現在の発言数907,729件!

固めのしっかりしたプリンと柔らかいとろけるプリン、どっち?

私はプリンが好きで自分で作ったり美味しいお店のものを取り寄せたりもします。

先日友人が私のお勧めのプリンを通販で取り寄せ、その後「まあまあ美味しいけれど取り寄せて買うほどでもないかな、、、」と言われました。
私が勧めたものは材料にこだわって卵をたくさん使ってしっかり卵の力で固めるものだったと思いますが、もしかしたらその人は柔らかめ派だったのかと思いました。

自分の子供にもプリンを作るのですが、かぼちゃやさつまいもなど野菜系はどうしてもボソッとしたかんじになってしまい、口に入れた瞬間「堅ーい」と顔をしかめられます。(私は野菜の味がして好きなんですけどネ Yum

その人その人でプリンにも好みがあるのかと思い、もし固め派だったら固めに、柔らかめ派だったら柔らかめにと前もって聞いてから作った方がいいのかと思いました。

皆さんの中で固め派と柔らかめ派、どちらが多いのか気になったので投稿してみました。 Four leaf clover
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全26件)

  • 断然かため^^

    昔ながらの、かためのカスタードプリンが好きです。
    そしてカラメルはほろ苦、もしくは苦め^^
    実家の母が作るプリンが私の中では一番ですね。

    最近はとろけるプリンが流行りで、かためを探すのが難しい…
    やわらかめも嫌いではないですが、プリンとは思えないので^^;
    ミルクの強いクリームを食べてる感じですよね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • コメントありがとうございます^^

    ここまでお返事をいただいた6人中で固め派が5人、柔らかめ派が1人でした。
    コンビニスイーツみてると「とろける○○」とか柔らかめ全盛期の気がしていたので、固め派の人が多くて意外でした。


    焼きプリン苦手なのですね~。上の部分が苦手なのかな?

    確かにすが入ると、食感おちますよね。私の経験では一気に高温にするとすが入るので、鍋とか蒸し器は結局うまくいかず、オーブンとかオーブントースターで湯煎焼きにすることが多いです。卵が半熟になるまで加熱した後庫内を密閉して15分くらいおくと余熱でかたまるし、すも入りにくいです。
    (参考に自分のところからオーブントースターでのやり方のせておきます→レシピID : 2048937)
    ただ、これだと柔らかすぎて双子座さんの好みではないかな~?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • コメントありがとうございます^^

    かぼちゃプリン、わたしも大好きです! 
    お皿にあけたときのプリンがすきなのは、プッチンプリンがルーツなのかな?大人の中にある子供ごころをくすぐりますよね^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • コメントありがとうございます^^

    やっぱり柔らかめですね!その気持ちも分かります。とろとろのプリンはそれはそれで美味しいですよね。
    自分も子供ウケを考えて作ったりしますが、、、ゼラチンで固めるときはゼラチンの濃度をうすくしたり、湯煎焼きのときは加熱を工夫して余熱で固めたりしてます。

    かぼちゃプリンは自分も作りますが、やっぱり固めです。
    さつまいもとかかぼちゃとかでんぷんの多いものは加熱でデンプン自体が固くなるのでより固めの食感になるかと思います。野菜を少なくすると味が薄くてさみしくなるので、柔らかくするなら加熱せずにゼラチンで固めるのがいいのかな?とも思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • コメントありがとうございます^^

    ”朝どり卵の~”確かに、素朴でオーソドックスな感じで長く食べられそうですね。
    紅茶のプリン、美味しそう~ Two hearts 自分は作ったことないです。
    もしクックパッドに出してたらレシピ教えてください。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • コメントありがとうございます^^

    >べらのってぃさん
    実家の母が作るプリンが1番好きってすごく素敵で幸せなことだと思います。
    カラメルのほろ苦さも重要ですよね^^
    私も生クリームたっぷりのプリンはちょっと苦手です。濃すぎて(^^;)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • おすすめ

    うちのちかくにバケツプリンがあって6人前?ぐらいおおきいです。
    ネットで見ると、全国にあるみたいです。
    グリコが一番、ちょと前に、ファミリータイプでましたね。
    ひさびさに作ってみようかな?

