最新の発言10件 (全10件)
-
とりあえず
「とりあえず、ここに」
とりあえずそこに入れておいて、後であるべき場所に戻そう
そんな箱があります
あるべき場所に戻してないので、山盛りになり、今では
「何でもここに」
最低です( -。-) =3 -
粗大ゴミってどう処分してますか…?
マンション住まいです。
空き部屋が2つあって、今は倉庫部屋みたいになってますが、そのうち
子供部屋にしようと思ってます。で、そろそろそうしていこうと思って
ますが…全く片付ける気持ちがおきません
今、育児休暇中なのでやるなら今のうちなのに…。粗大ゴミになりそう
なものや、「今後必要なのか、不必要なのかわからないもの」が多すぎて
手を付ける気になりません。
ああ、やらなきゃ~~~…
-
年賀状
もう9月になろうとしているのに。
届いた年賀状、パラーっと読んで放ってある。
-
いっぱい!
・縫い物
ほつれた枕カバー、破れた旦那のパジャマ、子供服にリメイクしようと取ってある旦那のカッターシャツ
・着れなくなった子供服の整理
・毎日使っている布団を収納したい押入れの整理
・家計簿をつけるために取り置いているレシート類の山
・本棚に入り切らない趣味の本や資料、旦那のコミックス
・家庭菜園
・玄関に掛ける季節毎のリース作り
…まだまだ幾らでもあるよぉ〜(-。-;
-
やりたくなーい
雑草は生やしっ放し
枝の剪定が面倒
害虫防止の消毒薬の散布は怖いから嫌
冷蔵庫の奥にある何だかわからない謎のタッパー恐ろしくて開けたくない
使いかけの通販購入した洗剤中身捨ててごみに出せてない
何かに使おう!使わずに箱いっぱいの穴あき靴下
痩せたら履けるかも・・サイズの小さい靴
まだ知りたいでしょうか?┗(―_―)┛…
-
マイフォルダ
美味しそう、これなら作れそう、といってクリック。
レシピは増える一方で全然作っていないし…
マイフォルダのレシピ、毎日作ったとしても3か月はかかるわ
中には材料まで買い揃えてあるのに、作るタイミングを逃してそのまま…
結局、昨日の残り物と有りあわせのもので夕食を済ませることが多い。
あー、なんとかしなくちゃ。
-
太達
200個フルコン決めれば最後の隠し曲でます。
180個で飽きてました(・∀・)
今月に、1年ちょっとぶりに弟が帰省するので再開中です。
1年もしないと、大分へたくそになってました。が、あと6個間に合うのか! -
収納
年賀状年代ごとにカラーぺーパーを100均で、はがきサイズを
横長に切り、ブックカバー状にしてまとめるといいです。
私はとっておかない派ですが。。。
ほったらかしは、紙類、領収書、
この前、処分したら今頃になって必要になってます。 -
有りますよ(;o;)
DSと買って使って無い何本ものマニキュアです(^_^;)
いつ使うかは、不明です( TДT) -
掃除機
掃除機をかけるのが苦手で・・・
休日の朝、今日は掃除機をかけるぞ、と準備をして
コンセントまでさしこむのに
そのまま洗濯や炊事の続きをし始め、そのほかにトイレや土間の掃き掃除等々
気が付いたら掃除機は出しっぱなしで放ったらかし
いつ掃除機をかけよう・・・と思いながら
長柄のウェット雑巾がけシートとコロコロローラーで軽く埃を取り
掃除をしたことに満足し
コンセントを抜いて掃除機を片付けます
自分でも、何やってるんだろって思いますが(;´・ω・)
