現在の発言数914,918件!

今月から私の娘が立てるようになりました!

今月(8月)から娘が机を持たずに立てるようになりました!!
(質問なくてごめんなさい Sweat
簡単でいいのでお返事お願いします Wink
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全24件)

  • おめでとう♥

    そんなYUママさんが、かわいいです♥
    ふふふ。そのうち歩いたかと思ったら、逃げて廻るようになって、
    楽しい時期ですな~。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • おしりがプリプリ♪

    その瞬間を目撃されましたか!?嬉しいですよね♪
    よちよち姿、ホントに可愛いですよね~♪人様のお子さんでも、そういう姿を
    見ると見とれてしまいます Two hearts
    我が家にも6ヶ月の子がいます。
    この時期赤ちゃん抱っこしてると汗吹き出ますよね Sweat
    頑張りましょうね~^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • これから

    まずは
    「おめでとう!!」
    思い出がまた、増えましたね^^

    これからが大変よ
    す~ぐ歩き出すから、気をつけてみてあげてね

    これからも、すくすくと育ちますように

    時々、ここに近況報告にきてね^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 事故防止

    「這えば立て、立てば歩めの親心」お嬢さんが歩き出すのも目前ですね。
    小さな子にとって、見るもの全てが新鮮に映るのでしょう。
    興味があるほうに突然走り出したりして、事故に遭わない様に
    Yu-ママさんがしっかり見張っていてください。
    ママ同士がおしゃべりに夢中で、
    お子さんをほったらかしにしているのをよく目撃します。
    親のちょっとした油断で取り返しのつかない事にならないよう、
    細心の注意をお願いします。


    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • かわいい

    おめでとうございます。成長たのしみですね。

    私はいとこの子供の成長楽しみにしたり、めいっこのも。

    子供の成長は早いとかんじます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 頑張れ娘ちゃん☆頑張れ親御さん☆

    ついにこの日がきましたねー!

    一歳のお誕生日あたりなら一升餅のイベントなんかすると思い出話になりますよ(*´∀`)♪

    これからパパもママも目が離せませんね☆。

    今から色んな技を身につけ披露してくれると思うのでシャッターチャンスも増えますよ!
    身近にカメラや携帯を置いておくのが我が家のルールです。

    子育て頑張って下さい(*´∀`)♪♪♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • おめでとうございます。

    一生懸命立つ姿がとてもかわいいですよね。

    今 22歳の長男は立つのが遅く、歩いたのは1歳4か月でした。

    これから行動範囲が広がり目が離せませんね。
    ママ毎日大変だけど精一杯育児してください。
    大きくなるのなんてあっと言うまですよ。 
    育児は辛く大変だけど楽しいことも嬉しいことも沢山あります。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • わかる〜っ

    大分前の我が子のことを思い出しています。
    ホントひとつ一つが新鮮な喜びですよね。他人から見ればフツーのことが親にとっては大きな幸せです。おめでとうございます&ありがとうございます。私まで幸せ気分に浸っています。

    69
    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 親ばかですよね!

    そうなんですよ~!
    よくコテってこけたり、コロンところがったり(笑)
    これからどんどんここで娘の様子を書いていきますので見にきてくださいね!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうヽ(^o^)丿

    かわいいなんて!
    娘の成長が楽しみです!
    たまにここに見に来てくださいね~

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • プリプリ♪

    はい!立つ瞬間見ましたよ!
    泣きそうになりました(ToT)/~~~
    頑張りましょうね!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうヽ(^o^)丿

    気をつけて、見ます^^
    かろかろさんも見に来てくださいね!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • はい。

    分かりました。
    目を離さないようにします

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • かわいいです!

    成長が楽しみです!
    きっと成長は、早いんだろうなと思います(・.・;)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • はい!

    なるほど!イベントのアドバイスありがとうございます!!
    参考にさせてもらいます( ..)φメモメモ
    私の旦那も娘にメロメロです(笑)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • そうなんです!

    すごくかわいくて・・・!!
    がんばります!
    元気に育ってほしいです!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうヽ(^o^)丿

    そうなんですよ~新鮮な喜びです!
    幸せな気分に浸っていただいて、私もうれしいです!
    ありがとうございます!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • もちろん!

    旦那さんも愛情もって接しているようで(‘‘)♪

    娘夫婦と孫を見るように、楽しみにしています^^

    あと、悩み、相談するといいですよ
    カフェの方達、人がいいですからだいじょうぶ^^

    応援してます!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 立てるようになると視野が広くなり、歩けるようになると大事な物は手の届かない所に置かないと滅茶苦茶にされます。そして皆様が仰るように何処でぶつけてくるかわかりませんから、事故防止に気を付けて下さい。あと冷蔵庫に物を仕舞うときも油断したり、手が滑って物を落とした時、お子さんに当たったら顔が切れます。(特に缶や瓶やガラス系は)気を付けて下さい。

    成長してく姿は可愛いですよね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 親バカでいられるありがたさ

    Yu-ママさん!今までよく頑張りました!おめでとう!ちょっぴり泣けちゃった(笑)

    …なんて上から目線でごめんなさいね。当時の私が言われたかった言葉なんです。可愛くて愛しさの塊で怪獣で天使で悪魔で宇宙人の赤ちゃん。育児は本当に荒波です。ママもよく頑張った!これからもたくさん喜んでくださいね。

    私は生後間もなくは赤ちゃんを可愛いと思えない時期があって、半分ノイローゼみたいでした。そういう自分を否定し、恥に思い苦しかった。だけど、初めて我が子が笑った時に何て愛おしいのだろうってやっと思えて、その後は親バカ街道まっしぐら!です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する