最新の発言20件 (全20件)
-
平等に
5:5です!
-
砂糖入り甘めにします。
私はコーヒーブラック党ですが、牛乳が残っているとき作るのは200ccの牛乳にスプーン山盛り1ぱいのコーヒーに砂糖スプーン1ぱい入れて冷たーくして飲むのが美味しい(^▽^)幸せと思う時ですカネ(大げさ・・笑い)
-
私も(^^)
私も半々がいちばん好きです
-
私もブラック派。
カフェ・オ・レを作るときはミルクを温めて、濃いめに淹れたコーヒーを1/3くらいの割合で作るのが好きかな。
コーヒーが多いとミルクのコクが少なくなるようで・・・
外で飲むときもミルク多めって注文します。 -
牛乳たっぷり派です!
マグカップにコーヒーをティースプーン2杯ほどと
砂糖をティースプーン1杯入れ、少量の熱湯でよく溶かした後
牛乳を飲みたい分だけ注ぐ!
市販のコーヒー牛乳が相当甘いので
コーヒー牛乳と普通の牛乳を1:1で割って
「コーヒー牛乳牛乳」を作る事も…
(ただ、1:1でも私の舌にはまだ相当甘く感じます) -
一番美味しいと思うのは…(^o^)
私も半分半分だと思います(^-^)/
砂糖は入れません(^-^;
でも…カロリーを気にして…(笑)
良く飲む、分量はブラックコーヒーにほんの少し牛乳を入れて飲むのが多いです(((^_^;)
-
砂糖小さじ1で・・・・・・・・・・
2;8ぐらいですかね。でも、濃いめにしたいときは、3;7にします。ちなみに、少ない方が、コーヒーの割合です。
-
最近のお気に入り(*^^*)
僕はコーヒ3の牛乳7ぐらいの割合ですねお砂糖は1杯半ぐらいで!
あまりコーヒーって感じはしませんが牛乳のまろやかさのあとにほんのりコーヒーの香りがくる感じにはまってます^^w
コーヒー苦手な人にいいんじゃないでしょうか? -
何年も作っています
何年も作っているものをこのたびレシピ化しました。
Mちゃんのコーヒー牛乳
レシピID:2467629 -
インスタントコーヒー(ウチはゴールドブレンドを使ってます)を小さじ一杯、グラニュー糖を3g、牛乳200mlが、我が家の定番です。
朝、コレを飲むと、「今日も一日ガンバるぞ~!」って、元気になります。
ワタシの朝の友であり、ゲンキの素です! -
さとまささん。こんばんは!サヤンママです。私はコーヒー半分牛乳半分かな?牛乳屋さんのコーヒー牛乳も、毎日飲みたい位に、好きです。今は、糖尿病だから自家製でカロリーのない、甘味料を使って作ります。タリーズのコーヒーを淹れます。珈琲豆から、コーヒーメーカーで淹れています。サヤンママより。
-
コーヒーの色が、ちびっと白くなるくらい!(^o^)
-
適当に作ってるんで、はっきりした量ではないですが、だいたいコーヒーと牛乳が3:1くらいの割合かな~ (*´˘`*)
砂糖は無しです。
-
ブラックも好きですが、最近はコーヒーを飲むとお腹をこわすのでカフェオレです。
コーヒー6:牛乳4くらいです。
市販のは甘すぎるのであまり飲まないです。 -
グラスいっぱいに牛乳を入れてから
無糖のポーションコーヒーを入れて飲むのにハマってます
甘いコーヒー牛乳ならメグミルクとか瓶のコーヒー牛乳が好きですが
あれは割合どうなんでしょうね? -
こんにちは。
ちょっと肌寒くなり、ホットミルクコーヒー飲み始めました!
我が家は、牛乳9割が子供達に人気です。
あとは蜂蜜で甘くします? -
アイス前提ですが、長いグラスに
粉末状のコーヒーを小さいスプーン山盛り4~5杯入れ、
同じスプーン1杯の熱湯で溶かし、
牛乳を200~250ml入れて溶き、氷を3~4個入れるのが決まりです♪ -
コーヒーを作ると出来たては熱くて飲めないので、冷ます目的で牛乳を入れます。
夏は結構入れますが、冬になるほど牛乳の割合が減ります…
コーヒー8:牛乳2くらい? -
コーヒー☕️3牛乳?9砂糖1です‼︎
17歳なので -
濃いコーヒーなら1:10
薄いコーヒーなら3:5
カフェ・オレ
カフェ・モカ
カプチーノ
牛乳入るとまた美味しいですよね珈琲
