洋菓子を研究中なのですが、スポンジ
生地などで「トレハロース」がたまに
使用しているものがありますが、
効果はどれくらいあるのでしょうか?
しっとり柔らかくなると聞いた事が
あるのですが…
トレハロースを使用した事のある方
教えて頂けると嬉しいです。
購入するべきか迷っています。
最新の発言4件 (全4件)
-
甘味料
長持ちさせるための食品添加物
普通に食べるにはいらない。
パテシエになりたいのですか? -
ありがとうございます
はい、パティシエを目指して今は自分
なりに勉強中です。
高卒後は製菓調理師専門学校に行きたい
と思っています。 -
パンやジェノワーズ、ドゥミ・セックの類に使用したときに
直後に判る差は、味に敏感な人にしかはっきりとはわからないかもしれません(私程度では、多少しっとりして食感軽いかも?気のせい?とか思うくらいでしかないです)が、時間が経ってからすごく効果を感じます。
特にパンはよく判ります。使用していない場合と比べるとかなり味の劣化が抑えられています。冷凍した際のでんぷん質の劣化も抑えてくれるので、ムースケーキに使う生地にもよく使います。
面白くていろいろ実験してみたのですが、コンフィチュールなどフルーツの色がすごく綺麗に出るうえに色が長持ちするので、重宝しています。
-
どこで、手に入れますか?
パン生地に入れると 出来上がったパンを冷やしても、固くならないと、
レシピに載ってるのが、あったので、使ってみたいのですが、どこで手にいれるのですか?
