現在の発言数914,918件!

海外のオーブンレンジ

マレーシアに在住で、新しくオーブンレンジ・グリル(シャープ)を買いました。
オーブン機能がほしくて購入をしたのですが、説明書を読んでも使い方がさっぱりです。
温度設定もなく、種類としてはmicrowave,grill,micro&grillの3種類です。
オーブン機能は??
そして、レベル設定があり10-100まで10単位で。

なにか、お分かりになる方いらっしゃいませんか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言4件 (全4件)

  • 日本のシャープに問い合わせ。

    私なら、日本の会社にこういう事情でマレーシアのレンジを購入したが、
    最低限の使用方法を教えてほしいと電話します。
    おそらくマニュアルは海外製品なのでないです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 確かに・・

    確かに日本のメーカー問い合わせが一番ですね。
    電話でなくメールでもいいのでは?
    型番書いて・・

    多分ですが・・

    microwave 電子レンジ
    grill グリル 焼く
    micro&grill これが両方のオーブン機能かな?


    レベルは熱の強さじゃないですかね?
    日本のトースターでも温度設定でなく電熱レベルのありますし・・


    試しにパンでも焼いてみたり、おかずとか温めてみてもいいと思いますが、
    そちらの事情もわからないので
    心配なら使う前に問い合わせを・・


    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >ももさん

    そうですね、日本に問い合わせも今後考えます。
    基本操作は説明書が付いていたのですが、
    レベルの説明がいまいちで(笑)
    でも、ご意見ありがとうございます。思いつきませんでした!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >らむくっくさん

    やはり、最後のmicro&grillですかね!
    ただグリルのときに、元から付いていたお皿と下にある回転用のプラスチックを付けたままでいいのか不安でグリル機能の利用に踏み出せず(笑)

    試しにクッキーを焼いてみましたが、microwaveのレベルの変更では駄目でした。。。

    壊れるのも覚悟でいろいろ試すか、問い合わせですね!
    ありがとうございます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する