一人暮らしを始める時に 使いこなせるかなぁと思いつつ大きめなオーブンレンジを買いました。
もともとお菓子作りの時だけしかオーブンは使ったことがありません。普段はレンジのあたためばっかりで、使いこなせてないです。
焼き料理、揚げ料理などオーブンを使うとやっぱり美味しいのかなぁ…
皆様はフル活用されてますか?
最新の発言5件 (全5件)
-
意外と
たくさんの機能があってもつかいません。
あたためしかつかいませんが、昔に戻ってお菓子作りたい。今、シュークリームのトピがあるのでいよくでてきてます。
から揚げもできるし。
魚焼きグリルですませてます。 -
パン作り
私はパン作りが趣味です。
オーブンに肉とか焼いたりするとオーブンの中が油で汚くなったり
変なにおいついたりするのが嫌なので我が家のオーブンはお菓子作り専用でしか
使っていません。。。。 -
ほぼ毎日使ってます。
揚げ物は全部オーブンで。野菜の素揚げは簡単で美味しいです。
今日は温野菜サラダの予定ですが、かぼちゃやさつまいもは角切りにしてオリーブ油をまぶしてオーブン焼きにしてからドレッシングであえようかと思います。
なべしぎなんかも、茄子とピーマンにオイルをまぶして(ポリ袋でシャカシャカ)、オーブンで焼いてから味噌だれを混ぜると、少ない油で美味しくかつ汚れ物もでません。
もちろん、グラタンやケーキやパンにも使いますが、焼き料理、揚げ料理おすすめです~。
-
私も~
たまに鶏肉を焼いたりしますが…
ほぼ、お菓子作りメインに使っています。
いろいろ機能がついていて、使わないともったいないなぁ~
と思うのですが、つい慣れ親しんだものしか(^^; -
皆様 有難う御座います♪
お菓子、パン作りの方が多いんですね♪匂いがついてしまうのも確かに!!脱臭機能もあるけれど、どの程度取れるんだろ…?とまだまだこれからで。
フルに活用されてる方もいらっしゃって、憧れますね♪オーブンっていうと ちょっと大変そう?って躊躇してしまいます…。
極めていきたいなぁ♪
