現在の発言数907,214件!

どのメーカーさんのラップ、使われていますか?

ラップと言えば、サランラップさん、クレラップさんが二大巨頭かなと思うのですが、皆様どういったものを使われていますか?

ちなみにうちには、サランラップ(22cm)&クレラップ(30cm)の両方があります (^0^;)
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全32件)

  • 呉ラップorサランラップ

    うちにも呉ラップとサランラップがあります。
    以前は、サランラップ派でしたが、よく切りそこなうと端っこがわからなくて、セロテープ探しです。

    呉ラップは、確実にしっかり切れるので使いやすいです。

    PBのラップもありますが、野菜の残りを包むときなどに使用してます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クレラップ

    切りやすいし、しっかりはりつく♪
    安いのもはやっぱりそれなり・・・

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クレラップ☆

    祖母も母も私もずーっとクレラップを愛用しています♪他のラップは使ったことないのでわかりませんが、祖母や母はクレラップが一番いい!と言ってます(*^^*)
    ちなみにクレラップのCMも可愛くて好きです♪ヽ(´▽`)/

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クレラップ

    前はサランを使っていましたが、レンジにかけると裂ける事が度々あり、今はクレに変えました。
    ふんわりラップをしてみましたが、調理が終わったら直ぐに取り出さないと‥‥裂けます。 Scream
    原材料の配合が変わったんでしょうか? Cry

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • サランラップorクレラップ

    15cm、22cm、30cmの3種類使ってますが、
    サランラップorクレラップのどちらか安い方を買います。
    他は安くてもがっかりしちゃうものもあるので、トライしません。

    どちらもパッケージが派手すぎるので、
    側面にオリジナルシールを貼ってすっきりさせてます。
    箱のデザインを真っ白にしてくれたら
    浮気しないで買い続けるのになー。

    1617
    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 生協のうすーいの

    気に入ってます。
    クレラップは何故かぺたぺたして苦手。
    サランラップはすごくよいけど,毎日使いにはもったいなくて…
    サランラップはお肉や野菜の冷凍保存には使います。
    残り物の一時保管には生協ブランドです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クレラップ

    窓から覗く、女の子のイラストがかわいくて好きです。
    クル、ピッが身に付いて、他のメーカーの物はどうも使いづらいです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • coop商品
    「電子レンジにも強いラップ」をずっと使ってます。
    クレ、サランは塩ビ素材だから燃やすと悪いガスが出ると昔聞いて
    何と無く避けてますが
    お値打ちの薄いラップだと頼りなく
    結局coop商品に落ち着いてしまいます。
    もしかすると今はクレ、サランも環境に配慮している仕様に変わっているのかも知れません。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クレハさん❗

    おはようございます❗お疲れ様です(*_*)

    昔はサランラップだったですが、
    最近はクレハさんです。

    何ヵ月が前に、クレハ社員の密着を
    テレビで拝見しました。
    ラップ一筋にきた方で、生活すべてが
    ラップなんですね。

    あまりにすごすぎて、この方が手掛けている
    なら間違いないだろうと前からも今もこれからも
    クレハさんでいこうかなと思っています♪

    ありがとうございます(~▽~@)?? Four leaf clover

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >romanescoさん

    プロ好みのラップ
    安くてそこそこ使いやすいので。

    友人がサランラップの会社(部署は別です)に勤めておりまして、
    「クレさんには箱だけは負けましたね。ホントに切りやすい。だから箱はクレラップ使ってください」と言われた時には笑いました。

    たまに貰ってサランとかクレとか使いますけど、匂い移りとか少ない気がする…。
    そこに値段の差を感じます。包めれば何でも良いです。

    まさに
    うちも業務スーパーのプロ好みのラップを使用しています。

    そして、箱からラップを出してクレハの箱に入れているので 端がわからなくなる事も無ければ切れも良いので使い易いです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 表示を見ます

