最新の発言20件 (全7647件)
-
暑いですね、
冬物もいつまでにするか、迷っています。
今日のお昼はベーカリーカフェでモーニングを頂きました。
コメントがリレーのようになってしまいましたが、意図した物ではありません(笑) -
今日は、朝食抜きで病院に行ったので、朝ごはんのおかずをお昼に食べました。
アジの開きと、豆腐とニラと豚こま肉の澄まし汁?と、昨日作ったじゃこ?小女子?の佃煮と、ひじきの佃煮です。
じゃこ煮て余った汁で、ひじきを煮ました。
じゃこは冷凍庫にずっと眠ってたやつで、ひじきは去年のでした;
母曰く、じゃこは、かき揚げにするつもりで、ひじきは、おから炒り(卯の花)にする気だったそうな。 -
こんにちは。
マロンさん 焼たらこでおにぎりの予定だったのかしら。小さな傷でも水仕事は
きついですね。お大事に・・。
オカンさん 街行く人の服装も薄いものが多かったですね。今季も豚汁が大活躍
しましたね。
ひみつさん ベーカリーカフェでほっとするお昼ですね。あと何回か寒い日も
ありそうで服装が日によって変わりますね。
せずごんさん 作る人が複数いると使った者勝ちですね。
今日のお昼は塩焼きそば+目玉焼きです。
朝、ホットプレートで焼きそばを作りました。3人前を2人で朝昼で食べます。
具は豚肉、もやし、きゃべつです。
削り粉とあおさを散らして紅生姜を添えて出来上がりです。
きゃべつは春きゃべつを使いました。
新玉ねぎ、新じゃがいもは店頭に並んでいませんでしたが、
こんなところにも春を感じます。 -
こんにちは。
今日のお昼は、焼飯(玉ねぎ、人蔘、ピーマン、青ネギ、にんにく、卵、紅生姜、生ハム)
・トマト・バナナ でした。
今日の献立は、あと野菜サラダとほうれん草のスープを予定してましたが、
ちょっと疲れてたので、作りませんでした。
-
こんにちは。今日は寒いですねえ。
昨日でしたが、トピ5周年( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ボロちゃんさま、皆様これからもよろしくお願いします。
さて、祝日のお昼ごはんは「辛ラーメン」です。
韓国の赤い袋麺で、スーパーやコンビニなどなどそこら中に売っています。
夫が作りました。とろけるチーズに卵、刻みネギ、モヤシ、ミックスベジタブルを入れて完成しました。
小鍋に一袋を半分づつ、最後はご飯を入れて食べました。
やっぱり、辛~! -
こんにちは
本当だ!トピ5周年!ボロちゃん様、皆様いつもありがとうございます😊
面白いですよね。昼メシトーク。
今日はおでんでした。大根、こんにゃく、昆布、かしわでした。大根がすぐ無くなるのが、分かっているので、別鍋で炊いておいたのを今鍋に入れました。
-
単発スレが多いこの掲示板で、5年も続くのはすばらしいですね♪
お昼は、朝の卵とワカメのスープに魚肉ソーセージとご飯を入れて雑炊でした。 -
こんにちは。
今日のお昼は、・インスタントラーメン(もやし、ほうれん草、青ネギ、卵)
・野菜サラダ&トマト・黒豆・バナナ でした。
今日は、主人がクリニックへ行く予定でしたが、変更したので食事も変更しようと
思ってましたが、このままでいきました。
黒豆を昨日また作ってしまいました。
友達も主人も喜んでくれました。
-
こんにちは。
皆さま、ありがとうございます。スレを立てた日を意識していませんでした。
猫の日だったのですね。これからもよろしくお願いします。
ゆうこさん 辛ラーメンはやはり辛いのですね。気になるけどまだ買ったことが
ありません。キムチなども韓国の辛さは半端ないみたいですね。
オカンさん 大根を別鍋で茹でておくのはいいですね。うちの鍋は大根だけで
かなりいっぱいになるので、その方法はいいです。
せずごんさん スープの味付けだけでそのまま雑炊の味付けはいらなそうですね。
マロンさん また黒豆で食卓が1品賑やかになりますね。
今日のお昼はおにぎり2個→鮭フレーク・胡麻高菜、おさかなソーセージ1本、
温かい麦茶でした。
鮭フレークの新しい瓶を開けました。高菜はだいぶ減りました。 -
今日は全部余り物です。
