この数値だと、明日どうなってもおかしくない数値と医者に言われたそうです。
運動は始めるみたいなんですが、食のほうでも注意が必要といわれました。
皆さんおすすめのダイエットレシピありませんか?
好きなだけ食べさせてきたので、全く思い浮かびません・・・
最新の発言4件 (全4件)
-
薄味の寒天を食べる?
あとは、キャベツを先に食べる。
スーパーの刻みキャベツでも、
緊急避難的に如何ですか?
私は、自分でキャベツを買ってきて
刻みます。ドレッシングはノンカロリーです。
あとは、お豆
意外に お腹持ちがいいです。
納豆、枝豆(冷凍の茹でてある 枝豆)
唐揚げ3こに キャベツ半分を、自分をごまかしながら
食べたことあります。
兎に角、手間をかけずに 続けるのが 先決と思います。
下がれば また美味しいものを食べられるんですからね。
今 食べなくても良いのよ、いつでも
食べられると 言い続けて上げて下さいね。
つい、今だ~~って、思ってしまい食べてしまいますね。わたしは。
-
鍋
水炊き、韓国風の辛い鍋(スンドゥブ)等、
野菜いっぱい入れられて、少しの肉でも出汁がでておいしいです。
焼き魚、煮魚、御浸し、煮物 (肉じゃが等も)
純日本食メインで作ってみてはどうでしょう?
素揚げ<唐揚げ<フライ<天ぷらで、カロリーがあがります
天ぷらやかき揚げより、唐揚げの方がいいとか。参考になれば! -
とりあえず和食
朝なら納豆ごはん、卵かけごはん・と味噌汁・でさらっと済ませる。
晩は焼き魚、煮魚、月見うどんなど、和で。
ご本人も積極的なようでいいですね、糖尿病食の本でも参考にするとよいのでは。 -
0が一つ、多い
普通の人の10倍ですね。こんな数値、見たことありません。
その病院で、食事療法の説明を受けられると思いますよ。奥様同伴で予約して、聞いてきてください。
レシピ、とかって言ってる場合ではないと心配ですが。