    サランとクレは、食器にぴったり貼れるし、臭いも出ないので、冷蔵庫に入れる時はいいですね。
    今の食品衛生法では、ラップ本体の原材料だけを表示すればいいことになっているのですが、ピッタリ貼りつくために表面にいろいろ添加されていると聞きました。
    ご飯を冷凍するときなど、食品に接触するので、「添加物 なし」とわざわざ表示してあるラップを選んで買います。ポリエチレン100%のものになることが多いです。
    薄手で、冷凍も早く使わないと臭いがうつっていることもありますが・・・冷凍のストックを死蔵させないようにどんどん使う&必要以上に冷凍しなくなりました。

    スーパーのPBで、ラップのみが袋に入っているものは100円より安いので、箱が丈夫だったらつめかえて使います。
    一度100mの物を使ったら、最後の方であまりに細くなって箱から転がり出たりしたので、50m巻きまでにしています。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • コストコのラップです♪

    娘が使っていたコストコのラップの大きさに最初はビックリ!
    使ってみると、納得の使いやすさ、密着度、耐熱性どれも大満足!
    イオンのオリジナルブランドの買い置きがあるのに、もう戻れず(笑)
    大きくて、置き場所に悩んだけどコストパフォーマンスも最高で80代の母も気に入り、3世代でハマってます^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クリーンラップ100mです

    OKストアで売っているクリーンラップ100m(三菱アルミニウム(株))。
    ラップは毎日使うし、ブランド品は高いので、試してみたら、使い易く、10年以上使っています。
    100mあるので、3か月もつところが嬉しいです。 +1

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • リケンラップ

    「寿司屋さん、ラーメン屋さん御用達」と箱に書いてあるだけに、漏れません。
    サランラップと比べると、薄手でストレッチ性があるのが使いやすいです。
    普通サイズの箱に100m入っているので、場所もとらないし「あれっもう無い!」と思う頻度も少ないし、すごく気に入ってます。

    でもラップはなるべく使わないように、残り物はお皿やお茶碗をかぶせるようにしています。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クレラップの mini50m オンリーです。
    これしか買いません

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >いろえんぴつさん

    クレラップの mini50m オンリーです。
    これしか買いません

    2013 のトピでしたね
    ごめんなさい確認不足でした
    m(_ _;m)三(m;_ _)m

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 飲食店はリケンラップ

    >いろえんぴつさん

    2013 のトピでしたね
    ごめんなさい確認不足でした
    m(_ _;m)三(m;_ _)m

    意外と少数派で逆にビックリです。飲食店の多くはリケンラップです。ま、安い居酒屋はヒタチ使ってるらしいけど、、サランやクレを飲食店の厨房で見掛けることはほとんどないですね~。割けるorキレが悪いと何かと使いにくいためかと思います。

    古いトピでも興味ある話題ならどんどん掘り起こしちゃっていいんじゃないですか~?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >ラップっぷさん

    意外と少数派で逆にビックリです。飲食店の多くはリケンラップです。ま、安い居酒屋はヒタチ使ってるらしいけど、、サランやクレを飲食店の厨房で見掛けることはほとんどないですね~。割けるorキレが悪いと何かと使いにくいためかと思います。

    古いトピでも興味ある話題ならどんどん掘り起こしちゃっていいんじゃないですか~?

    そうですか、よかった(^o^;)
    ありがとうございます

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ポリラップ

    添加物ゼロ、切れ味良好。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クレラップ

    クレラップ使ってます。
    性能、使いやすさが抜群にいいです。
    旭化成サランラップはピタッとくっつき性能はいいのですが、使いづらい。
    使うときにすぐに真ん中が裂けて張り付いて切れ目を探して元に戻すことがとても難しいです(T-T)
    使い方のコツを参考にしてもダメでした。
    一本使いきるまでに何回もなるから、途中で使用をやめました。イライラするし、無だな時間かかるし。

    クレラップはこういったことがほとんどなく、ピタッとくっつくしとても使いやすいです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する