最新の発言14件 (全14件)
-
私なら、右を捨てるときに一緒に捨てますが、なぜ取ってあるんでしょう?
使わないまま、溜まっていくなんて保管している空間の無駄使いだと思います。
-
裏も表もあまり変わりのない製品なら、裏表にして右手で使っては?
-
100キンにSMLのサイズがありますよ左右どちらでも片方だけ買えます
-
ホームセンターにも片方だけの手袋が売られていますよ。
左右両用タイプのものもあります。
通販でも買えますよ。 -
ありがとうございました
回答してくれた方々ありがとうございました。
左右両用タイプのゴム手袋は見たことありませんでしたが、そういえば半透明ビニールのものでありますね。あれと組み合わせるのもありかなと思いあたりました。 -
生協で兼用のものを買っています
私も左だけたまりましたが、生協で両用のものを見つけて買っています。10枚で650~700円くらいだったと思います。
ネットでもみつけたので生協でなくても買えますよ。
「コモライフ株式会社 左右兼用薄型家庭用ゴム手袋」
大変使いやすいです。ただ、1組150円程度のものより若干弱い気がします。でも10枚もあるので気にならずじゃんじゃん使ってます!
たまった左だけは捨てました。 -
介護用のノンパウダーグローブ、優れものですよ。両手兼用で片手だけでも使えます。
たまった左手用のは、ひっくり返して右手で使えませんか?
できるものとできないものがありますが。 -
右手ばかりが残ります
私は、左利きなので、自然に右手ばかりが残ります。少し前までDAISOに左手のみというのがあり、それを買っていたのですが、いまは製造中止とかで手に入りません。
左手が余っている方、交換しませんか? -
生協で片手だけのゴム手袋を、買います。
ネット通販などで購入できるかどうかは調べた事がないのですみませんがご自身で検索してみてください
たまった片手分は フリマアプリで販売出来るんじゃないでしょうか
-
>ののさん
裏も表もあまり変わりのない製品なら、裏表にして右手で使っては?のの 50代 2016年03月01日 14時38分
柔軟で素晴らしいアイデアです!目からうろこが落ちました
-
右手が余ってます
>もったいないおばさんさん
私は、左利きなので、自然に右手ばかりが残ります。少し前までDAISOに左手のみというのがあり、それを買っていたのですが、いまは製造中止とかで手に入りません。
左手が余っている方、交換しませんか?もったいないおばさん 60代 2018年05月11日 07時43分
交換できたらいいですね
-
>ののさん
裏も表もあまり変わりのない製品なら、裏表にして右手で使っては?のの 50代 2016年03月01日 14時38分
裏表は風合いが違うのでは?
滑り止めが効いているので使えないです。
-
わたしは左手だけ溜まっていきます
交換して欲しいです。笑
-
>ひみつさん
私なら、右を捨てるときに一緒に捨てますが、なぜ取ってあるんでしょう?
使わないまま、溜まっていくなんて保管している空間の無駄使いだと思います。
ひみつ 2016年03月01日 14時38分
嫌な人ですね
