

皆さんは夏にそうめんを食べますよね?
でも夏が過ぎてもゆでてないものが残ったりしませんか?
そこで皆さんは残ったそうめんをどうやって食べているのか教えてください♡
にゅう麵でたべてます。豚バラをいため、肉汁作り食べます。
この前揚げて食べたら、ささっていたかった
皿うどんのつもりであんかけで。
炒めるのもおいしらしいよ。そうめんチャンプルー
麺をそーめんにするだけです(●´U`●)
時間が経つと麺と麺がくっつきやすいので、出来たてをいただくことをオススメします♪
少し固めに茹でた素麺を器に入れて上からお味噌汁をかけるだけ(*´∇`*)
具沢山にするとボリューム出ますし簡単です(^-^)/
一味や七味をかけても、美味しいです。
あたしの大好きな食べ方ですが
茹でたオクラと納豆をそうめんと混ぜて
めんつゆをかけます!
ネバネバすごいです笑
汁物の具が
物足りないな、ってときに
ポキポキと細かく折って 入れます。
ねばねば麺、私も大好きです♪
さらに私はモロヘイヤと、あれば大和芋の千切りも入れちゃいます。
簡単で栄養もバッチリですよね^^
まだまだ暑いときにはねばねば麺で食べますが、
ちょっと肌寒くなってきた頃、にゅうめんでいただきます♪
あとは、味噌汁に入れて消費します(笑)
味噌汁の具、どうしよう~、なんてときに助かります。
レシピID : 297740