現在の発言数908,209件!

引っ越しの頻度

一人暮らしなんですが、
引っ越ししようか迷っています。
賃貸にお住まいの方、
何年くらいで引っ越しされてますか?
次更新すると8年住むことになるんですが、
賃貸でそんなに長く同じところに
住んでるかたっていらっしゃいますか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言5件 (全5件)

  • 体験談です

    この春11年弱住んだ東京のアパートを引っ越しました。
    それまでは長くても6年で、こんなに長く住んでたのは初めて。
    とても気に入ってた部屋で、もう賃貸で引っ越すことはないと思ってました。

    けれど震災後に近隣で建替えラッシュが始まり、前の2階建がコンクリートの3階になり、日当たり眺望を奪われ、弁護士に相談したりもしましたがやむなく引っ越しました;
    ワンルームで狭かったのもあって、神奈川で2部屋に・・・
    そして思いました。
    賃貸に10年も住んでちゃいけないと・・

    とにかく引越しが大変でした。
    物が多いのもさることながら、ゴミ出しや触っていなかった場所や家具置きっぱの汚れが半端なくて・・
    最初に第1便を送り、その後本格的な引っ越し、でも一人ではできない状態で1週延期し、それでも間に合わずに引越屋さんに手伝ってもらい、やっと引っ越せました。

    私が普段から物を溜め込んだり掃除していなかったせいもあると思いますが、
    多かれ少なかれみんな同じような状態はあると思います。
    2年で引っ越した部屋は楽でしたので・・

    今の部屋に不満が50%以上あるなら引越してもいいかも。
    もちろん今以上の部屋が見つかることが前提ですが・・
    100%の部屋はまずないので、私は70%くらいで妥協しています。
    (前回の部屋は90%でした、日陰になるまでは・・・)

    ちなみに以前のアパートで私以上に長く住んでたのは男性一人だけでした。
    友人は今のマンションに15年以上?住んでます。(まぁ親戚に安く借りてるのもありますが・・)

    あえて勧めるわけではないけど、引越して部屋と気分を一掃するのも悪くないかなと・・
    私は今のマンションはいまいちなので、2年で引っ越そうと思っています^^;

    引っ越し貧乏という言葉もありますが、引っ越しも悪くないと今は思っています。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 3年が最大でした。

    友人は8年以上同じところに住んでます。
    長く住んでるってことで、この前家賃が減額になったって言ってましたよ。

    私は1~2年で引っ越すことが多かったです。いろんな理由があって。
    会社の寮から始まり、6回引っ越しました。

    その分、物を減らす努力はするし、気分転換にもなりますが、
    引っ越し貧乏…なりますね~(-_-;)

    中には引っ越す必要なかったな~というのもありました。

    今は結婚しましたが、夫が転勤族なので、今後も引っ越し生活は続きそうです(^_^;)
    特別、理由がなければ引っ越す必要はないかな~というのが私見です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 納得。


    ありがとうございます。
    やはり、8年住むとなると長い方ですよね。

    わたしも物が多くて、
    らむくっくさんの文を読んでいると
    わたしの今後を見ているようです Sweat

    でもいままで中途半端に終わってしまってた断捨離が
    できるチャンスかもしれませんよね。心機一転!
    ポコちゃんさんのように
    引っ越しをたびたびされていると、
    お部屋もすっきりするんだと思うと、羨ましいです。

    日々掃除をして、大掃除もしても
    6年もすると壁紙がスス汚れたり、いろいろ汚れが目立ってきていて、
    キレイにクリーニングしたところへ引っ越した方が楽かも、
    と思ったのもきっかけで。

    お家賃ってどのくらい減額するものなんでしょうかねぇ。
    大型電器店などでは一応値切ってみて、買ってますが、
    家賃交渉って直接会って話せないので難しいそうですね。

    まずは今の家の満足と不満をピックアップしてくらべてみます!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 家賃の値下げについて

    私と違って、ちゃんとお掃除もまめにしてるんですね~
    なら、そのまま住んでても大丈夫かも♪

    家賃の値下げですが・・
    こればかりは大家さん次第なので、あまり期待しないほうが・・

    私は10年で2度下がりました。
    最初は2年後に2000円、その5年後の年始に周りの新規の方と合わせるからと5000円下げてくれました。
    大家さんと仲良くしてて良い方だったので・・

    しかしその後、いまいち険悪になってからは下がりませんでした。
    隣の募集がもっと安くしてても、環境が悪くなっても・・・
    そして私が引き払った後、募集を検索したら1万下げていました。

    大家さんも人間だし商売でやってるので、大家さんの経済状態と人柄と気分次第という感じですかね。。。

    仲良くしておいたほうがいいとは思いますが、
    あえて言うと逆効果ということも・・

    元々その家賃で納得して借りたわけだし、
    今の家賃での自分の満足度を考えたほうがいいと思います。


    参考までに体験談でした。
    引越しはダックさんがよかったですよ^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • らむくっくさん

    アリでも、鳩でもなく、ダックですね(笑)
    ありがとうございます。
    二回もわたしは大家さんに抵抗なく更新してしまった。
    ひとまず、交渉だけしてみようかしら。。。

    掃除してても長く見慣れてしまってる家は
    きっとお客さんには汚れや乱雑さが
    見えてるんですよね。

    それに天井の壁紙の継ぎ目が浮いてきてるというか。
    エアコンも建てた当初のもので13年目。
    カタカタコトコト、一生懸命冷やしてます、
    アピール満載の音を立ててます。

    不満をあげればきりがないですね。
    引っ越し気分になってきました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する