現在の発言数907,680件!

どっちが謝る?

自営業でほぼ24時間、相方と顔を合わせています
その為か、喧嘩の回数が増えて(-""-;)

もちろん口喧嘩ですが、回数が増えると互いに言葉もキツくなり、、、

うちは相方が謝ります
私からは謝りません

謝る相方をえらいな、と思いつつ
「謝るならあんな事、言わなきゃいいのに」とも思いますが(-_-#)
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全23件)

  • 古美門ちっく

    めったに喧嘩はしないです。たまにくだらないことで軽く喧嘩。けど、ずっとツンケンし合うのは寂しいので、
    「ふん。謝っとくわっ。ごーめーんーねー」と古美門弁護士ちっくに言って笑います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 深い-~

    私はカフェに来て、色んな意見、考えを読み「浅いな、私、、、」って

    私は謝った事がないんです
    あ、相方とか彼にですよ
    世間の方には、謝ります、自分が悪ければちゃんと(^-^;

    自営業になり日が浅く、似た性格が災いしているのか

    豆腐落としたら、旦那さんが謝った

    いつかはそんな夫婦になりたい
    それには、私が悪い時くらいは謝らないと、、、なぁー( ̄~ ̄;)

    怒る私は、すごい顔だそうです

    笑って怒る
    大人技でハードル高いけど、心がけてみます
    相方、驚くだろうな(;゜0゜)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • …でも、気持ちわかります!

    24時間、顔を付き合わせてるなんて。。キツイだろうなぁヽ(´o`;と思います。

    私なんか2日が限度かも。。3日目はそろそろ話題が尽きて…


    ここに来てガス抜きして下さい(^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 謝れるって

    謝れる人は大人です
    「ちっく」でも何でも、謝らない人より、大人です

    そう思うのに、謝らない、謝れない私はなんなのだろうなσ(^_^;)?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 訂正が

    24時間ではありませんでした
    寝室は別です


    「彼」ではありません「元彼」
    でした(*_*;
    何でせっかちなんだろ

    「ガス抜き」と、勉強させてもらいに来ます(=^ェ^=)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 今は………

    こんにちは(^_^)

    自営業…年から年中顔を会わせてれば喧嘩もありますよね(´・ω・`)
    我が家は自営業と言っても朝でたら夕方まで帰ってきません(^^)dただ、1現場終わると次までの現場が始まるまでの間ず~~~っと居ます(><)その時はやはり喧嘩が増えます(^_^;)

    あっ話題に戻ります Sweat

    付き合ってる時、結婚しても私から謝ってました(´・ω・`)
    ただ、ある事があった時から私から謝らなくなりました(ーー;)たま~に謝りますが…

    ある事とは………

    もう何年も前ですが私が原因が解らないまま入院した事があったのですがその時に主人は他の女性とお遊びを………

    思い起こせばその時からです私から謝らなくなったのは…(TT)
    許してないわけではないんですけどね~

    主人もその事が申し訳ないと思ったのか今までは謝らなかった主人が喧嘩をすると『ごめん』と謝って来るようになりました(^_^;)

    今は、喧嘩も減りましたよ~

    喧嘩になりかけたら私は、黙り少し時間がたってから普通に話してます。
    そうすると主人も少しづつ普通に戻ります(^_^;)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 若いのに

    若いのにえらいなぁー!
    私、浮気、風俗は入院中にされたら、離婚真剣に考えますι(`ロ´)ノ

    ( ̄▽ ̄;)話それた、、、

    少し黙ってから、話かける、、、
    自分から謝る、、、

    何で私にはそれが出来ないのか

    カフェに来て、少しずつ成長を、
    人間形成を、進化が出来ればと(^-^;

    視界が広くなるって、自分育てには
    かなり有効な手段ですね!

