最新の発言13件 (全13件)
-
以前テレビで
清掃のプロのかたが窓を新聞紙で拭くのはNGだと言ってました。
-
100均で売ってる、T字型のワイパーとキッチンペーパーを使ってます。
キッチンペーパーは、安~いのでOKです。
窓拭き用のスプレーをかけて、ワイパーで全体にのばす感じにして、濡れ雑巾で拭き取り、キッチンペーパーで仕上げます。
雑巾の繊維も残らないし、キレイになりますよ。 -
キッチンの洗剤を薄めてタオルにたぷたぷで拭き
ワイパーできって
帝人のあちこちフキンの窓拭き用で拭くと綺麗になります
今までの苦労はなんだったんだと -
ワイパーです。
洗剤要らずで、水だけてピカッピカになりますよ!!簡単だし。
年二回だけ洗剤使っていますが。 -
>ひみつさん
以前テレビで
清掃のプロのかたが窓を新聞紙で拭くのはNGだと言ってました。
ひみつ 2015年08月01日 11時46分
え〜、祖母がよくやっていたので新聞してピカピカになると信じていました。
回答ありがとうございます。 -
>30代さん
100均で売ってる、T字型のワイパーとキッチンペーパーを使ってます。
キッチンペーパーは、安~いのでOKです。
窓拭き用のスプレーをかけて、ワイパーで全体にのばす感じにして、濡れ雑巾で拭き取り、キッチンペーパーで仕上げます。
雑巾の繊維も残らないし、キレイになりますよ。30代 2015年08月01日 12時12分
参考になりました!
手順まで教えて頂きありがとうございます^ ^ -
>40代さん
キッチンの洗剤を薄めてタオルにたぷたぷで拭き
ワイパーできって
帝人のあちこちフキンの窓拭き用で拭くと綺麗になります
今までの苦労はなんだったんだと40代 2015年08月01日 13時01分
窓ふき用布巾で今日掃除しようと思います。
大きい窓は大変ですが -
>20代さん
ワイパーです。
洗剤要らずで、水だけてピカッピカになりますよ!!簡単だし。
年二回だけ洗剤使っていますが。20代 2015年08月01日 18時13分
ウチはいっつも洗剤なしでした
ワイパーは必須のようですね。
今日は洗剤とワイパーで頑張ります!
回答ありがとうございます^ ^ -
拭いてみました。
皆さん、両面毎回お掃除なさっていますか? -
両面ピカピカが気持ちいい♪
>かに座さん
拭いてみました。
皆さん、両面毎回お掃除なさっていますか?かに座 20代 2015年08月02日 08時40分
一軒家などは小分けにしないと大変だと思いますが(汗
★バケツ
★スポンジ
★台所用洗剤
★使い古しのタオル 2枚
★マイクロファイバーの布
1、バケツに水を2~3ℓくらいと洗剤を数滴入れる。
2、1の液でスポンジを湿らせて窓全体を濡らせる。
3、タオル1枚を1の液につけ、きつめに絞り窓を拭く。
4、バケツに新しい水を入れ、もう1枚のタオルをきつめに絞り窓を拭く。
5、乾かないうちにマイクロファイバーの布で拭く。
晴れの日だと空気が乾燥しているので、曇りの日が作業しやすい様です。
カーテンに付着している埃なども窓の汚れに影響するみたいなので、
気を付けたい!!とは思いながらもなかなか気が進みません(^_^;)
我が家もそろそろ窓掃除しなきゃです。 -
アルコールスプレー吹き付けながら磨くとめちゃくちゃ綺麗になりますよ
-
有難うございます
>ととろさん
一軒家などは小分けにしないと大変だと思いますが(汗
★バケツ
★スポンジ
★台所用洗剤
★使い古しのタオル 2枚
★マイクロファイバーの布
1、バケツに水を2~3ℓくらいと洗剤を数滴入れる。
2、1の液でスポンジを湿らせて窓全体を濡らせる。
3、タオル1枚を1の液につけ、きつめに絞り窓を拭く。
4、バケツに新しい水を入れ、もう1枚のタオルをきつめに絞り窓を拭く。
5、乾かないうちにマイクロファイバーの布で拭く。
晴れの日だと空気が乾燥しているので、曇りの日が作業しやすい様です。
カーテンに付着している埃なども窓の汚れに影響するみたいなので、
気を付けたい!!とは思いながらもなかなか気が進みません(^_^;)
我が家もそろそろ窓掃除しなきゃです。ととろ 20代 2015年08月03日 11時39分
遅くなり申し訳ありません。
丁寧に説明して頂いた方法でやってみました‼︎チビチビと進めてキレイになりました。ありがとうございました -
ピカピカになるよ
パストリーゼとキッチンペーパーがあればピカピカになります。
窓にパストリーゼを軽く吹きかけ、キッチンペーパーで擦っていくと、ピカピカになります。
鏡も同じようにしてますよー。
