最新の発言4件 (全4件)
-
使い捨ての皿など、活用して!
こんにちわ。
お子様も含めて大人数、後片付けも大変です。
持ち寄りパーティにして、食器は使い捨ての物を利用しては?
食器を洗わなくて済むので、後片付けが随分楽になりますよ。
パーティ料理に向くかどうかは?ですが、
お子さん達に受けがいい物を紹介します。
楽しいパーティになるといいですね
レシピID : 1004180
-
使い捨ての食器良いですね
早速ありがとうございました。
100均行って可愛らしいのさがしてこようかな。
お皿割ったりすると危ないもんね。
ロールパンのサンドイッチも自分達で作らせちゃおうかな。 -
手で食べられるものを主体に
使い捨てのおしぼりやウェットティッシュを用意しておいて、手で食べられる料理がいいと思います。
サンドイッチやからあげ、フライドポテト、おいなりさん、巻き寿司、カットフルーツなどなど。野菜はサンドイッチにたっぷり使えばバランスもいい。野菜スティックもいいかも?
ひっくり返っても被害は少ないと思います。 -
これ、簡単だよ。
お素麺じゃダメ?
流しそうめんマシンがあるので、我が家のお子様会では定番です。
水こぼしされてもいいように、お子様スペースにはレジャーシートかキルトマットを敷いちゃいます。
あとは、スティック焼き芋(さつま芋・ジャガイモ)、茹でたコーン。
おにぎりを何種類か(混ぜ込みとか、炊き込みご飯など適当に)
お素麺のトッピングの錦糸卵・千切りきゅうり・干しシイタケの甘煮・みょうが等の薬味。
小さな子にはお出汁をマグカップに入れて渡して上げてもいいけど、
そこまで気を使わなくても、大人と子供の割合を見てたら、
自分の子の面倒を見てくれる大人の数は揃ってそうですね^^
小さい子だと、まだ食べさせてない物とか、食べられない物などあるかもしれないので、
事前に聞いた方が良いかもしれません。
