれだけ手間なのかな?」と確認してから、どちらのレシピでつくるか決めたりしていますね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する