現在の発言数906,657件!

食感の美味しい食べ物。

皆さんの知っている食感の美味しい食べ物を紹介ください。

食べるのが大好きで食感の面白いものが大好きです。

私は、永楽屋の琥珀をお勧めします。
京都の和菓子屋さんです。

寒天のお菓子なんですが、
常温で保存でき、口の中に入れたときのほろっ加減が何とも言えません。
口頭で説明しにくい面白い食感です。
他の食べ物で同じようなものが思いつきません。

周りについている結晶状のお砂糖も美味しい。

取り寄せもできるようです。
皆さんもおすすめの食感の美味しい食べ物、教えてください。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言19件 (全19件)

  • 甘味なら…山口の外郎(ういろう)かな。。

    山口の外郎は名古屋など他地方のそれと違ってワラビ粉が使ってあり、わらび餅みたいな食感で、この季節冷やして食べると美味しいです♡



    違う意味で…
    山くらげの食感が好きです♡
    ポリポリと歯応えがあり、キンピラにしても酢の物にしてもいいし、色あいもきれい。

    なんといっても。。ビールによく合う(≧∇≦)ノ[]

    (又それかって…? すみません^^;)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ビール大好きさん

    ありがとうございます。
    山口の外郎、私も気にはなっていましたがまだ食べたことはありません。
    食べたいです。

    山クラゲ、
    一度食べたことあります。
    こりこりしていますよね?(疑)?
    美味しかったです。

    そういえばとんぶりも美味しいなぁ。。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ぬれおかき。ぬれせんべい。

    グニャッとした食感に、ハマッてしまいます。

    スーパーでも売っていますよね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >はづきさん

    グニャッとした食感に、ハマッてしまいます。

    スーパーでも売っていますよね。

    私も大好きです。
    最近おかきやせんべい全体がしっとりしているものがありますが、実は乾燥している部分としっとりした部分を食べるのが好きです。

    昔はすべてしっとり部分にむらがあったような気がするのですが、今もあるのでしょうか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • チョコレートヌガーですね('ω' )マシュマロとチョコレートで簡単に作れますよ!ねとねとしててなんかおいしい笑

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私…漬け物の食感が大好きです。山クラゲも美味しいですよね( ´・ω・)ノ

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ヌガー美味しいですよね。
    飴は全く食べませんがヌガーはたまに食べると美味しいです。
    漬物好きです。
    あ、家で漬物つけなきゃ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 山口の外郎!

    私も大好きです。
    「生絹豆子郎(すずしとうしろう)」は取り寄せてでも頂いてます。
    外郎とわらび餅の中間と言うか、あっさりねっちりって感じかな。

    徳島の小男鹿も好き。
    カステラとも違う、ずっしりした食感なんですよね。

    サラダにナッツを入れるのも好きです。
    クルミとかカシューナッツとかアーモンドをカリカリって歯に当たるとうれしいです。

    お漬物のカリカリも好き。
    自分で浅漬けしてます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 北海道在住です

    柳月の「豆パンドゥ」が激ウマでした!
    豆パン×ドーナツというコンセプトのお菓子です。

    見た目は小豆入りドーナツ、食べると豆パン!?
    フワモチな生地の中からサクッとしたホワイトチョコが出てきます♪

    味も食感も楽しい&美味しい!
    おすすめです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • コリコリ大好き!!

    こんにちは。
    私はコリコリが大好きです。
    特に軟骨が大好きで、冷凍室に何かしらの
    軟骨が常備してあります。

    話題の山くらげ始め、海のくらげ、きくらげなどの
    くらげと名のつくものはみんな好きです。
    麻婆豆腐に山くらげが入っている店があって、
    とても美味しかったのですが、今はもう食べられません。

    あ、あと茎わかめもコリコリですね。大好きです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ちょっと違うかもしれませんが、、。
    私はキウイの種の食感が大好きです!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 林檎

