シンクにマットを敷いていますか?
夫が独身時代から使ってたものを使っていましたが、ヘトヘトになってきたので捨てました。シンクはキレイに感じます。これを期に無くても良いのかなぁ〜とも思っています。
みなさん、使ってますか?
最新の発言4件 (全4件)
-
無くてもよいと思いますが。
シンク内は、できるだけ何もない状態にしています。
三角コーナーも、止めました。
そもそも、シンクマットとは、何のために必要なのでしょう。
シンクに食器を置くときの衝撃を避けるため?でしょうか。
よくわかりません。
特に不便を感じないのであれば、シンク内もすっきりとして、ないほうが良いと私は思います。 -
多分、何かを落とした時に、
飛び散らないための、クッションと思います。
私は、落とさないと決めているので使いません。
落とさないと決心すると、案外 おとさないです。
手も 怪我をしないと決めています。
以前は当然のように キッチンにバンド○イドを、おいていましたが。
キッチンでも 決め事は作ったほうが、いいような気がします。
例えば 何分テレビを見ていいみたいな、子供のルールの様に。
あまり縛られるのも、しんどいですが。 -
同じ質問が前にも似たのがありましたけど。
床に水気が飛んだりするので、敷いています。
それし、ゴミがたまれば・・掃除機で簡単に吸えますしね?マットも毎日洗うとかして・・・ -
間違えました。
床に敷くのだと思い投稿しました。m(._.)mごめんなさい!間違えました。シンクなら敷かないほうがようと思う。あれも結構・・・汚れ・カビ・黒ずみがつくからね?毎日水気を拭いて清潔にしてるなら。
