現在の発言数915,566件!

神経質とおおらか

夫婦またはカップルいませんか?
うちは旦那が神経質で私が雑です。
家事のことまでいうので、ぐちもいいですか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言7件 (全7件)

  • アハハ

    うちとは逆~旦那がおおらか(^^)文句言うのは私だけ♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • やることはやってます

    家事やってますが、やる前に言う人

    洗濯する~?に始まり、流しきれいにしたか~とか

    あなたはドリフのひとかといいたくなります。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 神経質と おおらか?と言うより 雑っ

    主人は無類の綺麗好き。整髪料等のラベルは 全部正面を手前に向ける。
    人の履いたスリッパには さわれない。
    でも やることが 非常に汚い。

    今でも忘れられないのは 若いころ♪
    初めての子供を早産しかけて 緊急入院中。
    どうやら誰かが 留守中の家の寝室に入って来ていた様子。

    ベッドの下の私の 羽根つき高級サンダルが(友人からの結婚祝い)
    揃えてあった。

    私は「ザツオンナ」
    年がら年中、ベッドの下に入り込んでいる スリッパの片方を
    箒の柄を使って 掻き出していたもん!

    ある時は 車の助手席に、安物のイヤリング片方。
    主人に「これ何?」って聞いてみたら

    「窓を開けて走っていたから。飛び込んで来たのかも・・・・」

    私「ふ~~~ん。ニュートンが、万有引力があるって言ってたねぇ。
    このイアリングは 重量が無いのかなぁ? くうを飛ぶなんて、珍しいねぇ」

    日頃、物理には関心の無い私。
    だけど、こう言う場面では、やたらに丁寧語になる。
    ヤツの 口のはしがヒクヒクするのを、観察する科学者に?変身します。

    妹が「蹴り出してやりな!」と怒っていましたが。
    バツイチなんて、いい言葉がない時代でした。

    その主人も、今は加齢に変身して、孫のよだれが付いても 気にしません。

    いつの間にか 誰かに乗り移られたか?それとも
    この私の ざつさ加減に 毒されたか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 段々似てきました

    昔は夫はのんびり、おおらか、細かいこと気にしない、(私からすれば、イラついたよ)。
    一方、私は、カリカリ気にしすぎ、キチキチ決めすぎて自分で苦しんだり、夫に文句言ったり。

    でも、結婚して20年、、、、

    お互い相手に影響され合い、今はいいかんじで意見も合うし、行動パターンも似てきたみたい。

    たはは。私も丸くなったわよー。
    あら。のろけてしまったかしら?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • あるところ

    旦那さまがラベルそろえるのとにてます。あたりまえでしょうが、本は横に収納するときも大きさ順。りモコンも。でも、自分のまわりは紙だらけ

    テーブルふくタオルなのに雑巾にする。旦那は神経質というか
    職業病。以前ホテルの仕事やってましたから、その上に重なってしまいます。
    今はコントロールして、「あなたがやったほうがいい。きれい。」

    まあ収納力は私がうえのようでそこだけほめてくれます。 +1

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 主人に相談とかはしません、だって…

    主人、物事あんまり気にしない。
    私、寝る前は今日の言動の反省会。考えすぎて眠れないことも多々。

    主人に悩みを話しても「お前ってどんくさいよなぁ~あはは~」で終わることが
    多いので話しても無駄というか、気分が全然晴れないし、元気も出ないので悩み
    ごとは話しません。話しをすぐ終わらせようとするんです!私が、もう嫌だと言う
    とじゃあやめて〇〇にしたら?とか。いや、そうじゃないんだよ!!嫌だけどそう
    も言ってられないから悩んでるんだよ!
    私がそういう性格だって知っていながら、何でも決定権を丸投げしてくる。
    「お前にまかせるわ。」
    主人、ただのめんどくさがりなのかな Sweat

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • うわ~おんなじだわ!

    うちは結婚25年、
    主人のおおらかさにイラつきながらも助けられ
    神経質な私にたくさんの笑いを与えてくれます。

    お互い生まれも育ちも関西なので
    私はツッコミまくり、主人はボケ続けます。

    ただ最近は私がボケると案外うけるのは、なぜ??

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する