趣味範囲で、周りの事も分かっててするぶんには、構わないのですが、
彼氏には、5歳の子供がいます
私には子供は居ません。
今ドップリゲームにはまってます。
もちろん仕事はきちんとしていますし、
休日には買い物など連れてってくれてはいます、
でも、とにかく仕事から帰ってきて
ず~っとゲームしています。
子供の相手もあまりしません。
だから、子供も私に話しかけてきます
でも、あたしも、家事をしなければいけません、
洗濯も掃除も・・
もう少し、家の事をして欲しいっておもうのは、ワガママなのでしょうか?
あたし一人バタバタして、
家事を終わらせて、
正直疲れきっています、精神的にも肉体的にも・・・
一人でイライラしてアホらしいと、思うのですが、
何も手伝ってくれない彼を見ているとイライラして
爆発してしまいそうです

みなさんの、家庭どうですか?
旦那さんや彼氏は家事のこと手伝ってくれますか?
これが当たり前なのでしょうか?
あたしの、ワガママなのでしょうか?
みなさんは、どうされてますか?
また、彼氏にどのように言ったら効果的でしょうか?
私がイライラしているので、
ドバ~っと言ってしまいそうです
もっと会話が欲しい!!
もっと子供と接して欲しい!!
皆さんのアドバイスよろしくお願いします
