現在の発言数915,275件!

豆乳のアレンジ教えて!

ダイエットのために豆乳を飲み始めました。
が、元々牛乳も嫌いで、味や食感などが嫌で数日でギブアップしてしまいそうです^^;
毎日飲んでも飽きないよう、いろんなアレンジを教えてください!
鍋などではなく1日コップ一杯分飲むつもりです、またお料理でも1人分だけ簡単に作れるようなものだとありがたいです。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言5件 (全5件)

  • 冷製スープ風?

    トマトベースの野菜ジュースと半々で割ると
    お互いの青臭さを打ち消しあって飲みやすくなります。
    少しざらっとした食感の冷製スープ風です。
    以前テレビ番組のプチ断食の方法の紹介で
    ジューサーで作った野菜ジュースに大根の絞り汁と豆乳を混ぜて
    一食分の食事に替えるというのがあったのですが
    その手抜き版でやってみたら意外と美味しくて。
    100mlずつで作ってもいいですが、
    200mlずつで計400mlぐらい飲めちゃいます。
    野菜ジュースはにんじんベースよりもトマトの方がおすすめです。
    トマト100%でもいいくらいです。食塩添加・無塩はお好みで。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • アレンジいろいろ

    私は豆乳自体が割と好きなので、嫌いな方のアレンジはいまいちわかんないけど^^:

    一応いろんなアレンジや自分の飲み方紹介しますね♪

    前の方も言ってる野菜ジュース割りのほか、フルーツジュースでもいけます。
    オレンジやグレープフルーツがいいかな。
    豆乳とまぜると少し固まりますが、ヨーグルト感覚で飲みやすい。
    バナナをミキシングしてもいいでしょうね。
    あいにく家にはミキサーないので経験なしですが。

    毎日飲むなら豆乳オレ、カフェオレの豆乳版、コーヒーと混ぜるのがいいかと。
    ドトールの豆乳ラテが好きで、なかなかああいう味にならないなと思っていたのですが、
    調整豆乳の方がおいしくなります。
    無調製の場合は砂糖かはちみつ等甘味が要りますね。
    豆乳ココアもおすすめ☆

    お料理だと、やはりお鍋が一番♪
    豚肉、キムチの豆乳鍋、私も一人なのでよく作ってました。
    きのこや野菜など入れて・・余った豆乳の消費にいいです。
    作り方はいろいろなので、検索してみて♪

    あとはラーメン、塩か味噌ラーメンに入れるのがおいしいかな。
    スープにもできます☆
    コンソメのだしに豆乳入れてベーコン、きのこスープなど・・
    夏はよくそうめんつゆに入れていましたね。

    飲み慣れて来るとおいしく感じると思います。
    頑張って自分の気に入ったアレンジ見つけてみてください☆

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私も豆乳苦手です

    オレンジジュースと割って朝に飲んでいます。
    豆乳臭さが減って飲みやすいです。
    ヨーグルトみたいな沈殿物ができますよ。

    ちょうど図書館で豆乳レシピの本を借りています
    味噌汁や煮物に加えたり、リゾットやパスタソースと、水分代わりにつかうようです。
    ホワイトソースの牛乳の代わりにしたり、卵焼きやオムレツに混ぜるとふっくらしておいしいらしいです。

    デザートだと、フルーツを使ってスムージーにしたり、アイス、ホットケーキ、ぜんざいなんてものもあるようです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます

    みなさま、コメントありがとうございます。まとめてお返事失礼します。

    野菜・果物ジュースおいしそうですね!
    ちょうど最近、トマトジュースおいしいな、って思ったところだったので試してみます♪
    コーヒーも飲みやすかったです(^^)
    ラーメンや味噌汁にも使えるとは意外でした。参考にさせていただきます(*´∀`*)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • アレンジ?

    私も豆乳がニガテなのですが、砂糖と豆乳とポッカレモンを適当に入れて混ぜるとヨーグルトみたいで美味しく飲めます!(*^^*)
    (アレンジじゃなかったかもしれないけど...)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する