最新の発言20件 (全108件)
-
こってりよりあっさり
若い頃は、こってりした食べ物が好きでした。
最近は、あっさりした食べ物が好き。
焼き肉よりは、寿司みたいな。
野菜中心のご飯の方が、食欲でます。
-
50肩になりました。
-
いつからでしょうか...
高校野球や若手のスポーツ選手が成果を見せた時、その選手をカッコいい!と思う前に、「親御さん嬉しいだろうなぁ〜」と思い始めたのは。。更にそれを想像して 涙もろくなってきました。 -
揚物とかお惣菜がきつい
スーパーやお惣菜やコンビニのお惣菜の味がくどい、脂っこくて胸焼け?するようになった。ついでに、こってり系背脂とかのラーメンが苦手になりました。
透明醤油味のラーメンなら普通に美味しくたべてますが、量が多く感じるので、やっぱりトシとったなぁ -
以前は ”忘れてた!” だったのに
最近は ”聞いてない!”
と、聞いたことさえ記憶にないことが間々あります。 -
”D” を ”で” と発音する年配の方を心で笑っていましたが
最近なぜか自分も ”で” と言う時が有ります。
なぜ? -
腰痛 肩痛 老眼と…
ガタがきました…
「えっと〜 あれアレ」
名前が出てこない。
徹夜なんて、もう無理!
でも、まだまだ若いなんて振りしてみても…
「おじさん」
と言われたら、気力が萎えます。
-
ラーメンやすき焼きをよく食べていたけど、大学になり、あまり食べなくなった。
そばや、魚のおかずを好みます -
「おじさん」と言われて気力が萎える方は、きっと20代30代位なのではないでしょうか?
初老といわれる年代になって「じいさん」「ばあさん」と言われるのもそう遠くはないのかと考えるだけで、黄昏てしまいます。 -
遅い時間まで寝ても良い休日の朝でも、いつもの時間に目が覚めてしまう・・・
もう一度寝直そうとしても寝られない
寝るのにも体力を使うって、本当なんですね -
何時に寝ても、必ず 翌朝 五時に目が覚めて、子供たちのお弁当を余裕を持って作れるようになりました。
-
0時になると
前は深夜2,3時まで起きてたのに今は0時になると
ねむくてねむくて・・! -
怪我の治りが非常に遅い。
好きな芸能人のはずなのに、名前が出てこなくてモヤモヤ。
夜型だったはずが、10時には眠くなる。
5年前くらいは、寝ずに遊んでも大丈夫だったはずなのになぁ…。
-
あちこちが痛くなりだしました。
予防としてなるべく歩くようにしています。 -
美容院に行き、LEDライトに コウコウと 映し出される 自分の おでこの 皺 を 直視 した時。
-
健康診断が怖くなってきた…
-
変な掲示板の書き込みを見たとき、腹が立つ前に
あ〜この子可愛そうだな。
どんな毎日を送ってるんだろう。
親は何をしてるんだろう。
と、いろいろ心配になる自分。
自分の孫だったらと・・・(*_*) -
勘違いと思い込みが異常に増えて
今の仕事をあと10年弱続けられるのか不安になって来てます -
そうそう。言葉は出ないし、目は見えないし、疲れるし。
こんにちは。
私も、そうそう。って感じです。
「あのー。あれよ、あれ。」
「って、どれ(笑)」
という会話が増えました。
目も、見えにくいので、
細かい作業は老眼鏡を使います。
でも、まだ、字は読めるので、安心。
年を取ったら、玄米かなぁ、
と思い、最近は朝食だけ酵素玄米を食べています。
作るのに、時間がかかるし、
保温ジャーなどが必要なので
誰にでもお勧めできるわけではないのですが、
各種条件がそろって、
老化の速度をちょっと、ゆっくりにしたいなぁ、
という方には、酵素玄米、とってもお勧めです。
私は、そろそろ、一年くらい朝ごはんで食べています。
冬は、スープをかけて、リゾット風にしたり、
チーズで焼いてグラタン風にしたり、
アボカドとの相性も良いので
アレンジが楽しめて、意外と良いです。
納豆との相性も、意外と良い。
あー、年取ったな、とがっかりするより、
年を取ったら、食生活を変えてみるか、
と、前向きにチャレンジしてみたら、
体調もすこぶる良く、楽しいですよ。
何より、お肌スベスベが一番嬉しいことです。
皆さんも、良かったら、試してみてください!
老化を楽しむもんね。って思っています。
レシピID : 3075134 -
あがらなくなりました
肩が。