昨日の肉じゃがの残りと、朝の味噌汁の残り、具はワカメと油揚げとネギ
沢庵と白菜の浅漬けです。
今日は真冬に逆戻りで寒いです。
強風と乾燥注意報出てるし。
-
そう言えば、サボテンの実の話題出たけど
ドラゴンフルーツとかも、サボテンの仲間の実らしいです。
昔は高級フルーツだったけど、安いと300円位みたいだから、安くなったと思う。
その位ならスイーツ買うのと変わらないかも。
お高いスイーツなんて、一個1,000円とかするもんね。 -
こんばんわ
今日はキャベツ、トマトのサラダに、おでんの残りの切ったゴボ天を乗せたもの
あっさりカップヌードルシーフード味でした。
娘にはちゃんとした弁当を作りましたが、スープジャーの中身は、レトルトの味噌汁に、乾燥の味噌汁の具を足したもの。だって、まだまだおでんが余ってて、朝ごはんもおでんだったから…
ドラゴンフルーツってサボテンの仲間だったんですね。毎年貰うんだけど、味があんまりしなくて好みではありませんが。
フルーツは3個200円の八朔で十分❣️ビバ❣️八朔 -
こんにちは。
今日のお昼は、・ちくわ(きゅうり、チーズ、たらこ)・野菜サラダ&ミニトマト・黒豆
・かぶの浅漬・油揚げともやしのみそ汁・バナナ でした。
今、食パンが焼き上がりました。
冷ますのに、1時間ぐらいかかります。
出かけるのはそれ以降になるので、散歩の時間が遅くなってしまいました。
では、今から洗い物をしようと思います。
-
こんにちは
マロン様。焼きたてパン素敵ですね。
今日は、大根のいちょう漬け載せご飯、カニカマ入り卵焼き、大根 胡瓜 人参 ハムのサラダ、サーモンフライ、プチトマト
揚げ、大根、ブロッコリーの茎、ワカメ、ネギの味噌汁でした。書いて見てビックリ‼️
大根フェスティバルでした -
お昼は特に何も作らず、朝作ったきんぴらごぼうと、ふきのとう味噌で食べました。
風呂吹き大根煮てたんだけど、まだ芯まで煮えてなくて、夜に食べます。
練り物も肉も無いので、おでんにはならないから、田楽味噌でもつけて食べます。
ふきのとう味噌はちょっと苦いから大根には合わない。 -
そういえば、パン焼いてないなぁ。
うちのは7,000円位の安いホームベーカリーだから、寒いと生地が発酵しないんだよね。
故障してるのか、材料間違ったのか、数年前から使わなくなったけど
当時、兄貴が材料セットしたやつはことごとく生焼けだったから
多分材料適当だったんだろう。
強力粉とイーストあれば作れるから、久しぶりに焼いてみよう。 -
こんにちは。
マロンさん 黒豆が食卓にのぼっていますね。ちくわは中に詰め物をしたのかしら。
ちーかまも売っていますが、自分で作れますね。
オカンさん 大根以外にも色々な食材を使っているから、言われないと気づかないで
美味しく食べ終わっちゃいそうです。
せずごんさん 残り物でお昼はかなり豪華になったりしますね。
今日のお昼はツナマヨ醤油おにぎり2個、濃厚チーズかまぼこ2本、ホットコーヒーでした。
今夜から月か火曜までずっと雨みたいなので、買い出しに行ってきました。
野菜も魚も肉も玉子も乳製品も果物も買ったのでなんとかなるでしょう。
-
こんにちは。
今日のお昼はおにぎり2個→鮭フレーク・胡麻高菜、練り製品2枚、温かい麦茶でした。
練り製品は長崎井上のもので、人参とごぼうが練り込んでありました。
ここの練り製品が好きです。安売りしていたので買いました。
朝から雨です。夫を送り出してからずっと新聞と本を読んでいました。
午後も続きの本を読みます。 -
こんにちは
今日は、鶏そぼろ、カニカマ、炒り卵、のそぼろ丼
ほうれん草、玉ねぎ人参の炒め物、プチトマト
大根、玉ねぎ、椎茸、豆腐の味噌汁でした。
うちのご飯は5分撞きのもち麦入りなので、スプーンが無いと食べにくいのにスプーンを忘れたので、コーヒー用のスプーンで頂きました
-
こんにちは。
今日のお昼は、湯豆腐(絹ごし豆腐、絹ごし厚あげ、青ネギ、生姜)・アサリの佃煮
・野菜サラダ&ミニトマト・オレンジ1/2コ でした。
アサリの佃煮を作ってみましたが、少し辛くなってしまいました。
野菜サラダをやっと作ることができました、ひと安心です。