    歳いってますが、これからも
    よろしくお願いいたします\(^o^)/

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 寂しがりやなのかも

    喧嘩中は、相手が自分に腹を立ててるでしょ?
    それが堪えられなくなる。寂し~くなる。
    だから、おちゃらけてでも謝り、和解を求めてしまう。

    「謝りません」と言う人は、信頼度が深い、しっかり絆で心が結ばれた御夫婦なのかな。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 大好きなんですね(^^)

    寂し~くなる

    旦那さんが大好きなんですね(*^.^*)

    いいな~
    そういう気持ちを持たせ続けさせて
    くれる旦那さん(*^_^*)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • (付け加え)

    以前、よく喧嘩していたのは、私がいつもイライラしていて…(ちょっとホルモンのバランスを崩したりしててね^^;…接客業だったので、職場では絶対それを見せれず、ダンナに当たっていたんだと思う)

    きっかけは些細な事でも大喧嘩に発展してね…




    今は…

    ここでナイスボタンを押してもらっていたり、クック活動でたまにつくれぽもらったり、週末、少しだけアクセス数増えていたりでご機嫌でいる事が多く。。

    そんな私を見て、ダンナも嬉しいようで。。♪


    だから、皆さんのお陰かもしれません♪( ´▽`)

    皆さんに感謝です(^^ Two hearts


    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私と ナイスボタン。

    Yum

    暇な時は とにかく ナイスボタンを押しまくっています。
    だって、良い意見が 埋もれたりしていますから。
    きっと、みんな 感心のあまりに、ナイスを押し忘れたのだと
    勝手に解釈して ひたすら読んでは 押すの繰り返しです。

    ささやかな社会貢献??ちょっと、自画自賛 過ぎたかしら Sweat
    でも、少しでも 元気なクック人が 増えてほしいんです。わたし!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ビール大好きさん&ナイスボタンさん

    私はまだ、パソコンも始めて間もなく、カフェの事もまだ理解しきれていないけど。

    嫌がらせとかあるのかな、もう、グループがあって、話なんて聞いて貰えないのかな、なんて(--;)

    運がいいのかみーんな、真剣に答てくれました

    友人少ない私には、遠い昔の小学校時代にタイムスリップしているようで!

    良いところに来ました(=^ェ^=)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • どっちが悪くても~

    はじめまして。ちょっと気になるトピだったので読ませていただきました。

    私はもうすぐ50の主婦です。
    3年前にがんの手術をうけ、現在も薬と点滴で抑えながら毎日を楽しんでします。

    病気になる前にはよく口げんかをしたり、感情をうまくコントロール出来なくてダイレクトにぶつけてしまうことがありました。

    でも今は1日1日がとても大切です。
    マイナスの感情が出てきても大きく深呼吸すると、
    こんな些細なことで大事な時間を過ごしてはもったいない~(^_^;)って思えます。
    ちょっとぎこちない空気になったらお湯を沸かして、ダンナの好きなコーヒーをいれて、
    謝る代わりに何もなかったように「コーヒーはいったよ」って言うことで仲直りのきっかけをつくれるようになりました。

    10年以上前に同じ病気で亡くなった友人が、

    朝おきたら、鏡に自分の一番いい笑顔をつくるの。
    自分もヨシッ!って気合が入るし、子供たちに明るい私を覚えていてもらいたいからね!

    って言っていたのですが、今頃になってやっと本当にそうだなって痛感してます。

    かろかろさん、口げんかができる相手がいるのは幸せですよね。
    こんな事で揺らぐような関係ではないという自信がないとできないから~
    でも、一緒に過ごせる時間は有限です。
    だからときどきは深呼吸して、口げんかを回避してみてもいいかもしれません。

    ごめんなさい、どうも少し前の自分にかさなってしまって(>_<)
    はじめましてなのに、生意気な書き込みを許してくださいね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 悪いのは私

    喧嘩の原因はいつも同じです。

    私が悪いのに、旦那が「ごめんな~」

    申し訳ないやら、情けないやらで。

    そんな時心は「なんであんたがあやまんの、謝りずらいじゃない」 Sweat

    次の日、けろっと、忘れてるだんなで、それもムカときます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • やばいです

    今年ある癌の疑いで検査入院しました

    色々考えました

    子供のいない私達

    はじめの頃、ちらっと子供を・・・と言った相方
    望まなかった私
    もし、子供がいたらどんな人生を相方は送ったのか・・・
    癌なら、どこまで相方に負担をかけずにやっていけるか・・・
    何度もの離婚をし、相方と出会った
    こいつでよかった、こいつじゃなければよかった・・・

