現在の発言数914,710件!

庭の草引き。。て…ヽ(´o`;

郊外のマンションの1Fで畳8畳分くらいの広さ。その7割は芝生とレンガ敷き、2割家庭菜園、1割花壇の庭があります。

芝生の中に生える雑草は芝刈りの際、一気にガーっと刈ってしまいますが、2〜3日もすればポツポツとネコジャラシらしき草がグンと伸びて来ます。

菜園の中も大変です。以前、適度に雑草がある方が共存して野菜がよく育つと新聞に載っていましたが、葱は例外で雑草を嫌うと言うし、やっぱり見た目が良くありません。
レンガの間から伸びてくる雑草を抜くのも一苦労です。

よそのお宅のお庭で大変綺麗にされているのをよく見ます。

ストレス解消にもなりますので草抜きは嫌いではありませんが、こう暑い日が続くと早朝から取り掛かっても9時くらいが限度。しかも3日もすれば又生えて来ています。

ここでも家庭菜園をされている方をよくお見かけします。 
みなさんはどうしておられるのでしょう?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り
  • 良いですね~(*^^*)

    唐辛子良いですね~ +1

    我が家は、しし唐辛子・ピーマンを収穫しましたぁ~ Smile

    今日も暑いですね┐('~`;)┌
    ビールが楽しみ♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0

コーヒー大好き♪さんに返事をする


・たくさんの人に見てもらうコツ
具体的でわかりやすいタイトルにしましょう
NG 「肉じゃが」
OK 「肉じゃがのお肉が固くなる」
×