最新の発言12件 (全12件)
-
あまり勧められません。
安かろう悪かろうとは言いたくありませんが、それでも安く上げるためにはそれなりの理由があります。
-
チークはもう20年近く100均のものを使っています。
お高いメーカーの物と違って小さいので、化粧ポーチに入れて持ち歩くのも便利です。
色もそれほど悪くなく、気に入ってます。
-
皆様、ありがとうございます!
参考にさせていただきます。 -
モノによる
当たり外れ激しいから時には100円でも良いのもある
100円だもの
使って嫌なら諦めて捨てちゃえ
内容的には100円のも500円のも同じくらいの内容
基礎化粧品だけはちゃんとしたの買えばいい
いろんな色とか試すのには良いと思います
-
ものによっては、肌に良いと思います。成分見てみて下さい、必要最低限しか入っていない物が多いので、添加物が少ないという意味では肌に良いと思います。
高価だから良いとは限りません。 -
私は、リップ(口紅)とアイプチを100均で買っています!!
アイプチは普通に買うと1000円くらいするけど、100均は100円なので空になってもまた新しく買えばいいからお得です!! -
つい最近も、100均のマニキュアが商品回収されてましたよね。
大手メーカーの美白化粧品や某洗顔石鹸などでも、訴訟や健康被害の話題があったので
100均だから悪いとは言いませんが、やはり、信頼は薄いと思います。
私は使いませんし、子どもにも使わせません。 -
うーん。
安くって結構かわいくできますが、肌をきれいに保ちたいなら無印良品とかのほうがいいと思います。メイクをしたときはスキンケアを忘れずに!
ぜひ、参考にしてください -
100均の美容液などはあまりおすすめはしませんが、リップなどは色も試せて可愛いです♥
アイメイクも安いのでフルで揃えられて便利です。
なかなか良い感じです? -
あまり
よろしくないかな・・・・・・と思います。
百均なので変なものも入っていると思うので。
でもYouTubeでくまみきさんが百均コスメの紹介
結構してますよ。 -
アイシャドーは発色の良いものがたくさんあります。
仕事で、ショーやコンテスト、写真撮影、ランウェイなどの時は、百均のアイシャドーを塗った上からラメを付けたりと工夫をして使うことが多かったです。
ただ、ちょっと奇抜かもしれません。
くっきりハッキリ遠くからでもボケて見えないような目元にしたい時には重宝しました。
ただ、基礎化粧品やファンデーションを使うのは、私はちょっと怖いです。 -
私がおすすめするのは…
えっと、私はアイシャドウやリップグロスなどがおすすめです。アイシャドウは発色が良くてラメも入っていて使い勝手がいいですし、リップグロスはサラッとしていてカラーバリエーションも結構豊富です。でも、ファンデーションとか口紅はセザンヌや無印良品が良いかもです。口紅はちょっと潤いがなくてしわが目立つので…リップグロスを重ねることをおすすめします。ファンデーションはあんまり使ったことないのですが、個人的に言いますと、ちょっと怖いです。
