最新の発言10件 (全10件)
-
私の常備のお惣菜は…。
今晩は〜芙佳です。
仕事がら不規則な時間に出勤したり帰宅したり休日でも出勤することがあるので午後出勤の時に午前中に夕食お弁当のお惣菜をまとめて作りますよ。私は茹で大豆と昆布(切り昆布)干し椎茸人参お好きなお肉をちょっと入れて甘辛の煮物きゅうりと(切り昆布)の浅漬け南瓜と鮭の南蛮漬けなるべく味をしっかり付けてお弁当のおかずにしてますね。毎年夏に作るのはラタトゥーユを作って置くとアレンジをしてパスタカレー等にして食べていますねぇ〜
-
カポナータ
ナス、玉ねぎ、ホールトマト、ピーマン、
酢、砂糖、塩、
圧力鍋でやると簡単です。クックレシピです。 -
南蛮漬け
いいですね~!!
ししゃもの南蛮漬けはよく作るのですが、鮭いいですね☆☆
大豆とお肉と野菜の甘辛??は時雨煮みたいな味付けですか?? -
カポナータ
お洒落ですね!!
バケットと食べたい感じです☆☆
野菜沢山とれそう♪♪ -
常備菜
(夏)
・茄子の揚げ浸し(めんつゆ漬け)
・きゅうり、薬味等の浅漬け
・茹で玉子or錦糸卵(お昼にそうめんの具などにする為)
(冬)
・生姜味の五目ひじき煮、、(たまに人参と牛蒡のキンピラ、こんにゃくごま油にんにく唐辛子の甘辛炒め)
・ポテトサラダ
我が家の常備菜です^^
あと、いぶりがっこ(東北の燻煙たくあんです。大好き!)と
毎日冷奴か温奴食べるのでお豆腐は常に買い置きして軽く水切りした状態で冷蔵庫でスタンばってます。
-
南蛮漬け
かぼちゃと鮭の南蛮漬け、美味しそうですね!
いつも鯵や煮干しで作ってました。
今度やってみよう~♪ -
ワンパターンです^^;
常備菜がないと不安なので作りますが、
同じものをローテーションしてます^^;
常備
●大根・人参などのはりはり漬け
●きゅうりの塩麹漬け
数種類作り、ローテーション
●大豆の甘煮
●鰯の梅しょうゆ煮
●煮干しの南蛮漬け風
●にんじんきんぴら
●油揚げと大根のきんぴら
●五目ひじき
●五目豆
●厚揚げ煮
ふじっこは買い置きしてあります。 -
生姜
生姜味のひじきビックリ( ; ゜Д゜)
冬にいいですね!
お弁当にも良さそう☆☆
生姜は千切りですか?みじん切り?? -
豪華!!!
色々作りおきされてるんですね!尊敬!
しかも、お野菜いっぱい(*^^*)
真似しなくっちゃ(;>_<;) -
激辛好きです! 激辛:青唐辛子佃煮
夏から秋にかけて出てくる
激辛青唐辛子を佃煮にして年中使ってます。
ご飯にそのまま載せたり、たまご掛けご飯、ラーメン、うどん、炒め物、薬味、何にでも使ってます。
通販の韓国食材ショップでは年中青唐辛子の生が手に入ります。
クックパッドのレシピです、≪激辛:青唐辛子佃煮≫
http://cookpad.com/recipe/2520198
辛いもの好きの方は是非お試しを。
