現在の発言数915,273件!

友だちとの付き合い、どうしょう。

私は今の学校の友とプライベートで遊びに誘われたりしても、行きたくないと思ってしまいます…。
今まで何かと理由をつけて行かなかった
のですが、今度はクラス全員で行こう
となり…
しかし地元メンバーとは遊びます。
地元メンバーとは遊ぶのに矛盾ですね、

全員で行くのに1人が行かないと
ノリが悪いと思われますよね…
(クラスには地元メンバーはいない)
今まで色々理由付けていたので、
みんなが私に合わせようと言っていて
行かないわけにはいかないか…
でも…、付き合いも大切でしょうか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言5件 (全5件)

  • 本の内容

    ある有名人の書かれた本の言葉をそのままかきます。
    友達か親友かと分けて考えることほど
    ナンセンスなことはありません
    自分にとってどれも大切な関係であればそこに
    ヒエラルキーを設けてはなりません

    長く書き込みましたが自分の気持ちが大切と感じました


    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 追記

    ノリ悪いといわれ、行ったとします。どこかで楽しくない自分の顔にでます。それでクラスの環境がかわるならそこまでの関係なのです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 今しかできない…かも?

    うんうん、わかります、その気持ち。
    私もどちらかというと同じタイプです。
    学生時代、「友達」と「クラスメイト」とを分けて考え付き合っていました。
    主さまの学校の友達は友達ですか?それともただのクラスメイト?

    でもねぇ。
    後になって考えてみると、その時はあまり気乗りしなくても
    遊んでおけばよかったかな、と思うときはあります。
    高校生や大学生になったら、クラス全員で遊ぼう!なんてこと、
    絶対ないですもん^^
    (主さま、名前から察するに中学生ですよね…?)

    せっかく誘ってくれてるんだし、想い出づくりとおもって、
    一度参加してみるのもどうでしょう?
    一度行っておけば、次を断るのも気持ちが楽になりそうだし…

    それでも、最後はやはり自分の気持ちが一番ですけどね^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • なるほど。

    ありがとうございます。
    1度行ってみようと思います。
    アドバイス嬉しかったです(^ ^)
    聞いてみて良かったです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 楽しんできてくださいね^^

    行く前は億劫でも、いざ行動を始めたら楽しくなるかも、ですよ♪
    前向きな気持ちになられたようで良かったです♡
    楽しんできてくださいね^0^ノ

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する