現在の発言数915,517件!

サンドイッチのお弁当について教えてください。

お仕事の日のお昼ごはんにお弁当を持っていくことにしました。
ただ朝は十分な時間が取れないので簡単なサンドイッチにしたいと思っています。
そこでふと思ったのですが…
よくおかずを作って冷凍保存にしますよね。
では、サンドイッチをあらかじめ一週間分作っておいて冷凍保存にすることは可能でしょうか?朝、冷凍庫から出してお昼には食べごろに、なんて素敵なことができますか?もし可能であれば、オススメの具材やNGの具材も教えてください。

この歳でお恥ずかしい質問ですが、お答えいただけると幸いです Two hearts
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言6件 (全6件)

  • サンド

    ジャムサンドは冷凍できます。
    生野菜(レタス、きゅうり、トマトなど)はやめた方がいいですね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お昼には解凍してます。

    お弁当は前日夜に作って、冷蔵庫においておきます。(職場にレンジがあるので)
    サンドイッチの具ですね。
    マッシュポテトのサラダでしたら大丈夫ですが、キュウリの代わりに冷凍食品にある青みを(アスパラ、いんげんなど)使うといいです。
    ハム、チーズは、よいです。
    おすすめは、きんぴらごぼうにマヨネーズを少し加えた和風サンドイッチです。
    サンドイッチは、一食分ずつラップで包み、冷凍しておくと、そのままもっていけばよいの朝が楽ですね。
    お仕事がんばれますね。 +1

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • こんなときこそクックを利用d(゜ー゜*)

    冷凍保存は可能です(o^-^o)
    「冷凍できる サンド」で検索すると、いろいろご紹介されていますよ♪
    おいしいサンドにめぐり合えるといいですね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • この書き込みがされた頃はまだ無かったと思うので、クリームチーズスライスと海苔の佃煮のサンドイッチ。
    わさび海苔とか、鮭フレーク入ったやつとか美味しいです。
    甘いの好きなら、スライス生チョコレートとか、スライス羊羹とかもあります。
    古い書き込みだから誰も見てないだろうけど。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • カツサンド

    自分も上手く投稿出来ないのですが予めスーパーで買っておいた食パンの耳を切り厚切りにした豚肉をと千切りにしたキャベツ半月に切ったトマト茹で玉子を添えお好みでマスタード、トマトケチャップを振り掛けたら特性のオリジナルカツサンドの出来上がり +1

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ちなみに、お弁当を作る時間分早起きして、早起きした分は早く寝る。どうでしょう?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する