    あまりにも素朴でそのままですが。
    季節に採れたてを丸かじりはたまりません!
    フジの昔からの堅いしっかりした歯ごたえ。
    ジャクッと噛み締められる実の堅さが美味しい(^^)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >40代さん

    私も大好きです。
    「生絹豆子郎(すずしとうしろう)」は取り寄せてでも頂いてます。
    外郎とわらび餅の中間と言うか、あっさりねっちりって感じかな。

    徳島の小男鹿も好き。
    カステラとも違う、ずっしりした食感なんですよね。

    サラダにナッツを入れるのも好きです。
    クルミとかカシューナッツとかアーモンドをカリカリって歯に当たるとうれしいです。

    お漬物のカリカリも好き。
    自分で浅漬けしてます。

    紹介ありがとうございます。
    ういろう食べてみたいです。
    ネットで買えるのかな?おすすめありますか?
    私もサラダにカリカリ、サクサク大好きです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >自由人さん

    柳月の「豆パンドゥ」が激ウマでした!
    豆パン×ドーナツというコンセプトのお菓子です。

    見た目は小豆入りドーナツ、食べると豆パン!?
    フワモチな生地の中からサクッとしたホワイトチョコが出てきます♪

    味も食感も楽しい&美味しい!
    おすすめです。

    北海道限定なのかな?
    美味しそうです。
    食べてみたい。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >コムたんママさん

    こんにちは。
    私はコリコリが大好きです。
    特に軟骨が大好きで、冷凍室に何かしらの
    軟骨が常備してあります。

    話題の山くらげ始め、海のくらげ、きくらげなどの
    くらげと名のつくものはみんな好きです。
    麻婆豆腐に山くらげが入っている店があって、
    とても美味しかったのですが、今はもう食べられません。

    あ、あと茎わかめもコリコリですね。大好きです。

    コリコリ美味しいですよね~
    他にもいっぱいあったと思うのだけど、
    思い出せない。。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >あきさん

    ちょっと違うかもしれませんが、、。
    私はキウイの種の食感が大好きです!

    私もキウイの種好きです。
    なぜか噛んでしまいます。。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >ココさん

    あまりにも素朴でそのままですが。
    季節に採れたてを丸かじりはたまりません!
    フジの昔からの堅いしっかりした歯ごたえ。
    ジャクッと噛み締められる実の堅さが美味しい(^^)

    シャキシャキのリンゴ、美味しいですよね。
    でも前歯をすべて差し歯にしているので
    固めのリンゴは丸かじりできない。。。(笑)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 市販ならガルボチョコ!
    エアーインチョコのような食感に似ている、ちょっと変わった感じでくせになります~
    味がチョコ、イチゴ、ホワイトチョコがあるのですが、ホワイトチョコが個人的に好きですo(^o^)o

    生ラムネっていうお菓子もシャリシャリ?サクサク?な食感で味も変わってます。

    あと京都土産の京都ばあむ。
    バウムクーヘンなのに柔らかーい生地で不思議です。
    周りにコーティングされた抹茶の砂糖がサクサクシャリシャリしていて、ふわっとした生地と一緒に食べると食感が楽しい♪
    美味しいのでおすすめ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >20代さん

    市販ならガルボチョコ!
    エアーインチョコのような食感に似ている、ちょっと変わった感じでくせになります~
    味がチョコ、イチゴ、ホワイトチョコがあるのですが、ホワイトチョコが個人的に好きですo(^o^)o

    生ラムネっていうお菓子もシャリシャリ?サクサク?な食感で味も変わってます。

    あと京都土産の京都ばあむ。
    バウムクーヘンなのに柔らかーい生地で不思議です。
    周りにコーティングされた抹茶の砂糖がサクサクシャリシャリしていて、ふわっとした生地と一緒に食べると食感が楽しい♪
    美味しいのでおすすめ。

    ガルボ、私も好きです。
    でもクックのガルボもどきも近くて美味しいです。
    生ラムネ、初めて聞きました。
    バームクーヘンもお茶と食べると美味しいですね。
    柔らかいバームクーヘン、想像できません。。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する