こんにちは。キャラ弁を作ったことのある方教えてください!
今度はじめてキャラ弁作りに挑戦します。
よくパスタをつなぎにして立体化させていくレシピを見かけますが、
あれは茹でていないものを使いますよね?
食べたとき固くないですか?
ふやけるとしたら、繋ぎが外れてしまいませんか?
教えてください!
食べるのは年少さん(4歳)の息子です。
時期は10月の運動会です。
作るつもりなのは。。。
どんぐり(しめじとソーセージ)、きのこ(プチトマトとチーズ)。。。
すみません簡単なものなのですが、気になっちゃって。
ご回答宜しくお願い致します。
-
>みゆさん
子供の喜ぶ顔がみたいとゆう一心で作ろうとしている方が必死になって質問をされておられるのにも関わらず、
単なる否定で憂さ晴らしをなさるなら
この様な場所での発言は差し控えるべきだと考えます。みゆ 60代 2015年09月30日 00時33分
子供を喜ばせる手法がズレています。そんなキャラ弁じゃなくても心のこもった季節の味覚や彩りに富んだ母の味は子供心に嬉しく誇らしかったし、いつまでも思い出です。ハート型の卵焼きの子にだって羨ましがられるお弁当でしたよ。
そんなこともわかりませんか、案外単純ですね。