最新の発言20件 (全36件)
-
水炊き
水炊きやさんのようにブツ切り肉と昆布で煮出した スープをひとつまみの塩だけで味わってから野菜他の具材を入れます。
こだわりの強いG生協さんの「親鶏ミンチ」で自作した肉団子を入れると最強です
-
石川の味
まつやの「とりやさい」鍋が大好きです。結婚を機に石川県にやってきましたが、激はまり!味噌鍋なんだけど、ただの味噌鍋じゃない。ピリ辛やトマト味もあって、とりやさい味噌は常備しています。
-
牡蠣鍋。
牡蠣鍋やもつ鍋が好きです。
しかし、連れ合いが・・・。
1人で食べることができるときに、二人分作り、一人分をストックして、後で温めて食べられるようにしておきます。
二人で食べる鍋は、寄せ鍋、餃子鍋、うどんすき、すき焼き・・・。
すきやきのあとは、野菜を足して、おからを煮ます。
お弁当や、コロッケ、擬製豆腐になります。 -
カルボナーラ鍋!
ダ⚪︎ショーだったかな?豆乳入りのカルボナーラ鍋のスープ、美味しいです♪〆もリゾットやパスタにしやすいのが嬉しい(^o^)
それ以外なら、とんこつ鍋!九州出身のせいか、どうしても目がいってしまいます(笑) -
お鍋
豆乳なべ、もつなべ、キムチなべ...
ノーマルなべもよく食べます
いろいろなスープの素が増えていて一度は食べてみたいなあと
思いながら結局ノーマルなべが多いです
そのかわり具が海鮮系だったり野菜系だったりさまざまです
最後のおじやがスキなので具が違うとおじやの味も違うので
いろいろなおなべを食べます\(^o^)/ -
寄せ鍋
しいたけと白滝と白菜は欠かせませんね^^
後、豆腐は両親が好きなので毎回入ってます。
自分の味にダシを取って(濃い目に)それを継ぎ足しながら食べてます^^
薬味は大根おろしとネギです(*´ω`*) -
毎週末お鍋です♪
最近「豆乳鍋」が大好きです♡
豆乳を買って家で色々と味付け♪
そのままでスープが美味しいですし、柚子胡椒やぽん酢を足して味変しても楽しめます(*´▽`*)
具材も何でも美味しいです♡
冬場は毎週末、色々な鍋をしています。
飽きもせずに・・・作るのが簡単なので助かります♡(^^;) -
豆乳系
こんにちは
僕は鍋といえば豆乳です
白菜とお肉、人参が入ってるのが好きです
-
辛い系
キムチチゲ鍋です!熱々の豆腐や味の染みたお肉、しんなりしたニラやネギ、なんといっても辛いスープが大好きです。卵を入れた後におコメを入れておじやにするとすごく美味しいです。
-
味噌や豚骨等はたまにならいいけど、歳がいくとヘビー。
最近は昆布だしに生姜をたっぷりすりおろして白身魚や三つ葉なんかでアッサリがいいわー。
スダチや柚子を絞ってポン酢で。
〆は雑炊かな♪
-
結構あるけど…
キムチ鍋です
次の日朝雑炊にもできますよ! -
-
>ひみつさん
ご飯を入れるだけですか?ひみつ 2016年12月04日 17時57分
チーズ、卵、ご飯を家では入れます
アイデア次第で色々できます
-
煮込みうどんどぅぇす☆☆
。。。あ、鍋じゃないか?
-
あたしはね・・・
ズバリ!
塩と、豆乳! -
草鍋が好きです!野菜大好き。
-
赤から鍋!
赤から鍋の3番スープ!
クセになります。 -
水炊き?しゃぶしゃぶ?
通しの仕事を終えて家に帰ってからよく作るのは、鍋に水を張り昆布を入れてから豆腐、豚肉、白菜、ネギ、えのきなど、好きなものを煮込みテーブルに移してポン酢(私は,キッコーマンのゆずか)で食べます。
ポン酢はお好みで、(ミツカンは酸っぱ目、ヤマサのまる生ぽん酢は薄目) -
お一人様なので?
好きか嫌いか。。というよりは、鍋をすると楽なのでww
一日目 醤油味のちゃんこ風
二日目 キムチを足して、キムチ鍋
三日目 カレー粉足して、ご飯を入れてカレー雑炊
もしくは、二日目で、酒粕入れたりしてますね? -
トマト鍋!
酸味があり、初めて食べた時は意外に美味しんだなぁって…それ以来トマト鍋多いです(^O^)
最後の〆にごはんを入れてチーズを乗せてリゾットにすると最高に美味しいです‼︎
