最新の発言20件 (全58件)
-
あっさり…
私のうちでは あっさりとしょうゆベースですよっ( ^ω^ )。キャベツ・ちくわ・豚バラ・大葉を細かく刻んでパラパラとふりかけるんです。あっさりとして めっちゃおいしいんです(((o(*゚▽゚*)o)))。
-
美味しいです
私のうちは、ソース派です。
うちの母が作るものは凄く美味しいです(^ω^)
-
醤油+ウスター
うちんちは具はキャベツ、豚肉、人参、かまぼこ、玉ねぎ、
あとは冷蔵庫にあるものをテキトウ。
で、味付けは、醤油1:ウスターソース2くらいでしようばい☆ -
コンソメ+しょうゆ派です。
できればバターやマーガリンで具を炒めサッと塩コショウ。うどんを入れて顆粒コンソメ。味を補う程度にしょうゆです。
具はもやし、キャベツ、豚肉ですね。
以前はソースでしたが、友達のうちでごちそうになって以来コレです。
コンソメは当時の私にはかなり衝撃的な調味料でした! -
キムチ
キムチが一番多い
キムチの消費に困ってきたらとりあえずw
レシピID : 1646140
-
やっぱりバター醤油でしょ。
材料は、豚小間、キャベツ、しいたけ、ニンジン、ネギ、はお約束。冷蔵庫の中にあるものでつくります。玉ねぎ、もやしがあればそれもプラス。多めのサラダ油とたっぷりバターで具を炒め、うどんを投入。全体が混ざり合ったら、鍋肌から醤油を入れて絡めます。味見をして足りなければ、塩、コショウを少々。お皿に盛りつけたら、たっぷりのカツオ節をかけて出来上がり。
-
味付けは、しょうゆとだしのもと(顆粒)☆
私の作る焼きうどんの味付けは、いつもこれです。
具は、豚バラ、たまねぎ、きゃべつ、ピーマンなど、普通に冷蔵庫にあるものならなんでも入れてしまいますね。
できあがりにかつおぶしをたっぷりとかけて出来上がり。
油は必ず、ごま油を使ってます。 -
おたふくソース&めんつゆ
具は基本やきそばと同じもので…
きゃべつ、豚肉、ニンジン。
しいたけ入れるのも好きです。
あとはその時家の野菜室にあるものを!
-
味付けは、しょうゆです。
具は豚肉ともやしとキャベツ....!
うどんと具材を炒め塩、コショウで軽く振って最後にしょうゆで味付けて
皿に盛り付けたら、真ん中にくぼみをつくって、そのくぼみに卵黄をおとす。
後は食べる時に卵黄混ぜて食べるだけ。
おかずにもつまみにも最高です。作る時は給料前です。
-
めんつゆと醤油
濃いめんつゆと醤油の1:1ミックスです。
皆さん、色んな味のバリエーションがあるものだと感心してます。 -
和風に味付け
うちは本だしに醤油で、あっさり和風味です。焼きそばはソース、焼うどんは醤油、と勝手に自分の中で決めています。
-
だし昆布+塩コショウ+オイスターソース+醤油少々
昆布のだしが旨味upの鍵かなー。
・だし昆布は細かめに切っておく
・フライパンにサラダ油をひいて、弱火~中火で昆布をカリカリに炒める
にんにくと唐辛子も一緒に炒めるとスパイシーに。
・野菜は長ネギくらいしか入れないけれど・・・
・麺を入れてほぐしつつ、塩コショウ+オイスターソースを絡めて
最後に醤油で色+香りづけして出来上がり -
焼肉のたれ(みそ味)
ホルモンは入れませんがホルモンうどん風な味付けにします。
具は豚肉・キャベツ・玉ねぎは必ず。
そのほか残り野菜いろいろです。
-
ソースとケチャップ
味付けはソースとケチャップです。
具は豚肉、ちくわ、キャベツ、ネギ、人参です。
鰹節をたっぷりかけてイタダキマス(^人^) -
味噌とソース
もやしとツナ缶、ちくわなど適当に冷蔵庫にあるものをまとめてスプーン一杯分の味噌と炒めてからうどんとソースを投入。少し和テイストでさっぱり食べれます。甘さが足りないと思ったらみりんを入れて好みに整えたりしますね。
-
勿論醤油派です。具材は、ベーコンに竹輪に青ネギたっぷり入れて醤油で味付けて、隠し味にごま油!ご飯にもビールにも最適です
-
仕上げに一さじ
こんにちは。醤油味・ソース味いろいろありますが、仕上げに火を止めてからマヨネーズを一さじ入れて混ぜるとコクが出てとっても美味しくなるよ! これ40年前にあるバーで習った仕上げのコツ。マヨネーズの味は残らないよ!!
-
中濃ソースとお醤油
中濃ソースとお醤油です。高校時代、友達と通った喫茶店の焼きうどんがこの味でした。具は豚肉と人参と玉ねぎとレタス。レタスは、最後に入れて、シャキシャキの食感をのこします。美味しくてオシャレな焼きうどんです。
-
ウェイバーと言うかシャンタン
野菜本来の味を引き立たせて美味しい。じゃましないからいい。 -
ふるさとの味
うちは白だしベースにソースも少し入れよるよ。
実家はケチャップやったけどね。
具は豚肉、玉ねぎ、人参、もやしが基本やね。
冷蔵庫にキャベツ、ピーマン、しいたけやらあれば入れる。
実家はかまぼこかちくわが必ず入っとったけどね。
あと、仕上げに鰹節をふりかけよるよ。