    一つ疑問、ケーキやさんでかわいいカップ皆さんそのあとどうしますか?
    私はとっとくのですが。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 最近は柔らかめ派

    しっかりしたプリンももちろん好きですが
    最近は柔らかめのを良く食べます。
    ただあれって、持ち帰りの途中でガタガタ揺れちゃうと
    中で崩れてただのカスタードクリームに
    なっちゃったりしませんか?


    以前某チェーン店のケースが可愛かったので
    洗ってビーズ(趣味)の作業皿にしていました。
    さすがに古くなったのでもうそれは処分して
    今は水ようかんの皿が活躍中です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ただのカスタードクリーム(^^;)

    わかります~。そんな理由からあんまり柔らかすぎるのもちょっと、、、って思います。

    >双子座さん
    私も趣味に合うものはとっておきます。
    花を飾ることが多いかな?パンジーとかビオラとか小さ目の花は特に可愛いです♪
    あとは料理の時にあわせ調味料入れにしたり、少量だけ使う具剤や卵の余りを入れて冷蔵庫に入れたり、結構使いまわしますね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • これは意外!

    かためのカスタードプリンが大好きです Smile
    昔ながらの家庭でよく作られていたような蒸プリンが。

    だけど、最近何処へ行ってもクリームのような滑らかなプリンの方が多いので、カスタードプリンはもう人気がないのかと思っていました。カスタードプリン好きな方も多いのですね。

    どっちも好きなんですが、やっぱりカスタードプリンが良い Two hearts

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • サンクスに出会ってから

    固めが好きでしたが。サンクスの窯出しとろけるプリンにであってからは、断然やわらか派!今、いちばん好きなコンビニスイーツです。だから?お菓子作りはするけど、自分で食べたいプリンは、作らず、サンクスに走ります(笑)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • どちらかというと

    固めが好きですかね。でも、他の都道府県などで買った、とろけるプリンも好きです。でも、プッチンプリンみたいなのは嫌いです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 台風

    なので、ひさびさにつくってみます、
    できあがりがたのしみ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 両方ですよ♪

    固めは、味がしっかりあって味わいながら食べれますし...
    逆に柔らかくてとろけるのは口にプリンの甘みが広がっておいしいです。


    でも、どっちかというと固めかもww

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 皆さんありがとうございます(^^)

    思っていた以上に沢山コメントしていただいてうれしかったです。 Smile
    固めプリン派が多くてビックリでした。私も卵の味がしっかりわかるものが好きです。
    めぃめぃさんの言われるように柔らかいのは食べた瞬間に口の中に味が広がって美味しく
    結局両方ですネ Two hearts

    >双子座さん
    美味しいプリンが出来るといいですね Four leaf clover

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • いい感じにできました

    簡単レシピありがとうございます。
    3時のおやつにみんなでいただきます。 Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 柔らかめ

    私もパステルなど柔らかめが好きです。
    浅草のシルクプリンは最高に美味しいと思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 作ってくれてありがとう

    おやつに間に合って良かったです〜 Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • これからは

    私好みのプリンお友達もレシピ教えてと。
    サツマイモや、カボチャプリンも作れると書いてあるのでよっかたら
    のせてください。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 気に入ってもらって嬉しいです。

    かぼちゃプリンは私のとこにレシピ載せてあります。焼き方はオーブンで湯煎焼きです。オーブントースターでは作ったことないですが、若干普通のプリンより火の通りが早いように思います。
    オーブントースターで湯煎焼きシリーズは調子に乗ってチーズケーキなども作りました。 σ^_^;
    サツマイモは本に載ってたサツマイモのパンプディングというのを時期になると作りますが、オリジナルのものでないのでクックパッドに載せられないのが残念です。
    思いがけずプリンで盛り上がれて楽しかったです。また機会あればよろしくお願いします。 Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する