最新の発言10件 (全10件)
-
そんなのわからんわ。
自分で書いてみたら?
つか油性ペンで書くものって決まってるの?
-
>ひみつさん
そんなのわからんわ。
自分で書いてみたら?
つか油性ペンで書くものって決まってるの?
ひみつ 2015年12月18日 18時44分
コメントありがとうございます 。
書いてみないと分からないですよね......(^^;)
決まっているというか、水性ペンだと弾いてしまわないか心配で
質問させて頂きました。
書いたことある方と書けば良かったですよね!
改めて、トピ立てます。 -
私も書いた事ないのでわかりませんが表面がツルツルしたものだと弾いてしまうのでは?油性だとか水性だとかの決まりはないと思いますが・・・書いた事ないのに発言してしまってすみません。文章の方もなるべくその方がいいと思います。一言添えるだけでも相手の方は嬉しいと思いますよ。
-
インクジェット用のハガキだと、インクが多少はじかれます。ペンの種類によっては全く乗らないかも。
普通のハガキなら大丈夫。
ただ、どちらにしても雨や雪に濡れてにじむ恐れがあるので、耐水性か油性のペンが良いんじゃないでしょうか。 -
普通紙に油性ペンだと裏写りしてしまいます。
なので、ハガキが決まっているならそれに合わせたペンを選ぶ。
あるいは使いたいペンがあるなら、それに合わせたハガキを選ぶ。 -
>ひみつさん
私も書いた事ないのでわかりませんが表面がツルツルしたものだと弾いてしまうのでは?油性だとか水性だとかの決まりはないと思いますが・・・書いた事ないのに発言してしまってすみません。文章の方もなるべくその方がいいと思います。一言添えるだけでも相手の方は嬉しいと思いますよ。ひみつ 2015年12月18日 19時12分
コメントありがとうございます。
コメントを頂けるだけで、嬉しいので全然気にしないで下さい(≧∇≦)
先生への年賀状は、手書きにします。
弾きそうですね..... -
>20代さん
インクジェット用のハガキだと、インクが多少はじかれます。ペンの種類によっては全く乗らないかも。
普通のハガキなら大丈夫。
ただ、どちらにしても雨や雪に濡れてにじむ恐れがあるので、耐水性か油性のペンが良いんじゃないでしょうか。20代 2015年12月18日 19時22分
コメントありがとうございます。
耐久性のペンもありますよね...!
インクジェットなので、そうかもしれないです。
詳しくありがとうございました。 -
>カフェさん
普通紙に油性ペンだと裏写りしてしまいます。
なので、ハガキが決まっているならそれに合わせたペンを選ぶ。
あるいは使いたいペンがあるなら、それに合わせたハガキを選ぶ。カフェ 50代 2015年12月18日 19時28分
コメントありがとうございます。
ハガキは、インクジェットです。
ハガキにあわせようと思います!
-
教授のお父さんに聞いたら?
-
>10代さん
教授のお父さんに聞いたら?10代 2015年12月18日 19時33分
コメントありがとうございます。
教授のお父さんですか.....(^◇^;)?
会えないので、すみません。
