行ってみて楽しかった話しでも良いです


もちろん日本でも大歓迎。
私は海が好きなのでモルディブに行ってみたいです。 あと、アンコールワットも見たいし、モンサンミッシェルにも行ってみたい、屋久島も捨て難いです!
モンサンミシェルやアンコールワットに
行ってみたいです(^^)
ハイジが居そうな スイスに行って
草原の中を走る列車にも乗りたい!
まだアジアから脱出したことがないので
ヨーロッパは憧れです(^o^)
行ったことあるのは
韓国と済州島・タイ&プーケット
サイパン・台北・バリ島です(^^)
モンサンミシェル、もう10年以上前ですけど行きました。今思うと江ノ島的な感じもしますけど、、楽しかったですよ〜。バゲットのサンドイッチとか買ったのを思い出しました。
スイスもきれいそうですよね☆
クラシック音楽が好きな夫婦なので、新婚旅行はウィーンに10日間滞在し、ドップリ音楽三昧して幸せな時間を過ごしました。
子供が20才の時に主人が定年退職になるので、2人のお祝いと記念に、もう一度ウィーンへ行くつもりで、コツコツ貯金してます(*^^*)
セブンシスターズの白亜の断崖はそれはもう壮大で素晴らしい景色ですよ。崖の下からも上からも見れます。ただ、崖の上から見る時は崖全てに柵があるわけでなく、ポイントによっては柵が無い所もあるので注意です。
フランスからドーバーの海底トンネルを通るのも楽しいです
私もイギリス行きたい!!!
私はバレエが好きなので ロンドンのバレエスクールかな。。。
ヨーロッパ大好きです!!
能登半島をレンタカーで一周するのが夢です。
美味しい海の幸を堪能しながら。
千里浜を颯爽と駆け抜けてみたい(ノ≧∇≦)ノ☆
国内なら屋久島!
体力作りしてからでないとキツイらしいですが…
見たことない昆虫や、自然に触れてみたいです。
海外ならスペイン、アルゼンチン、キューバですね。
音楽が大好きで、本場のフラメンコ、タンゴを聴き、ダンスを観たい!
サルサも捨てがたいな~~~^^
日本だったら小笠原諸島に行きたいです!行きづらくて何かあったら簡単に帰れないって所が楽しそう!
海外ならモンサンミッシェルも他の所も色々行ってみたいですが…
モンゴルの平原で狼の遠吠え聞いてみたいと思ってました^^;
ちょっと怖いけど…
私もイギリスにいきたいです!
ビックベン、シャーロックホームズ博物館、
大英博物館、バッキンガム宮殿、ハイドパーク…
行きたいとこ盛りだくさん!
あ、ハリーポッターのとこにも行きたいです!
lee ryan が大好きだから、いつかイギリスに行くぞと思ってます。
逮捕されたり素行が悪くてなかなか良い情報がありませんが…(*_*)
いつか行ってみたい…
オアフ、マウイ、アメリカ、オーストラリア、
タイ、フランス、イタリアは行きました。
行ってみたいのは シンガポール、
北欧、イギリス、アイルランド、
クロアチア、
オーストリア、ウィーン、
ラトビア(石けんを愛用中)、
ベルギー、
治安が良い場所がいいかな。
オーストリア、スロベニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア周遊しました。
大満足のツアーでした。
懐かしいなぁ♪
クロアチアには、またいつか行きたいです!
でも今は、北欧を目指して貯金中です。
夫婦2人分の旅費を、私がパートで貯めるので…
いつになることやら(;^_^A
行ってみたいです。
景色・音楽・建造物…すべてに癒しを感じます。
あと何年後かなあ~
そのときのために、がんばって貯金です。
ハワイやイタリア・フランスなどです!!
ハワイではワイキキビーチなどを楽しんだり、イタリアではイタリアンを楽しんだり、
フランスではもちろんエッフェル塔や凱旋門を見てみたいです(´艸`*)
でも、国内旅行もいいですね・・・❤
私は今まで北海道・栃木(移動教室)・静岡・長野(学校のスキー教室)・大阪・兵庫・奈良・京都・沖縄などに行ったことがあります。
広島や九州のほうにも行ってみたいです。
広島では原爆ドームを見てみたいです。
まぁ、実際見てみると言葉も出ないほどなのでしょうが・・・(・_・;)
迷いますね〜。(≧∇≦)
まずは、私もイギリス‼︎シャーロック・ホームズ好きなので、あのお家を見たいです。
お次はアイルランド‼︎アイリッシュダンスとクラダリング好きなので、発祥の地に行ってみたいです。
続きましてはチェコ‼︎10年以上前、両親が行ったことがあるのですが、「今まで行った国で、一番街並みが綺麗だった。」と今だに言うくらいなので。
楽しかったのは、ランカウイかな。ベタなプランでしたが、シーカヤックとか、サンセットクルージング、シュノーケリングがホントに楽しかったです。ホテルのご飯も美味しかったし、海を見ながらのエステも気持ちよかったです。(バルコニーみたいなところでやってもらうので、壁にイモリ?ヤモリ?が這い回ってましたが、それもご愛嬌。笑)