前回やんばる地域には行ったので(ちゅら海水族館、ナゴパイナップルパーク、フルーツランド、動物園など)それ以外で、おすすめがあれば教えてください

こんにちは。
今度は那覇や糸満、南城市など南部方面はいかがですか?
海のそばのカフェなど色々ありますよ^^
12月に行きます!
何を隠そう…私、初めての沖縄なんです(^-^)
『行きたい!行きたい!』と言い続けて
やっと実現します
何回も行っている長女が
私の希望を聞いてプランを立ててくれています
王道のコースを廻る予定ですが
『青の洞窟のシュノーケリング』をやりたいと
言われ 躊躇している私です(;・д・)
『Riecaさん』と一緒に
沖縄の情報を聞かせて下さい(^.^)
シュノーケリングなら一番は離島の方がおすすめですかね^^
一番有名なところで国際通りなどはいかがですか?沖縄料理、お土産が充実してます☆
宿泊先などはお決まりなんですか?
2泊3日で あちこち廻ろうとしています^^;
ホテルは 恩納村で1泊、北谷町1泊します
シュノーケリングは
真栄田岬の『青の洞窟』に行きたいそうです
三線を是非聴きたいのですが
お薦めの場所 ありますか!?
「琉球村」なんかいかがですか?
http://www.ryukyumura.co.jp
エイサー、三線など色々な体験ができますよ^^
真栄田岬素敵だと思います☆
万座毛なんかも綺麗ですよ
北谷に行かれるのでしたらアメリカンビレッジも良いと思います。そばにビーチもあるので
移動はレンタカーですか?
ここ10年ほぼ毎年、沖縄へ行ってます。台風が来てなければ、慶良間へ行きます。
高速艇で行くなら、距離とビーチのよさの兼ね合いで我が家はいつも古座間味へ行ってます。
もう一つ先の阿嘉島もとっても綺麗なんですが、海に慣れてないなら古座間味が良いかな…と思います。
ダイビングやシュノーケルのツアーに申し込めば、高確率でウミガメにも遭遇できますよ。
三日月島は、レンタルロッジがあったりビーチの施設は充実してるし近くて良いんだけど、ナマコが多いんですよね。
シュノーケルも、オプションツアーで船に乗って沖に出ないと、お魚も見れません。
地元スーパーがとっても楽しいですよ。お土産も国際通りよりもちょっと安く買えます。
ビーチ帰りのホテルのレストランにも行きたくないような疲れた日は、
スーパーで色々買い込んで、部屋で食事して済ましちゃいます。
ジューシーのおにぎりやお刺身、ゆし豆腐、月桃餅。
最近はトランクに紙皿とお醤油の小瓶、果物ナイフ(スナックパインなど食べる為)を入れてます。
良く行くのは、ユニオンと茶谷のアメリカンビレッジ内のジャスコです。
ど定番ですが、公設市場もやっぱり楽しいですよね。やちむん通りのカフェを流してみるのもおススメです。
青の洞窟、沖縄にもあるのですね。サイパンの青の洞窟は行きましたが、とても綺麗でした。
スタッフが写真やムービーを撮ってくれるなら、ぜひ購入される事をお勧めします。
予想外の角度から撮影してくれて、その光線の加減を良く分かってるんですよ^^
では、楽しいご旅行を。羨ましい!私も行きたいです。
レンタカーで移動します
大まかな予定は立ててあります
おきなわワールド 玉泉洞 ガンガラーの谷
万座毛 青の洞窟 ビオスの丘 ブセナ海中公園 古宇利島 美ら海 斎場御嶽 ニライ・カナイ橋 などなど
行く予定です(^^)
琉球村も楽しそうですね~
たくさんの情報 ありがとうございます
参考にさせて戴きます(≧∇≦)b
たくさんまわるんですね!私も行った事ない所ばかり。。。笑 沖縄に住んでるのに
南部の方にも行かれるんですね^^
斎場御嶽、ニライカナイ橋は北谷からだと移動距離もあるので、道中那覇や首里城なんかにもよってみてはいかがですか?
レンタカーでしたら平日朝や夕方にバスレーンがあるので、交通違反になる場合があるので気をつけてくださいね><
沖縄たくさん楽しんでください♪
まだ2ヶ月も先の話しなのに
早々と計画を立てて
『どんだけ~^^;』ですよね~
まぁ 予定は未定なので吟味してみます!
みなさんありがとうございます。Riecaです。
琉球村、興味あったんです。
真栄田岬、ジャスコ、いいですね
那覇のDFSでは、お買い物けっこうできますか?
国際通りはどうでしょう?
ギャラリアは綺麗ですし、ブランドも品物も揃っているので楽しいと思います。
特に広いって事でもないんですが、お手洗いに行きたくなるとどうもグルグル回らなくちゃいけない構造で困ったことを覚えてます。
ちょっと趣旨と外れたアドバイスですが、行くなら入口に入ってすぐが良いと思います。
個人的に、地下の沖縄ガラスとお菓子のコーナーが好きです。
国際通りとはちょっと違った感じの品の良いお菓子が揃っています。
生産地の島ごとにパックされた黒糖は毎年買ってますが、評判が良かったです。
国際通りはとにかく楽しいです。ぜひ足を運んでください。ちょっと足をのばせば公設市場ですし、ゆいレールでギャラリアへもアクセスできます。
アウトレットモールのあしびなーも、割と好きで良く行きます。
でも結局、お土産を買うのは、最期の那覇空港の品ぞろえが一番多いんです。
空港内の三越でMカードの割引で買い物をしてたりします。
私は生まれも育ちも沖縄ですが、観光客にお勧めするのはりんけんバンドの生ライブです。北谷にあるカラハーイというライブハウス(?)で毎週土曜日にライブがあります。他の曜日もティンクティンクという女の子のトリオの沖縄音楽を聞かせてくれたりしますが、りんけんばんどは楽器も沢山使うし、迫力満点です。
歌手の方の声は、ソウルシンガーを連想するほど、力強い味のある声で初めて目の前で聞いたときは感動しました。
カラハーイで検索して、是非是非行ってみてください♪
ライブの前・ライブ中に沖縄料理も楽しめるし、ビーチのすぐそばなので昼間はそこで遊べるし、お勧めです。