    色々真剣に考えて



    なのに「喉元過ぎれば・・」ですよ

    すっかり忘れてる
    嫌な事を、それをひきずって、良くしてくれた事、忘れて


    年下なんですよ、相方

    私はそこに「照れ」「くだらないプライド」がある
    甘えられない、甘えない

    自分で自分の首を絞める


    いきなり謝れないけど、「きっかけ」つくってみます
    近いうちに喧嘩するんで(笑)必ず^^;

    明日、一緒にいる保障はない
    「時間は有限」

    有難うございます^^

    病気、辛いですね
    うまく言えないけど、ずっとこうやってお話できたらって
    思います!よろしく^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • おんなじ

    そ、こちらも半分位は私がわるい・・・・

    なのに相方が
    「俺が悪かった、ごめん」
    「謝れば済むと?!言わなきゃいいのに!!!」
    「悪かった、本当に」

    それさえ言えない私って・・・・ハア。。。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 偉くないですよ~(^_^;)

    真剣に別れを考えました。

    その時、自分で自分に問いかけたんです。

    今どうしたい?

    自分 許せないけど、主人がいなくなるのは嫌だ!!

    じゃどうしたらいい?

    自分 私から話すのは嫌だから話しかけられたら返事だけはしよう!!

    みたいな問いかけをしてました。バカみたいでしょ~(^_^;)

    あっまた話がそれちゃいましたね Sweat

    喧嘩の原因は、私にもあるんですよね(><)
    イライラしてたり…わざとからんでみたり…
    いけないと思いつつ… Sweat

    カフェで皆さんの意見や経験を読んでいると凄く勉強になります(*^^*)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • たくさんの出会いに感謝!

    うちも子供はいないです。
    だからぶつかると、仲裁がなくてながびいたんですよ。

    夜、お財布一つで飛び出してファミレスに入ったらお金ほとんど入ってなくて、コーヒーだけ飲んで家に帰るはめになったことも。

    10年位前は私も仕事、うちの人もいそがしくてすれ違いばかりで会話がなくて、子供がいたら違っていたんじゃないかなーとか別れたほうがいいのかなーって時期がありました。
    それでなにかペットを飼いたいと思って。

    私は実家で小鳥やねこと生活していたのですが、うちの人はアレルギーもちで飼ったことがなく自信がないって反対でした。

    でも時々ホームセンターのペットコーナーで見てるうちに、気持ちがかわって半年位たったころだったかな「小さい犬なら」って。
    私もワンコは初めてで大変だったけど、会話も増えたし笑ったり、一緒に散歩に行くようになって、危機を乗り越えた感じです。
    4本足の胴長ワン娘とその娘、私の宝物です。

    病気の検査って結果が出るまでが苦しい時間ですね。
    不安だし、先が見えないし。
    3年付き合ってきて、今は、全部含めて私なんだ~と、思えるようになりました。
    今日、今週、今月。短いスパンだけどやってみたいことを計画して、
    病気でも障害があっても、無理のない範囲で楽しめる余裕ができましたよ。

    ここで美味しいそうなお料理を見つけて作るのもすごく楽しいです。
    仕事に追われていた時には作れなかったものや、初めての食材もせっかくの出会いだから使ってみよう~とか。
    みなさんの書き込みも参考になります!(^^)!
    たくさん美味しいものに出会いたいですね。

    かろかろさんも、夏バテにきをつけてお仕事してくださいね。
    こちらこそ、これからもよろしくおねがいします。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 問いかけ

    おはようございます!

    以前聞いたんですが「問いかけ」はとても有効な手段とか
    これを習慣にするといいって

    わかりますよ
    一度自分に問いかける

    これが出来ない┐('~`;)┌
    思った事をすぐに口にする
    で、喧嘩のきっかけをつくる

    私もイライラして、絡んだり(^_^;)

    カフェで、本当に勉強してますよ(^^;

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • そうだったんですか

    人間の子どもがいないと、夫婦だけだと喧嘩に歯止めがかからない

    うちも、お互いに出て行ったりしました(^_^;)

    私もネコの姿の娘達は最高の宝です彼女達の存在はものすごく大きいです(=^ェ^=)

    いつになれば、この暑さがやわらぐのか

    お互いバテないように(^o^)v
    また、お会いしましょう!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する