最新の発言20件 (全41件)
-
私もハマっています(≧∇≦)
LINEスタンプを見付けて思わず購入しました*\(^o^)/*
娘がカワイイって羨ましがっていました。その後動くLINEスタンプも購入✌
ハマりすぎ〜
張り紙も読んでると面白いことが書いてありますよね。
-
ロペ、大好きです!
毎朝、めざましテレビをつけて朝食とお弁当の用意。ロペが始まると、ダッシュでテレビの前に座り字幕のタイトルを確認。そして張り紙や看板を、隅々までチェックします(笑)チェックに集中し過ぎて、サッパリ内容が解らない事も…(^_^;)
もちろん、ロペとアキラ先輩の、ゆる~い会話も最高です!大笑いはしないけど、クスッと笑える会話に朝から元気をもらえます(^^)
作者さん、よくこんな面白いストーリーを考えられるなぁ…と、いつも感心します。 -
私も毎朝観ています♪♪♪
始めは、「マジっすか~」「ヤバッ」などの言葉遣いに好感を持てなかったのですが、
日に日に、登場人物みんなが心やさしい、良い子たちばかりだとわかって、
ほのぼの見ています。
時々夫が「紙兎ロペっ!」とか「アキラ先輩っ!」とか叫んで、
ピョコンと飛び上がって居ずまいを変えるのですが、
ものすごくウケルものまねです。
(やってみて、ウケなかったら、ごめんなさい、です。)
ロペくんたちは紙なので、横向きになると薄っぺらくて、
誰が誰だかわからないから、ああやって飛び上がるんですよね。
ピョコンは毎回必ずあるので、かなーりハマってます♪ -
チリコンカン作りました〜(^o^)/
初めてチリコンカンに挑戦しました♪
この番組を見るまでその名前すら知りませんでした。
あの朝、牧野くんが連呼してて…
アキラ先輩に「言いたいだけだべ?」と突っ込まれていましたが、私も耳に残ってしまいました。
美味しい〜♡
チリコンカン、うまこんかん♪
アキラ先輩と同じ台詞を発していました。
この番組を見ててよかった〜ありがとう牧野くん♡ -
今朝のロペ可笑しかったですねd(≧∇≦)彡大笑いです!
-
アキラ先輩のお姉さん、最強っす!!
-
1、2、3、4、そろそろ6時!!
一緒に屈伸しちゃいます。 -
毎朝めざまし見てます☆
アキラ先輩がかわいいし、大好き☆
起きたばかりでも紙兎を見てると頭も目もすっきり☆
早起きが楽しくなります。 -
バックに出てくる小道具?の名前も可笑しいですよね(⌒▽⌒)
ロペんちの八百屋の下に置いてあった段ボール箱に「完熟マタタビ」と書いてありました。
マタタビって猫にやる木の棒状や粉になった物だよね。あ〜マンゴーのひねり⁉︎
今朝の溝にはまって動け無くなってるのをロペたちが助けたキツネさんの車には「温泉旅館あやしげ」と書いてありました(⌒▽⌒) -
毎朝家族で見ています。
アキラ先輩の強気な発言もおもしろいし、ロペのそれに対する答えやツッコミ、他のキャラとの絡みもおもしろい。アキラ先輩と、姉ちゃんの姉弟漫才?も楽しい?
-
あの空気感がたまりません
もっと面白いのは、背景に描かれている「ポスター」「看板」「標語」「店名」などが洒落が効いていて面白い。ついつい画面の隅々まで探してしまいます。
-
みました〜?
お礼に旅館に来てください、とか言って、宿泊料取るんやろ!とか、ツッコミ入れてました!? -
ロペ 面白すぎ
最近は 牧野とキリン先生と
サッセン (すいません)にはまっています。
見落とす事が多いので録画しています。 -
みなさん、お返事ありがとうございます♡
みんなわかります!
ここ最近のアキラ先輩のお姉さんが絡んだ話、可笑しいですねo(^▽^)o
この間は、ロペがデパートで乗ったエレベーターに貼ってあったポスター。
一見「大感謝祭」に見えましたが「大陳謝祭」になっていて 間違い探しを見つけたようで嬉しくて思わず大声をあげていました^^; -
ロペは、看板や広告が、本当におもしろいですよね!あんなナイスな発想、思い付きません!
今朝のロペ
お寺の広告を見て、吹き出しました(*≧∀≦*)
【日々連宗 茶連寺】
(ひびれんしゅう ちゃれんじ)
何をやるのかな? 座禅に読経…
修行が厳しそう(笑) -
↑『茶蓮寺』だったかもしれません(^_^;)
お寺だけに『蓮(はす)』
今朝のロペ【手袋談義】
「手袋をはく」という方言が、遠く離れた北海道でも使われていると知り、驚きました!
こちら岡山です。
子供の頃、祖母が使っていたので、私も違和感なく話していたのですが、中学生になって友達と会話をしていて「手袋をはく!?靴下じゃないんじゃから」と笑われ、自分でも『確かにおかしいぞ』と気付き、それ以来使わなくなりました(^_^;)
ばあちゃんは、「帽子を着る」とも言っていました(゜ロ゜) -
昨日のおじいちゃんの「脳内将棋、孫の話に敗れる」面白かったですね(^O^)おじいちゃん可愛い♡
可愛いと言えば、ノリユキも♡
今週だったと思いますが、寝具店の店頭でのお喋り。
後ろの布団に「女性に優しいイケメン布団」「男らしい〜毛布団」にも笑わせました(^O^)
「チョイ!」などと突っ込んでいますが、必ず最後に笑って終わるのがいいですよね♪
手袋、帽子の件、面白いですね^ ^岡山の人が移住したのかな^^
-
カニの身をほじるアレの正式名称は
「蟹甲殻類大腿部歩脚身取出器具」と この番組で知りました。
また一つ勉強になりました^ ^
アキラ先輩ン家の扁額「公私混同」も可笑しいですよね(´∀`) -
ベタかんちがい
×蛸🐙ライス ○タコライス
×カレー臭 ○加齢臭
最後に
「なぁ、俺たち40になっても友達でいような」
と言って、間違いを訂正しなかったところが、おもしろかったです。
私も【クスッと笑ってしまいました】のトピに、自分の勘違いを紹介させて頂いてます(^_^;) -
そうそう、そのカレー臭 最後まで分かってない様子でしたね( ^∀^)
本当いつまでも友達でいたいと思う瞬間ですね♪
それから、先週だったかな
ビブリオバトル…初めて知りました。
また一つ勉強になりました^^
