最新の発言9件 (全9件)
-
なつかしい
記念日がいわおうなんて、すてきなおくさま。
10年記念で旅行に、そのとき、コーヒーカップを陶芸体験でつくり
合わせると10になるようにしました。
思わぬ色でしたが、楽しかった。20ねんはお互いに何かおそろいなもので
みにつけられるといいな。 -
結婚10年目です♪
特にな~んもしないですよ~
私はできちゃった婚なので子供もいるし、家族(8人分)の食事も作らなければなので出来ないです。外食ならばみんなついてきて金額もすごいことに
最近は旦那様が仕事帰りにコンビニスイーツ買ってきてくれます♪
そのうち記念日とかしたいですね~
参考になってなくてごめんなさい
-
今年は台風だったので・・・
9月15日が結婚記念日です。この日なら絶対毎年休みだからと選んだのに・・・ハッピーマンデー法・・・
すごい雨風に負けておうちで記念日を祝いました。こういうときのお料理はもちろん私が担当します。
いつもは家族で外へ食べに行きます。食事のお店に行くまでのお買い物の途中のお店にプレゼントをたのんでおいて(かばんや靴、アクセサリーなど)一応サプライズ?毎年だまされたフリをしてくれているのかな・・・
食事の分野はその年の気分次第で。よく行くお店を選ぶので特別料理を作って待っていてくれます・・・毎年食べすぎです・・・ -
20年経ったから
今年は25周年でした。
20周年の時に指輪を頂きました。 この際ダイヤとか金額は押えて記念を祝うという感じで・・・・ 本当はもう少し高価なものが良いけど、毎日つけるとなるとお洒落とかダイヤなんて言っていられません。
今年は1泊の旅行でした。
あいにく霧が出ていてリフトに乗っても何も見えませんでしたが、お料理は満足でした。
お互いに元気だったら30周年は何をしようか楽しみです。
20周年を迎えるまでは何もしていませんでした。 -
もうすぐ
結婚記念日です。
ここ数年、お祝いしてないので、
若いときは、ケーキ焼いたり、押し寿司つっくたり
写真にのこってますが、やってたのだと、改めて思ったりして、、。
このトピみて、作りたくなりました。
ちょっと、ぎくしゃくしてるので、仲良くするために。 -
珊瑚婚(35年)でした。
平日でした。
連れ合いは、弁当をもって会社に行きました。
お昼少し前にチャイムが鳴り、犬が吠えます。
出てみたら、大きな花束!!
花屋さんでした。
夏のお中元シーズンでもあり、「どこからかなぁ~」というと「ご主人です」・・・。
たまに、こういうことをするんですよね~。
何年か前は、バラが100本・・!
花瓶を全部出しました。
先に仕掛けられたら「ご飯を食べに・・・」などと言えないですよね。
仕方ないので、写メをとり、ありがとうとメール。
娘にも写メを送り、報告。
晩御飯は、いつもより少しおつまみを多くしました。
1週間ほど豪華な花に癒されました。
-
先週☆
10年目を迎えましたが、当日は主人が会社の飲み会で不在だったので、今日これから子供二人を実家に預かってもらい、ひっさびさの夜遊びを主人として、一泊してきます!
共働きでお互い毎日バッタバタだし、記念日の節目くらいは子供預かってもらって主人と二人、美味しい食事とお酒の後にリッチなホテルで過ごす…こういうのもアリかな~と☆
旅行も、結婚指輪を大好きなハワイアンジュエリーに作り直すことも考えましたが、
当面どんな急な出費があるかも分からないので、
20年30年になったらまたゴージャスに過ごすか考えます!
-
昨日…
27回目の結婚記念日でした
主人は いつもと変わらず
↑きっと忘れている!
私も触れることもなく過ごしていました
もう 今さら祝おうなんて気持ちもありません
(´`:)
でも、長女が覚えていていて『ミスド』を
買って来てくれたので
美味しく頂きました(^^)
-
追記
参考にならない書き込みで
ごめんなさい<(_ _)>
