最新の発言4件 (全4件)
-
にんにくショウガ醤油
味にコクと深みが出る気がします。
我が家では、カレー以外にも炒めものや煮炊きものにも使っていますよ。
しょうゆ1カップ にんにく3~5片 しょうが1片
<作り方>
しょうゆ(1カップ)に、にんにくの薄切り3~5片分
皮を剥いたしょうがの薄切り1片分を加える
※すぐでも使えるが、冷蔵庫で1~2日おくと味がなじんでくる
-
やってみます♪
ありがとうございます(*^^*)
今日はカレーにしようと思うので、是非やってみます♪カレー以外にも使えるので、炒め物や煮物にも活躍させたいです♪ -
さえこです
作られる分量にもよりますが、8皿分ぐらいで大さじ1程度加えればいいと思いますよ。
市販のルーか自家製によっても塩味の違いがあると思うので、味をみながら小さじ1づつ足していくのもいいかもしれませんね。
美味しくできることを祈っています。
参考まで^^ -
カレーの女王様?
いろいろとやってみて納得したのは…
水分の30%くらいを野菜ジュースにする。
仕上げにオイスターソースとガラムマサラを適量入れます。
粉末の胃腸薬はガラムマサラによく似ていて使うといいとテレビでやっていたのを見たことがありますが、私には勇気がなかった(^^;
