最新の発言12件 (全12件)
-
夏でも温で
妊活に関する他の話題でも出てますが、とにかく身体を温めることですよ。
あと、血を増やして血流を良くする事。
黒い食材が血を増やすことを助けてくれます。
夏でも冷たいものはタブーです。暑くても、ジンジャーティーです。
毎日、黒ゴマハチミツを食べてると良いらしいですよ^^
黒ゴマ(すりゴマ)とハチミツを混ぜるだけ。スプーン一杯でも黒ゴマが
血を増やし、ハチミツが身体を温めてくれる最強コンビです。
これに毎日ジンジャーティーを飲んで身体ぽかぽか。
冷たいもの食べたいですよね…そこをグッと我慢です。妊娠すればいくらでも
食べられるのですから、一時の我慢です。習慣付ければそんなに苦ではなくなり
ますよ。
以前に漢方を処方してもらっていた頃言われたのは、毎日主食は玄米にする
といいと言われました。現代の女性は栄養が足りないのだそう。
(卵子の質に関わります)玄米は栄養たっぷり、便通も良くなり最適だそうです。
漢方の効き目も良くなります。私は毎日食べてました。
妊活中は何だかんだであっという間に1年過ぎますよね。
中途半端に取り組むのではなく、良いと聞いたことは全部やってみてくださいね。
自分に合う、合わないもありますし。
努力が実って授かられますように…^^ -
ネギ!
ママ友談ですが、ネギがよいらしい。
妊活が冬なのもあり、鍋で大量消費していたらしいです。冬終わりには、ネギ効果かバッチリ妊娠してました(^_^)b
毎日あついですが、冷えにはご注意です!
-
冷えは大敵
冷えは月経痛を引き起こす原因に。
入浴、カイロでお腹、腰、下半身を温めましょう!!適度な運動も忘れずに♪
食事では、体を冷やす生野菜を避け、体を温める作用がある根菜や、たんぱく質を含み女性ホルモンを助けるイソフラボンが豊富な大豆を摂取しましょう!!
しょうがも毎日食べて、代謝を良くしましょう(^-^) -
大豆製品
大豆製品。
マカ(ドリンク)
ザクロ
料理じゃなくて、すいませんm(_ _)m
でも、効果ありました。
-
冷えは嘗めたらいかん!!
皆さんが仰るように体を冷やさないことが一番だと思います!!
私は若いとき冬に氷点下に近い外でミニスカートにルーズソックスでいたら母に激怒され大人になったら後悔するよって言われ、いざ妊娠したら冷えに苦しめられたし、妊活の時も冷えに苦しめられました…
だから私のお勧めは腹巻きを巻くと良いですよ~(笑)
冬用はもちろん今は夏用もあります♪(^^)
あと冷えは下から来ます!!下半身は必ず温かくしましょう♪(^^)
食べ物は皆さんが仰るように生姜や大豆製品!!
あとは、鉄分をしっかり取ってください♪葉酸やカルシウムやビタミンEも♪これは妊娠した時も続けて下さい。妊活の時にやってれば妊娠時も気楽に栄養が取りやすいと思うので(^^)
あと気持ちはリラックスです♪ -
グレープフルーツ♪
寝るときは、腹巻きをするかしないかで妊娠率が大いに変わるそうです。
-
↑に追記します
バスタオルをお腹回りに巻くだけでも着床率上がるそうですよ
-
妊活応援します!
私も2年近く子供が出来なくて、色んなサプリや漢方を試したり、妊娠に効果があると言われるものを夫婦で取り入れたりとしていました。
が、そうして頑張っている時には妊娠出来なくて、諦めたとたんに出来ました。
そして月日が流れ今二人目妊娠中なんてすが、今回の妊娠がすんなり出来たのは骨盤のバランスを整えたからかな?と思っています。
と言ってもたいしたものじゃなく、自己流なのですが。
まず自分の足の長さが左右で結構違うのを気にしていて、今年に入った辺りから靴の中敷きを足の短い方にだけ2枚入れて足の長さを調整。
家の中では足の短い方にだけスリッパを履いて、反対は裸足で家事をしたり。
そうして、そろそろ二人目を作り始めたところ2回目で見事ヒット☆一人目の時の苦労はなんだったの?ってくらいすんなりだったのでビックリでした(*^^*)
ほとんどの人が骨盤のゆがみがあるそうなので、骨盤のバランス補正も取り入れてみてはいかがでしょうか?と思い、アドバイスさせていただきました。
最後に私の妊娠菌をふわぁ~っと撒き散らして行きますね♪梅雨入りしたから繁殖してくれるかも(^∇^)/~~ふわぁ~~♪ -
39才で出産
絶対に体は冷やさなかった(^ー^)
真夏で暑い日だろうが冷たい物は口にせずに過ごしましたよ。 -
(^-^)
>ピーチ姫の母☆さん
絶対に体は冷やさなかった(^ー^)
真夏で暑い日だろうが冷たい物は口にせずに過ごしましたよ。ピーチ姫の母☆ 40代 2014年06月09日 22時31分
私も39で1人目を産んでます。
そこまでの道のりが長かったですが。 -
ゆらぁ~りと
私は二人目が、なかなか授からなくてかなり悩みました。いろいろ試してダメで…もういいや~と妊娠の事を考えなくなったとたん、二人目を授かりました。ゆらぁ~りと日々送ってみてください。
-
わたしも!
結婚して8年ずっと妊活してました。
みなさんおっしゃる通り、やはり体を温めるのが必須で、とにかく夏でも5本指の靴下を履いて、薄い毛糸のパンツを穿き、生理日以外はナプキン型のよもぎ蒸しをして、夜は必ずお風呂にゆっくりつかっていました。
食事はパンを一切やめ、ご飯食にして(特に酵素玄米)、なんにでも生姜粉末と黒すりごまをかけて食べていました。
あと効き目があったのはたんぽぽ茶です。商品名は出せませんが、漢方薬局で高価でしたが購入して毎日飲んでいました。
赤ちゃんのことを思いつつも、思いつめることなく毎日楽しく過ごしていればきっとやってきてくれます!
体を作りつつ、ゆったり待ってくださいね!
